乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

2018 世界の政治と日本

2018-01-17 | 日記
1/16(火)新春講演会

熊本法人会主催 会場:熊本ホテルキャッスル
約、700名が参加
講師:東京大学 先端科学技術センター 客員教授
   政治史学者 御厨 貴 氏




まず、熊本地震の復興について蒲島知事と会談の内容
自身も県の「くまもと復旧・復興有識者会議」委員を務めている

平成に入ってから阪神・淡路大震災、中越地震、東日本、熊本と大地震が続き
それぞれの「災後の連鎖」の中、災後のあり方を比較検証できるようになったとも言える

熊本県でも、今回の大災害を受け、熊本地震の経験や教訓を記録し
被害の実情や復旧・復興の過程で得たノウハウ等を永く後世に遺すことで

熊本地震の記憶の風化を防ぐとともに
国内外における防災・減災対策に資することを目的に開設された

震災の記録を収集して公開する「熊本地震デジタルアーカイブ」

情報収集、保存、活用する技術を蓄積していくことが必要であると語る


安倍政権については・・・

外交はうまいが内政が今ひとつ
5年以上続いている理由、06年の発足の第1次政権が
1年足らずで退陣したことが教訓になったと分析
当時の大臣をカムバック人材として登用し安定運営につなげたと、、、


安倍首相の悲願である憲法改正いつては

一世代でできるほど簡単ではない
自分一代で成し遂げようとして後継者を育ててこなかったことも
課題であると指摘

首相に代わる人材育たず強い野党も不在

政権の後継者として安倍首相の次は誰なのか
自民党総裁選は?

石破氏、国民的人気のキーマン・小泉進次郎氏、河野太郎氏など

次世代じゃなく次々世代になるのか?

日本政治の現在、過去、未来を考える新春講演会でした。。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀世界!!

2018-01-10 | 日記
1/10 (水)景色はモノトーン

大雪警報発令中!!!





花壇も埋まり





積雪25cm



遊ぶしかない





           スノーハイクが楽しみですね。。。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド富士!!

2018-01-02 | 日記
1/2(火)感動の瞬間!!


竜ヶ岳から素晴らしい初日の出が届きました








                 ありがとう。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶 2018

2018-01-01 | 日記


   明けまして おめでとう ございます!







          今年も素敵な出会いがあります ように・・・


         どうぞよろしくお願いいたします。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度 山都町女性の会 魅力アップ塾

2017-12-17 | 日記
12/17(日)「地域づくりには 男のがんばり、 女のふんばり」

地域づくりに必要な女性の力と役割について、今一度考えてみませんか?



【講師】 嘉田 由紀子さん( 前滋賀県知事) 小坂 育子さん (かだ由紀子と歩む会 会長)

スライドを使って講演

1.自分の人生の折れ線グラフを書いてみよう

  ・自分の人生が日本社会の流れや日本の政治経済情勢に影響されてることを
   自覚するための自己との対話のきっかけに

2.もしもあなたが日本以外で生まれていたら?
  個人は社会の写し鏡、個人の人生を左右する家族制度、政治制度、社会的意識、雇用政策など
  諸外国と比べてみましょう

  ・女性の労働参加が高い国は出生率も高く、財政安定
  ・日本は財政難で男性中心社会
  ・日本では、結婚、出産、子育て期に就業を中止する女性が多い
  ・日本は若い人を粗末にする社会

3.日本の女性の暮らしを左右してきた男性中心の意味

  ・先進国では、女性の就業率が高く同時に人口増加率が高い国は
   財政・社会保障が安定
  ・日本が財政難で少子化、子どもが生まれにくいのは、男性中心政治の責任
  ・女性の活躍は経済も活性化する
  ・地域経済の活性化は女性の視点による商品開発

4.小坂育子後援会長が語る
  なぜ嘉田は滋賀県知事選挙に?

