山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

再塗装&取り付け

2024-05-25 | Weblog

今朝、昨日塗装した外装を確認したら簡単に傷がつく位表面が柔らかい

なので先日届いた速乾のウレタンクリアーてトップコート

1時間ぐらいで乾く塗料なのでその間にタンクの処理を済ませる

10時ぐらいから外装をバイクに装着していたらMMS君が顔を出して

その後S氏が登場、午前の予定が無くなったとかで

シューボックスの(ミニカー)のガラスを届けていただきました

ありがとうございます!後で49FORDに装着してみます。

 

夜は従弟がこの間、塗装したミニカーを取りに来るので

それまでにはタンクの塗装を終わらせておかないとね。

 

 

 

今朝、速乾のウレタンクリアーで再コート

 

 

 

1時間あれば触れるまで乾くタイプを買って置いてよかった・・

 

 

 

タンクから錆取り剤を抜く準備

 

 

 

タンクキャップが綺麗になっていました。

 

 

 

液をバケツにドバドバと抜いて・・

 

 

 

細かな錆がこんなに・・

 

 

 

タンクは綺麗になったみたいですね・・

 

 

 

水洗いして残りの汚れを洗い流しています・・

 

 

 

1L取り分けておいた「はなさか爺」をタンクへ投入

満遍なくタンク内に行き渡らせあと、液を抜いて自然乾燥するのだそうです。

 

 

 

タンクが乾くまで外装を取り付け・・

 

 

 

この間、絶対ブレーキ握っちゃうからとS氏に言われて段ボールを挟んでおいた・・

ヤッパリ握ってしまいました、でも段ボールのおかげでマイナスドライバーが入ったので

キャリパーのパッドを開くことができました。

やはり実体験豊富なS氏からの助言ありがたいですね。

 

しばらくしたら、そのご本人登場~

ヤッパリ握っちゃいましたと言ったら笑ってました。

リアブレーキの調整してくれています。

 

S氏がこのミニカーのウィンドウを作って来てくれました、ありがとうございます。

 

 

 

午後からタンクを塗ろうかと研いだところで午前中終了~

 

 

従弟が来るのは夕方か夜なので、それまでにタンクを塗装しておかないとね

買い物も頼まれているのでそれも行かないと・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外装を先に塗装

2024-05-24 | Weblog

タンクは処理中で触れないので

外装を黒く塗装しておくことに・・

 

社外のサイドカバーの凹凸が酷くて削って均そうとしたけどダメでした。

 

 

 

フェンダーにも凹みがあるけどこのまま塗装します

 

 

 

塗料が固くて1回目はバサバサ

 

 

 

ちょいブースより出るけど気にせず塗装

 

 

 

研ぐこと前提に塗装しました

 

 

 

このままでも良いんだけどね・・タンク塗った後で研ぐか決めます。

 

 

 

夕方、釣りに・・塗装の臭いを自然の風をうけてリフレtシュ。

MATSUさんが居る時には魚が釣れるんだよね?

今日はMATSUさんいないから魚もいませんでした。

 

 

夕方の河原を移動・・

 

 

 

いつものポイントへ・・鮎は跳ねてました。

 

 

 

今日は魚に遊んで貰えず、帰宅。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンクの錆処理

2024-05-24 | Weblog

午前中、タンクを洗浄して「はなさか爺」を希釈して投入

食器用の中性洗剤でタンク内を水洗いして更に高圧洗浄機でも洗っておいた。

50℃ぐらいのお湯にはなさか爺の20倍希釈の洗浄液を作る

タンクにコックを取り付けてコックオフでも少し漏れるので

ホースを短く切ってコックに取り付けしてメクラ栓をした。

とりあえず明日までそのまま放置。

 

 

洗浄が終わってコックを取り付け

 

 

 

8Lのお湯を用意

 

 

 

はなさか爺を400MLほどお湯に投入して20倍液を作る。

古いのでチョット変色しているけど大丈夫でしょ・・多分。

 

