先日、従弟から貰ったトミカプレミアムのホィールを交換してみた。
車種はシルエイティ。
分解後のタイヤを取り外した状態。
10.8mmのタイヤがついていた・・
4穴の8スポーク風ホィールを履かせてみる、車高は未調整の状態。
少し車高を落としてみた
リアがちゃんと180
いつものM2×2mmネジで固定
シルエイティのフロントはもう少し落とせそうだけど公道仕様だからこの位で良いと思う
先日、従弟から貰ったトミカプレミアムのホィールを交換してみた。
車種はシルエイティ。
分解後のタイヤを取り外した状態。
10.8mmのタイヤがついていた・・
4穴の8スポーク風ホィールを履かせてみる、車高は未調整の状態。
少し車高を落としてみた
リアがちゃんと180
いつものM2×2mmネジで固定
シルエイティのフロントはもう少し落とせそうだけど公道仕様だからこの位で良いと思う
ELワイヤーの先端を1cmほど切戻したら点灯しました。
先端部分のショートが原因みたいでした。
元々、カバーキャップが付いていて保護されているのですが
建物内へワイヤーを引き込む際に邪魔なので外していて
そこが原因で点灯しなくなったようです。
切戻した断面に接着剤をつけてショートしないように保護しておきました。
ケーブルは確か同軸ケーブルみたな構造だったと思います。
予備のパーツは増えましたが直って良かった。
先端を1cm程カットしたら点灯しました。
ワイヤーの先端にキャップがあったのですが
建物内へワイヤーを引き込む際に穴を大きくしたくなかったのでキャップは外して
1.3mmのワイヤーが通る穴を開けていました
作業後にキャップをつけ忘れていたので先端部が何かしらの原因で
接触してショートしていたのだと思います。
あれからネオンワイヤー1本がダメで、繋げると他のワイヤーも発光しないことが判明
先走ってAmazonでELワイヤー専用コントローラー(インバーター?)を購入したけど
予備としてキープしておけばOKなので特に問題無。
一応ELワイヤーも1本(白2m)を買っておいたので届いたら交換します。
円形の部分のELワイヤーが1本ダメになっていました、他は点灯します。
点灯しないELワイヤーを繋ぐと全て消える
折り返しをかなりキツク折り曲げてあったりすのでショートしているのかも
次は緩く曲がるようにします。
リーフを直し忘れてボツにしたフレームを復活させて組んでみた。
リーフは1段分ヤスリで段差をつけました。
同時に印刷したその他のフレームは作業中に欠けてしまいボツ
とりあえず組んだ状態
歴代ボツフレーム・・
修正後のフレーはまだ手付かず。
情報は鮮度が大事というのは本当ですね
昨日S氏と回しに行ったガチャ・サニーも数時間後には空だったそうです(友人談)
頂いた情報は直ぐに確かめないと手に入れられないという事が良くわかりました。
あれから出来上がったフレームを眺めていたら
指摘された部分のミスに気が付いてフレームボツにしました
リーフの所を直し忘れて印刷してしまい、今印刷し直した物が出来上がりました。
時間見て組み立てます。
それよりメルズの電飾に使っているネオンワイヤーのインバーターが壊れたみたいで
点灯しなくなりました・・
配線を触っていたら一度復活したのですがその後また消灯
電源を繋いでも音もしなくなったので多分ですがダメになったのかもしれません。
3分配ですのでそれほど負担は掛かっていないとは思いますが
寿命があるのかもしれませんね
消えたままでは寂しいので直ぐに発注しないとね。
夜にもう一度印刷し直しです
リーフの段差が無いと指摘をされていた所を直す
メルズのネオンが付いていないことに気が付いた・・
ネオンワイヤー単体でも点かない・・いつもの灯りがないとメルズに見えない。
どうやらこれがダメそうなので新たにAmazonに注文しました。
1年以上壊れないでいただけでも良しとしましょう。
ガチャ・サニー(ノーマル)を見ていたら・・
接着が甘いのかパーツが、浮いている所を弄ると外れそうな感じだった
ノーマルサニーは複数台あるので、壊す覚悟で分解してみたら
意外と壊れずに解体完了。
他のサニーは出来るか分からないけどね。
ガラスまで分解出来たので、とりあえずコーラルブルーに塗装しておいた。
塗装後にスポイラーを取り付けるの忘れていたことに気が付いたけど後の祭り。
乾いたらアパレルメーカーのシール貼ってみようと思う。
ここ最近、近隣の無印店舗にいつものコーヒー豆の在庫が無いのでネットで注文
予定より10日以上早く届いた・・
これで5月末までのコーヒー豆は確保できたと思う。
フロントの接合部は弄っていたら外れたので、あとは強引に開けてみた。
止まっている部分は3ヶ所だった。
寝ていたハンドルがこれで直せる・・
前からレンズを押したら外れた・・
ウインドは少し大変だっけど割れずに外すことが出来た・・
