山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

接着が甘かったので分解できた

2024-04-07 | TOY/オモチャ/ ミニカー

ガチャ・サニー(ノーマル)を見ていたら・・

接着が甘いのかパーツが、浮いている所を弄ると外れそうな感じだった

ノーマルサニーは複数台あるので、壊す覚悟で分解してみたら

意外と壊れずに解体完了。

他のサニーは出来るか分からないけどね。

ガラスまで分解出来たので、とりあえずコーラルブルーに塗装しておいた。

塗装後にスポイラーを取り付けるの忘れていたことに気が付いたけど後の祭り。

乾いたらアパレルメーカーのシール貼ってみようと思う。

 

ここ最近、近隣の無印店舗にいつものコーヒー豆の在庫が無いのでネットで注文

予定より10日以上早く届いた・・

これで5月末までのコーヒー豆は確保できたと思う。

 

 

 

 

 

フロントの接合部は弄っていたら外れたので、あとは強引に開けてみた。

 

 

 

止まっている部分は3ヶ所だった。

 

 

 

寝ていたハンドルがこれで直せる・・

 

 

 

前からレンズを押したら外れた・・

 

 

 

ウインドは少し大変だっけど割れずに外すことが出来た・・

 

 

 

グリルは初めから少し浮いていたので慎重にニードルを挿し込んで剥がす

 

 

 

 

フロントのバンパーは取り付けたけど、この時リア側を忘れてた・・後からはめこんでおいた。

 

 

 

下地に白で、その後コーラルブルー

 

 

 

まず白から、フロントのウィンカーはマスキングしておきました。

サイドのウィンカーは見本にしたレースカーが埋まっていたのでそのまま塗装しました。

 

 

 

コーラルブルーに塗装、ガラスがないから気兼ねなく塗れる。

 

 

 

昨日、従弟に右側のシルエイティをもらったので、そのうち足回りの交換かな。

 

 

 

午後から修正した55GASSERのパーツを印刷したけど

サニーと並行で行っていたので組み立てるの今日はパス

 

 

 

午前中届いたコーヒー豆(無印)

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取り付ける前に訂正でした・・ | トップ | 情報は鮮度が命 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TOY/オモチャ/ ミニカー」カテゴリの最新記事