 

タンクに6Lちょい入ったので、残りの液約1.5Lはリンス用にペットボトルに入れておきました

 

 

このまま24時間程置いておきます。

 

 

フェンダーとカバーはお昼頃に触ったら乾いていました。

塗装後1時間ぐらいでは指紋がついたので半日以上は乾かすようかな

厚塗りしたら1日置いた方が確実だよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の朝活は1/1スケールの塗装準備

2024-05-24 | Weblog

流動性の悪くなったウレタンのブラック塗料と、なんとか生きてそうな硬化剤を発見。

ウレタンシンナー増し増しでF・Rフェンダーの裏側とサイドカバーに吹いてみた

果たしてちゃんと硬化するのか??という実験。

前にS氏の所でもっと酷い塗料で吹いて硬化したのを見たことあるから、まだ大丈夫だと思うけど・・

とりあえず小さい紙コップ1杯分だけ作って無難な所で試し吹き。

今日は後でタンクの錆除去処理をした後は、その他の外装を塗るぐらいだし

タンクの処理も数日必要なので先にフェンダーとか終わらせておけば楽だからね。

 

最近、朝のミニ活していません。

 

15年?ぐらい前に買った塗料じゃないかな?

硬化剤も柔らかい水あめぐらいだけど使えそうだったので混ぜてみる

当然ウレタンシンナーをかなり入れたけどね・・

 

 

 

フェンダーの裏側で試し吹き

 

 

 

紙コップ1杯なのでエアブラシのトリガーで

 

 

 

試しにサイドカバーの表側を塗ったけど社外品のカバーでかなり凸凹している

黒で艶ありだと窪みが目立つ

 

 

2液のウレタン塗料が硬化するかの実験だけど・・

これでちゃんと硬化すれば次はガン吹きしてみます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正と追加の修正

2024-05-23 | Weblog

夕食後に外装やタンクを荒く研いでいたらS氏からの電話

タンクのストレーナーはリザーバー側が外れてタンク内に残っていたんじゃない?とのことで

コックを確認すると確かにリザーバー側の穴にストレーナーがピッタリ入る

S氏、訂正ありがとうございます。

 

タンクに錆があるのは仕方ないとして・・

フューエルコックとキャブの間に噛ませたフィルターに溜まる錆はコレも原因だったんですね

はなさか爺は錆の状態をみて何度も行っていいことも教えていただいて助かりました。

他にも色々とアドバイスありがとうございました。

S氏との電話の後、もう一度だけ凹みを引っ張り出してみました・・

後はパテを少しのせて研げば大丈夫そうなぐらいまで引き出せたと思います。

 

 

S氏から訂正が入り正規の位置にストレーナーがおさまりました

 

 

 

リザーバー側のストレーナーが外れていたのだとか・・教えていただき助かりました。

 

 

 

 

研ぐと10円玉位の凹みに粉が貯まる

 

 

 

全体だとこの位の大きさ

 

 

 

10年越しの長期在庫パテを出して来たら・・

 

 

 

終わってました・・主剤の方が分離して硬くなっていた

硬化剤も終わってそうな感じなので廃棄することに

 

 

あとこの位なのでもう一度チャレンジすることに

 

 

 

貼り付けた後、更に温めて押し込みます

 

 

 

冷して固めないと引けないのでエアーで冷却

 

 

 

機械でじわじわと引きあげます

 

 

 

最後に剥がれてしまいましたが丁度いい感じに・・

 

 

 

 

ほとんど目立たないぐらいまで凹みが上がってきていました。

 

 

 

研いでも先ほどのように粉が凹みに沢山残るようなことは無いので成功のようです・・

この位の凹みには十分使えるツールのようです・・初めてにしては満足いく結果に。

 

明日は「はなさか爺」をタンクに使ってみます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンクの錆とか凹みとか