  ・男性中心制度がもたらした、みっつの未来破壊政治の改善に挑戦
   ① 財政再建、② 子育て・女性参画 ③ 環境・安全対策を重視

5.命と子育て、環境にこだわり住み心地日本一の滋賀を
  〜 嘉田県政の8年の成果〜

6.水と文化研究会
  琵琶湖を日本遺産に押し上げた地元学調査

  ・琵琶湖の水は直接飲める
  ・水の国・日本風の暮らしをそれぞれの地域から

  ・天台薬師の池「琵琶湖」
  ・水と人間のかかわりは、ハードウエアー、ソフトウエアー、ハートウエアー

  ・地域の元気には三つの力が必要
   人が元気であること、地域の自然が元気であること、経済が元気であること

7.私たちの人生をふりかえると・・・

8.通潤橋を活かした山都町の人育て町育てを!
  
  ・昔の人たちの苦闘と思いに共感し棚田や水に感謝する

     
     
     魅力的な仕事や環境がなければ

     若い女性が流出する地域の未来は厳しい

     人口減少や財政難など、地方が抱える問題

     地方が消滅するか、生き残るか


     キーワードは若い女性を大事にする社会

     元気な女子力とそれを支える男子力

     ふんばる男女活躍のために。。。





           *嘉田さんから数少ない男性の出席者に感謝の言葉があり
            城主にいきなりの問いかけなど・・・
            今日も出会いふれあいの有意義な講演会となりました




       

     









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山都ハイク大望・忘年会 2017

2017-12-11 | 日記
12/9(土)年末恒例のイベント

そよ風パーク宴会場

飲んで、歌って、踊って、騒いで盛り上がりましょう!!

乾杯のあと
永谷名誉会長の山の歌で開幕



先ずは恵美子さん



正統派名人の舞踊



次の出し物は「爆・新喜劇」
仏前、神前の奇妙な結婚式?

おかしな化粧と衣装
まともに見られないので下向きに撮影

「掛けまくも畏き 伊邪那岐大神
かけまくもかしこき いざなぎのおほかみ

筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に 
つくしのひむかのたちばなのをどのあはぎはらに・・・」

以下省略



雅楽「越天楽」が流れるなか
厳かに執り行われ
親族代表のお祝いの言葉
夫婦円満の秘訣?に大爆笑



「瞼の母」りえ子さん熱唱
演舞は大御所登場
おっかさ〜ん!!



カラオケ



ダンスと盛りだくさん




今年は演芸リーダー不在でちょっと残念でしたが

楽しいひと時になりました


        高齢化が進む山都ハイク
        月例会参加者も減少傾向ですが
        これからも登山を楽しみ
        仲間との感動を共有しましょう。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DOがくもん」講演会

2017-12-03 | 日記
12/1(土)「写真で伝える、世界と東北の今」

フォトジャーナリスト
安田 菜津紀(やすだ なつき)氏

熊本学園大学14号館高橋守雄記念ホール

こんな美しい朝



銀杏並木も



黄色に染まり



熊本商科大学初代学長(現・熊本学園大学)
第34代警視総監
高橋守雄先生も鎮座



本年度第3回講演会を聴講



1987年神奈川県出身、上智大学卒業
16歳のとき、「国境なき子どもたち」
友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材
現在、カンボジアを中心に、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で
貧困や災害の取材で活動中

サンデーモーニングでお馴染みの安田菜津紀氏
シリア難民問題を中心に
スクリーンを使って優しい分かりやすいお話に感動


写真を通して見る
ニュースでは分からない世界と東北の現実
厳しい状況を生きる人々の声を伝え
忘れられることが一番悲しい
もっと関心を持って欲しいと・・・

今伝えるだけではなくて
未来に繋がるフォトジャーナリストとしての活動
今後も期待したいですね。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋掘り体験

2017-11-29 | 日記
11/28(火)芋掘り日和の青い空

「里芋掘りに来ませんか」と集まった山友
九州脊梁を望む高原



広大な農場にやってきました



トラクターで掘り起こしたら



親芋から小芋を離しますがかなり力が必要で
なかなか外れない芋もあり苦戦

今年は豊作の蓮葉芋(はすばいも)
お笑いを交えながらも里芋に集中



午前中のノルマ達成かな?