グリルは初めから少し浮いていたので慎重にニードルを挿し込んで剥がす
フロントのバンパーは取り付けたけど、この時リア側を忘れてた・・後からはめこんでおいた。
下地に白で、その後コーラルブルー
まず白から、フロントのウィンカーはマスキングしておきました。
サイドのウィンカーは見本にしたレースカーが埋まっていたのでそのまま塗装しました。
コーラルブルーに塗装、ガラスがないから気兼ねなく塗れる。
昨日、従弟に右側のシルエイティをもらったので、そのうち足回りの交換かな。
午後から修正した55GASSERのパーツを印刷したけど
サニーと並行で行っていたので組み立てるの今日はパス
午前中届いたコーヒー豆(無印)
午前中、55GASSERの部分補強したミッションを印刷したので組んでいたらS氏登場
ブログに載せたGASSERのシャーシに取り付けたパーツの修正指示
エンジンやミッションを参考にとプラモデル持参でした・・
訂正箇所は
ブレーキキャリパーの位置やリンクのロッドの長さ
ミッションのベルハウジングとオイルパンのサイズの違いや形状
プロペラシャフトなどの軸のサイズが細いなどなど
まぁ試作したミッション周辺のパーツの大部分ですね
途中まで組んでいたシャーシは夕方遊びに来た従弟の55GASSERに取り付けてプレゼント
ミニカー好きの従弟だけどそこまで精密なディテールに拘らないので普通に喜んでいた。
従弟もミニカーを塗りに来てそのまま日付が変わる頃まで遊んで帰って行った。
フロントにある燃料タンクを印刷して取り付けてみる
直ぐ取り付けたかったので通常のシルバーで塗装
S氏が登場してミッションの形状とかを説明してもらう
その後サニー・ガチャを回しに行って直ぐに帰宅。
製造から数時間でお蔵入りしたミッション
デフとタンクはそのまま使えそう
残りのタンクはカンダムマーカーで光らせてみることに
ガソリンタンクはメッキ調に塗装したので乾燥待ち
ここに取り付けられる
タンクい感じです。
従弟が塗装中・・
55シェビーを赤にしていた
その他も赤
従弟の乗っているルーチェのミニカー
作ったワタナベを履かせていた
ほんの少し車高は落としてあります。
ルーチェはマツダね。
メルズにて・・
従弟からまたミニカー貰いました。
シルエイティは持ってなかった、ありがとう。
従弟の55にもタンクとスピンナー付きのタンクキャップを取り付け
ハリブランドの時に作ったものが取り付けられるように角を出しておいた。
実車の55GASSERに付いていたタンクを参考にさせてもらいました。
試作のデータを少し弄ってみました・・
形状の変更というより補強と収まりの修正、あと印刷するときの方向
夕方から作った新しいシャーシは後ろの55シェビーに組み込んだので
手前のシャーシは一つ前のもの
取り外したシャーシはタイヤが無いので適当な物を取り付けたので幅広タイヤ
ストリートなら履いていてもOKかな・・
ホットウィール・55GASSER用の専用シャーシ!を自作
ありそうでなかったパーツ。
いつも余って最後は叩き売られているホットウィールの55GASSERだけど
この車は弄るためにあるようなミニカーだと思うんだよね。
人気の車種は手に入りにくく、すぐプレミア価格で転売されるけど
GASSERはいつでも在庫があり安価で入手しやすいのが良い。
少し手を加えればアメグラの55シェビーにもなる210ボディ
シャーシはどちらも自作しないといけないけどね
ベースは皆同じ55シェビーのGASSERなのだ。
試作品を印刷して組み立ててみた。
フレームとその他のパーツを配置
樹脂が柔らかいうちにサポート材を外して穴あけ・・後から二次硬化しました。
ワンセット分のパーツ
組み立てより穴あけでパーツが破損するほうが多い
なんとか組み込めた。
オイルパンとミッションが斜めになってた・・後で固定しました。
未塗装だけど組んだ状態
反対側
横から①
横から②
薄い所は穴あけで割れるので次は改善しておきます。
※フレームを塗装してみた。
色々と誤魔化すためブラックにしておいた・・
ネジかくしにタンクも作るようかな・・
ディスプレイ用?の遊ばないホットウィール
S氏より修正のお願いがあったので・・
55GASSERのフロントエンド部分
リーフの取り付け方法が間違っているとの指摘がありましたので修正。
修正した部分
フレームはこんな感じになります。
リーフも幅を細く修正。
ミニカー用のネジをまた購入しました。
いつも特定のネジしか使わないのでその他のサイズが余る問題・・
M2以外にもM2.5も使えるようにタップと下穴用のドリルビットも一緒に購入しました。
55GASSERのミッションとデフをS氏に聞いてなんとなくのイメージで書いてみた
細かな部分は後で修正や付け足しするとしてサイズや収まりなどの確認用
フロントエンドの見えてくる部分も、もう少しパーツを書き足さないといけない。
ミニカーの縮尺に合わせたホィールを作っていると