2024-05-23 | Weblog

午後からビッグボーイのタンクと外装を取り外す・・

途中でMMS君がコーヒーを淹れてきてくれた、ご馳走様です。

外したタンクからカラカラと異音がするので

MMS君とタンクを振って出そうとしたけど全然出て来ない・・

とりあえず大きな錆かな??なんて言いながら解散して工房へ

タンク内の錆が凄いので凝った塗装は辞めて

JもS氏率いるブラック軍団仕様にすることにしました。

カラカラ音が気になったのでタンク内を観察していたら

筒のような白い物が見えた・・音の原因はタンクコックのストレーナー部分でした。

但し外したコックには欠品なくストレーナーも付いているので

前のオーナーの頃からタンクの中にあった物だと思う。

先にタンクの凹みを直そうとS氏が教えてくれた方法で試みるも

ペコンと少し戻りましたが綺麗に凹みが出てこなかったので

昨日、Amazonで購入した簡易鈑金用のツールを使ってみることに

ホットメルトを糊代わりにして引き出すプラパーツを貼り付け

それを専用のツールで引っ張って直すという代物

ある程度までは引っ張り出すことに成功

Youtubuの成功した方と同じようにしたら、ちゃんと使えました。

 

あとはタンクをタンククリーナーの「はなさか爺」を使って処理するかどうするか・・

はなさか爺も動画サイトで凄く適当な人と

キッチリ温度管理までして施行している人がいた

販売元の動画を見た方が良さそうかな・・

 

 

 

外装を外していたらMMS君がコーヒーを淹れてきてくれました、ご馳走様です。

 

 

 

タンク内に異物がありカラカラと音がするけど出て来なくて、この時は諦めた

 

 

 

塗装する部分の外装は全て取り外しました・・

 

 

 

最初はアレコレ考えたけどタンクの状態見てもう黒のみでいいやという気が・・

 

 

 

タンク内の錆の進行が進んでいた・・

 

 

 

まずは凹みをなおすことから・・

タンク内に空気を入れてそのままスポットヒーターで凹み部分を加熱

少しだけペコッて戻ったけど大きな凹みはそのままだったので次の作戦に

 

青く囲った部分がへこんでいます

 

 

 

凹み部分にAmazonで購入したツールのパーツを貼り付ける

普通にホットメルトを溶かしただけでは剥がれてしまうので

パーツを貼り付けた後も熱を加えて更に溶かしてくっ付けると良いと動画で見たので

同じように貼り付けました。

 

Amazonで2200円のツール、果たしてうまくいくのか・・

 

 

 

この機械でジワジワと引きあげます・・

 

 

 

外れることもなく徐々に凹みが戻って来ました。

 

 

 

剥がす時も熱を加えないと剥がれないぐらいしっかり接着されていました。

 

 

 

ある程度引き出せたので少し凹んでいるけど良いかなと・・パテとか面倒だしね

ホットメルトを温めながらスクレッパーでこそぎ取ったけど残りますね。

足付けするのに削るのである程度まで取れたら良しとしました。

 

 

タンク内から取り出したコックのパーツ・・前のコックの物みたい。

 

 

 

やっぱりタンククリーナーで処理しないと進行するよね・・

 

 

 

錆が見えてるし・・

 

明日、「はなさか爺」でタンク内処理してみます。

 

 

 

 

 

届くのが週明けぐらいになっていたのにもう届いた・・

Amazon販売の小分けのウレタンクリアーベースの主剤のみ

丁度、残っていた硬化剤の倍ぐらいのピッタリの重さがあつて良かった。

速乾性のウレタンクリアーだからこの時期なら1時間程あれば乾く

MATSUさん達が塗装しても直ぐに持って帰れる優れものウレタン塗料

翌日には釣り場でルアーが使えます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換・・リベンジ

2024-05-23 | Weblog

今日は曇りの予報

気温はそこまで上がらないようなので、午前中はグラストラッカーのタイヤ交換を行うことに・・

作業を開始して後輪が終わり前輪に取り掛かった所でS氏が登場

前輪の組換えを手伝ってもらって午前中でタイヤ交換前後が終わる

この後、外装の色塗り準備をボチボチ進めます。

 