お昼は高原ランチを囲んで和気藹々
皆さんまだ余裕のエネルギーで午後も積極的にお手伝い


最高の秋晴れのなか15時作業終了

美味しいたくさんのおやつとお土産
おもてなしに恐縮しかありません

大好評の里芋
たまらない美味しさです
人気のレシピで秋の味覚を楽しみましょう

      お世話になりました。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き生き大学 11月の学習

2017-11-22 | 日記
11/21(火)手作り豆腐の作り方

家庭ではミキサーを利用
材料は一丁分
大豆2合、にがり小さじ1、水8カップ



大豆を一晩水につけ



大豆と同量の水を加え



2〜3回に分けてミキサーにかけ細かくひく



大きめの鍋に8カップの水を加え沸騰させ
すりつぶした大豆を鍋に加え
中火で20〜30分かけ木べらを使ってゆるやかに混ぜながら
ゆっくり沸騰させる



沸騰したら焦げないように更にゆっくりかき混ぜながら
弱火で更に10分間ほど煮たら



さらしの袋に入れ濾して豆乳をとる



まだ出そうです



袋に残ったのは「おから」になります



豆乳の鍋を火にかけ75℃ になったら
少しづつにがりを加えてゆっくり軽く混ぜる





豆腐分が凝固したら箱型にさらしを敷き、入れる



さらしを折りたたみ蓋をして
ビニール袋に水を入れ重しをするが
重しが重いほど豆腐は硬くなるそうです



2回目は苦戦中
なかなか固まりません
鍋の温度が上がり過ぎたようで
弱火で75℃〜80℃をキープするのがポイント



20〜30分間放置して型を外し



水にさらしてにがりを洗い流せば完成
(長くつけておくと甘みがぬけてしまう)




        出来立ての豆腐は
        甘くてとても美味しい

        家庭でもチャレンジしたいですね

        ご指導いただいたのは地元の下矢部東部地区で
        みそづくりを指導する川上光喜さんです
        
        ありがとうございました

        次は手作り蒟蒻もお願いしたいですね。。。

       









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山都の秋 ふれあいコンサート 2017

2017-10-03 | 日記
10/2(月)篠崎史紀(NHK交響楽団第1コンサートマスター)MAROが贈る90分

お気に入りの山の都で夢のコンサート





コンサートプログラム
第一部
楽器の紹介と演奏

フルートでの「五木の子守唄」が 心にしみる

それに打楽器はルロイ・アンダーソン「タイプライター」
実物のタイプライターで音を奏でるというすごい発想

リズミカルで愉快な「カタカタ・チーン!!」





第二部

アーティスト11人が「動物の謝肉祭」を演奏

フランスを代表する作曲家サン・サーンス
動物たちの姿をいきいきと描き出した「動物の謝肉祭」は
表情豊かなメロディーと共に広く知られる名曲

今回は地元の迷司会者女性二人が方言を駆使して
面白おかしく14曲をご紹介







            国内最高峰のアーティスト達が奏でる

            遊び心あふれる魅惑のコンサート

            素敵なひと時に感謝です。。。
            






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「復興への道・民謡の力」

2017-10-02 | 日記
10/1 (日)ふるさと熊本にとどけ心の唄!~竹峰流創立45周年記念

熊本県立劇場演劇ホール 10時開演



オープニングはダイナミックな迫力感
秀岳館高等学校の雅太鼓登場



九十九里大漁木造り唄



演目が続きます





日本を代表する新進気鋭の民謡歌手
「清野明子」
秋田船方節、ちゃっきり節、箱根馬子唄
やはりプロの歌声はピカイチ





香奈ちゃん登場!