計算上では合うはずのホィールがメーカーにより車体のサイズが微妙に違うので
バランスが悪くなることが多々ある・・
ほんのわずかな差なんだけど、縮小されたミニカーとなると
その僅かな差ですらインチが大きく変わって見える。
先日、従弟が所持している実車のミニカーのホィールを頼まれて製作したら
出来上がったホィールはOKなんだけど同時に印刷したタイヤの方がハマらなかった
以前作った同じ径のホィールのタイヤが入ったので、とりあえず履かせてみて
ダメなら扁平タイヤを新たに印刷かな。
従弟に頼まれて印刷した4穴8スポーク風5.5mmのホィール
一緒に作ったタイヤがキツかった・・
別のホィールのタイヤはハマるんだけど旧車のタイヤを作ることが多いので
当時の履いていたであろうタイヤサイズが多い
従弟のクルマも旧車なのでこの位のサイズなんだろうけど、車高は低く見せたいらしい
一度取り付けてバランス見てダメなら扁平タイヤを印刷かな
ガンメタ、ゴールド、シルバー、ブラックの4タイプを塗って置いた。
何色を履きたいのか聞いていなかったので・・
従弟もここ見ているから、そのうち取りに来るでしょう・・
ギャッサー3姉弟のフレーム交換
ポリッシュした55ギャッサーだけストリート用のホィールを履かせてみた
スカスカなのでホィールの裏側にディスクプレートが見えるように取り付けてみた
車体が斜めなので画像撮ると建物が曲がって見えることがある。
試作フレーム2号を印刷して取り付けてみた。
修正箇所は・・
①フロントのシャフト位置を後方へ移動
②フロントリーフの取り付け位置の変更
③後輪をノーマルタイヤと同じ位の位置まで車軸を移動する
が課題でした。
ミニカー分解後になるべく切削加工しないで取り付けをしたかったのですが
フレームの形状から後輪の車軸がノーマルより下がる為フレームの形状変更と
内部パーツの切削加工をしました。
手前が前回のフレーム
タイヤを取り付けたのが今回のフレーム
車軸は前後輪とも位置を移動
実際のフレームではショックが取り付くところは
鋼線のワイヤーをフレームへ通す
ショックの代わりに貫通させたワイヤーが若干動いて
上下運動のガイドの役目をさせました。
内部パーツとフレームの干渉するところは大きく削りました。
フレームとボディを固定する部分は長穴で微調整可能に
姿勢はこんな感じになりました。
ノーマルの車軸の位置に近くなったと思います。
フロントのスカスカな感じがGASSERらしくなりました。
細かなパーツは追々足していきます。
あれからGASSERのポリッシュを進めてみた。
まだまだ傷が消えないけど先ほどよりは鏡面っぽくなって来た・・
表面の巣(ス)を消すには、まだまだ削りが足りない
鋳巣(ス)は鋳造時のガスが抜ける時や引けがある時に出来るらしいけど
磨く時には邪魔な存在。
光りはじめると傷が余計に目立つ・・
もう少し頑張ってポリッシュしないとね・・
S氏に頂いときにはタイヤが無かったから、わからなかったけど
元々、同じようなホィールを履いていたのね・・
パッケージに入ったのは駿河屋でプレ値だったけど、つい買ってしまったもの。
売られている状態のサニーのホィール
※あれから、更に磨きました・・
ルーフは研磨しやすいけど細かな所が磨きにくい・・
サイドの鏡面具合が足りないね
屋上の手すりが映りこんでしまいました・・
少し曇り気味だけど日差しがあったので屋上で撮影
同じく手摺が映りこむ・・
この角度なら手摺は映りこまない
空の色はこんな感じなのでボディに映りこむ青さが足りない
空が映りこむ角度だど・・背景の建物が見えちゃうので、この位が限界。
先日、従弟から塗装を剥がしたGASSERをもらった。
軽くポリッシュされていたのだけど研磨剤は使っていないのだとか
ダイキャストの地金の表面には細かな巣(ス)があるのでそこを削らないと鏡面にはならない
フルに研磨すると時間がかかるので軽く磨いてみた。
従弟から貰った状態、ここまで剥離されてポリッシュされていた
今は100均にも青棒が売られているので簡単に手に入ります
研磨剤でも地金の凹凸があるので鈍い光り具合
左が今朝、磨いたGASSER
右は先日従弟がTOPコート掛けてたGASSER
2000番で磨いてバフ掛け
もう少し下地の削りで巣(ス)が消せるともっとピカピカになるんだけどね
メンドイので今回はここまで
トレーラーに載せて・・
研ぎにくい所は傷が目立つ・・
100均でも研磨材料が揃うから試してみるのも有り
今朝9時~30分ぐらい磨いている間に荷物が来たんだけど
研磨していた音でインターホンの音が聞こえなかった・・
不在票が入っていなかったので少し待っていたらまた届けに来てくれたので良かった
一か八かで何色が届くか分からない2000GTガチャ(新品)を2個買ったんだけど
1個が青の23番でした、ありがとう駿河屋のピックアップの方、グッジョブです!!