S氏と作業している途中で従弟からドンキのミニカーの在庫情報が届く

買っとく?というのでミニカーを頼んだら、そのまま仕事の途中で寄って

即、手に入ってしまった・・帰る時にまた週末といってフェードアウト

そうですか週末また来るのね、了解。

S氏も少し話した後に帰られたのでお見送り。

昼の食事の声が掛かっていたけどバイクを退かさないといけないので作業していたら

MMS君が登場、すこし話してお昼を食べに戻る。

 

 

 

 

後輪を組み終えてチェーンの遊びを調整。

今回はタイヤレバーでパンクはさせないで完了できた。

 

 

 

前輪に取り掛かった所でS氏が登場

 

 

 

組換えを手伝っていただいて(殆どS氏が10分位で組んだけどね)

 

 

 

コツを教わりながらの作業、勉強になりました。

 

途中で従弟もミニカーを届けに来てくれた・・ありがとうね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの2日連続で・・

2024-05-22 | Weblog

午前中、S氏がタイヤチューブを持って登場。

昨日の穴開きチューブを製造したJ・・S氏がZ1用のストックチューブを

サイズが同じだからと譲ってくれました。

ありがとうございます、助かります。

チューブタイヤにチューブレス用のレバーでは穴が開いてしまうことも知らなかったので

S氏の助言が無ければ更にチューブの犠牲を出してしまう所でした。

 

午前中にS氏とミニカー談議して解散した後に、今度はHiroから電話が来る。

タンクの塗装は一旦白紙にという事で理由を聞くと

友人から塗って剥がせるラバースプレーを貰ったとか

試しにそれでタンクを塗装したいとのことで場所だけ借りれないかと・・場所はOKして

午後から塗れば夕方には乾いて乗って帰れるとおもい、即やろうということになった。

Hiroが来るまでにYoutubeでスプレーの施工方法の動画を見ておく

Hiroが登場して、動画で使う物を先に揃えておいたので直ぐに作業を開始!

MMS君も見学しに登場~

その後、今日もお休みのMATSUさんが塗装ブースを貸して~と連絡が来る・・OK

丁度タンクの塗装を終えた頃にMATSUさんが登場して昨日のデジャブ状態、同じメンバー

MMS君が戻りHiroも乾くまで4時間待たないといけないので工房へ

あとはMATSUさんが塗装している後ろでHiroがギターを弾きながら

二人があ~じゃない、こうじゃないと話し込んだり歌ったりしてた。

二人ともギター弾くしね、7月には同じステージに出るんだとか

一応見に行く予定ではあるけれど、何日に行うのか聞いてないや?

MATSUさんのルアーが乾くころ解散。

今日も濃い1日だった・・

 

午後からHiroが来て塗装の準備

 

 

 

中性洗剤でタンク洗って、最後はシリコンオフで脱脂。

 

 

 

1回目は軽く・・あとは10分おきに4回まで塗装

 

 

 

途中MMS君登場、Hiroから音楽イベント出ませんかと案内を受けていました。

 

 

 

4回目の塗装が終わってこのままでは危ないのでバイクへ取り付ける

 

 

 

バイクにタンクだけのせてボルトで固定、このまま4時間乾燥

 

 

 

MATSUさんとHIROが工房へ・・MMS君は帰宅。

 

 

 

MATSUさんはオリジナルルアーの塗装

 

 

 

Hiroがギターを弾いてMATSUさんが適当に歌ってた

 

 

 

夕方、塗装が乾いた頃なのでシートを固定してHiroのバイク完成

 

 

 

MATSUさんも塗装後1時間ぐらい経過したので、バー事お持ち帰り出来るように準備

 

 

 

皆が帰った後に朝頼んだ荷物が届く

グラストラッカー関連の工具

 

 