華やかな舞を披露









宗家二代目福島竹峰の口上
師範・準師範・名取紹介



ゲスト登場は澤田勝仁
津軽じょんがら節、津軽よされ節など
本場の津軽三味線に感動



まだまだ続く






民謡や三味線、太鼓、そして大衆演劇などなどバラエティ豊かな舞台

熊本地震復興を願いながら、力強い唄や賑やかな舞などを57演目を披露


       
         これからも民謡の力で熊本を元気に。。。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつきみコンサート

2017-10-01 | 日記
9/30(土)DUO 月香(ピアノ&フルート)

山都町にある標高800m

丸山ハイランドふれ愛館




今宵のアーティストは「DUO 月香」





素晴らしい月夜に包まれ






フルートとピアノの美しい音色が静かな秋の夜に響きわたり

クラシック、邦楽から沖縄の歌など、選曲も多彩

テーマ「月の光に祈りを込めて」





     月の光のように美しく幻想的な空間

     素敵な夜に乾杯!



     実行委員会の皆さんの心あたたまるおもてなしに感謝しながら・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回 山都地区ドライビングコンテスト

2017-09-28 | 日記
9/28(木)平成29年「秋の全国交通安全運動」実施中

〜事故にあわない、おこさない〜

競技を通じて、安全運転技能の向上と交通道徳の高揚を図り
交通事故防止を図る


会場の矢部自動車学校



山都地区守ろう交通ルール推進協議会 会長、山都警察署 署長のあいさつ
競技方法説明等があり

65 才以上の高齢者で1チーム3名でエントリー

先ずは、学科試験 25 問に挑戦
ひっかけ問題に??

シートベルト衝撃体験



RKK,TKUなどテレビ取材



身体機能反応テストクイックステップ
あなたは何才?



いよいよ、実技競技の開始
法規遵守走行、教習所内検定コースを法規に従って走行の
10分間チェックに緊張!

飲酒状態を疑似体験するゴーグルでは
距離感覚のズレ、周辺の視覚縮小
そして行動の遅れなど
飲酒運転の危険性を認識する



教習所では
走行中の映像を記録するドライブレコーダーが導入され
客観的に把握し分析することで
自分の運転を見直すきっかけにもなります


山都町役場と山都警察署、各種関係機関団体が連携して
9月20日に発足した
「高齢者が生き生きと安心して暮らせる山都町推進協議会」の施策の中には
ドライブレコーダーを使用した安全運転指導も組み込まれているそうで
今後の普及とともに交通事故防止につなげたいところですね

最後に表彰式





結果の講評があり
チームでは2位入賞、個人でも2位の結果となり
本日の参加のみなさんは優良ドライバーの評価をうけましたが

        

        自分が気付かないうちに身体機能は
        加齢とともに低下しています

        運転技術を見直す良い機会と捉え

        これからも正しいマナーで安全運転に努めましょう。。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき大学

2017-08-14 | 日記
7/18(火)通潤橋保存修理工事の見学

江戸時代に完成した石造アーチの「通潤橋」が
昨年の熊本地震により被災
名物の放水ができなくなり大規模修理に着手



復旧工事を見ることができる見学所も完成し
一般開放されている



国指定重要文化財「通潤橋」の修理の様子を公開



見学台から



歴史に残る大規模修理の様子



工事では、通水管のつなぎ目のしっくいを詰め替え
ずれた石材を積み直す作業を進め、2018年度末の完了を目指す

これからも通潤橋を守り、将来へ伝えていくために
皆様の温かいご支援をよろしくお願いします



次は「山都町観光文化交流館(やまと文化の森)」



館内には山都町の誇る文楽や神楽などの伝統文化を
紹介するコーナー



また、山都町内で発見された文化財や史料
阿蘇氏に関係する歴史の展示など



学習活動にも



活用され





山都町の観光文化の情報発信拠点として




期待したいものですね・・・・・


             
             先月の雷雨でルーターが故障
             光通信の開通工事を待って
             やっと無線LAN設定を終え繋がった


             溜まったコンテンツをアップするのが大変です。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園に夏が来た

2017-07-13 | 日記
7/13(木)今日は太陽が燦々

1週間近く上京して昨日帰宅
庭の草が猛勢
すごいことになっています

朝から手始めに草取り



ズッキーニはお化け



キュウリや豆





ナスも元気
カラスの悪戯の形跡はないようだ



巨大な



野菜たち



ブルーベリーも





           あ〜疲れた・・・
           夕方芝刈りですって、、、


           山旅報告は徐々にアップしますね。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>