タンクの凹みを直すための道具も注文しておいたんだけど

昼間S氏から教えてもらった方法でダメならこれ使ってみます。

 

 

 

リペアツールの取説

 

 

 

先日、MATSUさんがティファール使ってみる?というので、頂きました。

 

 

皆からの連絡が無ければグラトラのタイヤ交換して1日終わっていたかもね

夕方、足りなかった工具も届いたので時間見て作業します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から・・

2024-05-21 | Weblog

今日の朝活はミニカーの写真のみ

午前中、Hiroから連絡が来てバイクを買ったのでタンクの色を変えたいと相談を受ける

買ったバイクはJと同じグラストラッカーのビックボーイ(Jは前期でHiroは後期モデル)

バイクで釣りに行きたくなって車両価格で安いのがビッグボーイだったそうだ

昨日も丹沢湖までバイクで釣りをしに出掛けたとかで泥はねをつけたままだった。

自分のバイクも昨年にバッテリーを交換してから1度しかエンジンを始動していなかったので

Hiroが来るまでにエンジンに火を入れようとしたけど・・先にHiroが登場

ビッグボーイを比べながら塗装する相談して・・

その後、自分のバイクのガソリンが終わっていたみたいで

モンキーから抜いてビッグボーイのタンクへ入れてようやくエンジン始動。

Hiroが用事で出かけている間にタイヤ交換しようと始める

途中でMMS君が駅前まで買い物に行くというので

ドンキでミニカーのお買い物を頼んだ。

Hiroが戻る前に今度はMATSUさんから連絡が来る

芦ノ湖の帰りに隣の川で夕マズメの釣りどうかな?とのお誘いなのでOK

Hiroが戻ってきた後にタイヤをなんとか組んでMATSUさんが到着

3人で隣の川へ(Hiroは見学ね)

いつもの桜ポインと付近で竿を出して1時間ぐらい釣行して終了

何が釣れたかは画像を見てください・・

Hiroが帰った後に少しMATSUさんとお話して午後9時頃解散

釣りから帰ってきたらビッグボーイの交換したタイヤがペチャンコに

S氏にチューブの事で連絡して判明したのが

チューブレス用のタイヤレバーを使うとチューブに穴を開けてしまうのだとか

だから何度組み直しても穴を増やしているだけで自らパンクさせていたのだと知る・・

チューブタイプは昔ながらのタイヤレバーを使わないといけないらしいです。

 

 

朝活で従弟から貰ったミニカーを撮影

 

 

 

旧車ばかりだけどメーカーはまちまち

 

 

 

これだけガチャのミニカーでオールプラのコスモスポーツ

エンジンが見れるギミックがあるのは良いね

 

 

ダイドードリンコの景品

 

 

 

BOURBONお菓子のブルボン?の景品?食玩?

 

 

 

Kyosho

 

 

 

KONAMIこのメーカーが一番多い

 

 

この後Hiro登場

 

 

 

Hiroが手に入れたグラストラッカー

 

 

 

タンク塗装の相談に来たHiro

タンクは青から黒に塗りかえたいのだとか・・

 

 

 

Hiroが途中で出かけたのでタイヤ交換を始める・・

 

 

 

何度も穴が開くのでその都度補修

パッチが無くなりHiroがホームセンターまで買いに走ってくれる・・

この時に使ってはいけないタイヤレバーに気が付いていない

夜S氏に連絡した時にレバーの種類が違うことを知る。

 

 

夕マズメ前にMATSUさんが到着、このあと3人で隣の川へ

 

 

 

MATSUさん今日は軽装での釣行。

 

 

 

 

Jの竿に尺オーバーのウグイが来た・・これもリリース対象の魚

 

 

夕マズメまで釣行して竿を納める

Hiroは帰宅して、MATSUさんと少しお喋りして本日は解散。

今日もバタバタと過ごした気がするけど、なんだかんだ楽しい一日でした。

従弟からも午前中ミニカー情報の連絡が来たしね・・

MMS君も買い物ありがとう。

S氏もレバーの間違いを教えていただき有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホィールを印刷

2024-05-20 | 3Dプリンター

在庫が少なったホィールを追加印刷。

データがあるから印刷すれば補充は出来るけど

もう最近はメッキ調のホィールばかりになり

ガンダムマーカーの消費が激しい

クレオスさんインク増量のマーカーとか出してくれないかな??

3g→10gとかね(約3倍)

 

 

水洗いレジンなので洗浄してエアブロー後に二次硬化させたもの。

 

 

 

塗装はリム部分と内部が塗れればKO

 

 

 

流石に1枚吹くと結構インクを使う

 

 

 

2枚目は違う形を印刷。

 

 

 

こちらもメッキシルバーで塗装。

 

 

完全に乾くまで当分、このまま放置です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3車種を棚に追加

2024-05-20 | TOY/オモチャ/ ミニカー

開封してあるもの未開封の物をあわせて3車種を追加した。

ホットウィールの黄色いポルシェ911カレラRS2.7

なぜか従弟がくれたトミカプレミアムのポンティアック・ファイヤーバード

従弟に購入を頼んで買って来てもらったドンキ限定のFORD MUSTANG BOSS302を開封。

タイヤやホィールを作らないといけないので、本日は開封のみ。

 

 

 

保存しようか開封するか迷ったけど、好きな車両は開けてみたいよね。

 

 

 

シャーシもダイキャストだからスポイラーが金属のまま

スポイラーってこんな角ばってたかな?

 

 

トランザムレースに出ていた頃の車両はカッコイイ

 

 

 

タイヤとホィールは考え中

 

 

 

最近、黄色の車が多いかな・・

 

 

 

これはホィール交換だね・・

 

 

 

近い年式の車両

 

 

 

ポルシェ911カレラRS

 

 

 

ちゃんとドイツの本国仕様・・当時の運転席側だけにあるミラーが再現されている。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49FORD(イエロー)

2024-05-19 | TOY/オモチャ/ ミニカー

イエロー49FORDを少しだけ弄る

 

 

従弟が手に入れた時にはこの状態だったそうだ

ライトのリムを削ったのか塗装が剥がされている

 

 

 

リアは色挿ししたのかノーマルでこの状態なのか不明

 

 

 

開封の儀をしようとしたら充電しないといけなかった・・

 

 

 

ライトの中の塗装を剥がしてみる

 

 

 

 

テールレンズの所も削り、トランクのヒンジも地金を出しておく・・

 

 

 

ドアノブも削って地金を見せる

 

 

 

ライトの窪みにUVレジンを入れて立体に

 

 

 

アルミのテープをポンチでくり抜いても良かったんだけど今回はレジンにしてみた

 

 

 

ヘッドライトのレジンを硬化中

 

 

 

テールもクリアーレッドを色挿ししてそのあとにUVレジン

 

 

 

 

なんか曇ったのでコンパウンドで磨いたけど、クリアーにはならなかった。

 

 

 

テールは良い感じになった。

 

 

 

少しだけ弄った49FORD

 

 

 

ホィールは鉄チン(メッキバージョン)を履かせてみた。

 

 

 

キャッアイテールがいいね

 

 

 

ライトの所は後で変更するかも

 

 

 

大人しい感じの49FORDがあっても良いかな

 

 

 

ドラッグ仕様の赤い49FORDと並べてみる

 

 

 

元は同じ車両なんだけどね・・

 

 

 

黄色い49FORDのテールレンズにブルードットを入れても良いかもね。

 

 

 

※追記・・やはり車高を少し下げました。

 

 

ほんの少しだけ下げてみました、それでもシャーシと路面のクリアランスがギリギリ。

 

 

 

ガラスが紫なので黒く塗るようかな・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマン・ホィールを追加しないと・・

2024-05-19 | TOY/オモチャ/ ミニカー

ロマンマーカー・・いやガンダムマーカーで塗装したホィール達も少なくなってきた

通常のシルバーで塗装したホィールも良く使う物はストックが減っている

そろそろロマン車両を作るためのホィールを印刷しないといけなくなって来た。

9Kプリンターで作った物もあるから8Kレジンもそろそろ入手しないとね。

 

 

良く使うホィールも残り少ない・・

 

 

 

通常のシルバーバージョンも在庫が少なくそろそろプリンターで印刷しないと・・

 

 

 

ディッシュも5穴は良く使うので在庫少

 

 

 

メッキホィールを補充のため通常在庫からピックアップして塗装へ

 

 

 

ロマンホィール用のロマンマーカー(ガンダムマーカー)

 

 

 

塗装した上に仕上げはダメだけど時間を置けばそれなりに触れるぐらいになるので

十分にメッキホィールとしての役割が出来るガンダムマーカー・メッキシルバーEX

塗装で光沢をつけることが出来る、正にロマンのマーカー。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の朝活

2024-05-19 | TOY/オモチャ/ ミニカー

昨晩、仕上げのウレタンコートをした従弟のダッチを組んでみた。

 

 

シャーシとタイヤは手を付けないで組んでみる。

 

 

 

従弟はクリアーブラックで塗装したかったみたいだけど塗料を忘れたので

工房でブラックにクリアー足して薄くした黒で塗装

太陽の下で見るならギリギリ、クリアーブラックに見えるかもね。

 

 

レッドの方はバフ掛けして光らせた下地が見える

 

 

 

光が当たれば画像のように下地が見えなくもない・・

 

 

 

従弟のromanカラー完成。

 

 

 

なんか従弟がミニカーを増やしていった・・

グラチャンシリーズとスケール的には同じ位のミニカー

 

 

 

これは従弟から貰った49Ford、昨晩の画像は従弟の車両

どちらがいい?と聞かれたのでファイアーフレアーのグラデーションの方を貰った。

ボディは同じ黄色でもホイールも違うし担保印刷も少し違いがあった。

パッケージ以外でも車両にも微妙な違いがあるんだね~

生産の時期とか地域で違うのかもね?仕様変更?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従弟のroman車両

2024-05-19 | TOY/オモチャ/ ミニカー

本日は早めに帰るね~午前0時前には・・

と従弟から連絡が来たのがMATSUさんとの釣行中

了解と返事して通話御終える、夕方いつもより早く従弟がやって来た。

 

従弟がミニカーのマスキング作業している間にブログをUPして

その後、Jが着色した後に従弟がデカールを貼り

仕上げのTOPはJが行い、そのまま持って帰らせようとしたら

まだ乾いていないから~とミニカーを置いていきましたとさ・・

 

C3コルベットはMATSUさんが居る時間に仕上げのTOPしたので夜までには乾いた

従弟が来てから組み上げて完成させる

C3コルベットが好きな従弟に出来上がりを渡したら喜んでいた

本来ならつけないであろうディフューザーつけてroman仕様だけどね。

 

 

作業中の従弟

 

 

 

従弟のアドバンマスキングが出来たので黒を入れていく

 

 

 

黒を入れたのでマスキングを剥がす

 

 

 

従弟がデカールを貼って・・

 

 

 

Jが仕上げのウレタンコート

後は乾燥待ち。

 

 

 

コルベットが乾いたので組み立てることに。

 

 

 

 

roman仕様のC3コルベット完成~

 

 

 

いつものようにメルズの前で・・

 

 

 

ホィールはディッシュで・・

 

 

 

リアから、後で従弟がテールを入れると思います。

 

 

 

プラスティックのボディを塗装で何とか誤魔化す

 

 

 

型の合わせ目はちゃんと消えていました。

 

 

 

この車両は従弟の所へ戻って行ったので現在、手元にはありません。

 

 

 

従弟の49Ford・・ホィール&タイヤを交換しました。

 

 

 

本日の作業はここまで、従弟も0時前には帰宅しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする