1/31(金)長崎ランタンフェスティバル 2014
熊本交通センターで乗車のツアーバスは
先ず、福岡県柳川市三橋町の田畑の中にある
『高橋商店』に立ち寄りました
海産物を主に使用した粕漬の会社とか
いつもの流れに乗って試食後
早速、皆さんお買い上げで~す...
そして、太良カキ焼き海道にやって来ました
佐賀県太良町『大福丸』で
ランチタイム
熱々の焼カキがなんと食べ放題!
おにぎりと蛤のみそ汁がついてますが
飲み物はついていませんので勝手に乾杯!
容器2杯半の量を夢中で食べて60分粘りました.....
もう、しばらくいいそうです、、、
店頭には竹崎カニもあります
海道沿いの観光酒蔵 肥前屋
峰松酒造酒蔵見学は
目に毒
口に毒
魔界へ誘われて宅配便が届きました
バスはいろんな名所にご案内
佐賀県鹿島市にある
観光ルートの祐徳稲荷神社
京都の清水寺そっくりの舞台造り
日本三大稲荷の一つ
総漆塗り極彩色は壮観で鎮西日光とも
山上の奥の院に惹かれ
この先難所?
制限時間に追われて猛ダッシュ!!
汗だくで奥の院命婦社に参拝し
風頭山の山頂にある今宵の宿『矢太楼』ご到着
長崎の自慢料理で満腹?
夕日が沈む頃
いよいよ本日のメイン
長崎の冬の一大風物詩
ランタンフェスティバルの会場へ繰り出します
中国の旧正月(春節)を祝うための行事
今日から2月14日まで開催
中島川公園に向かって進行
長崎のシンボル眼鏡橋は
寛永11年(1634)日本最古の唐寺である興福寺の
2代住職唐僧・黙子如定(もくすにょじょう)が架設した日本最初の唐風石橋
江戸の日本橋、岩国の錦帯橋と共に日本三橋の一つで
皇居・二重橋のモデルでもあるといわれ
中島川石橋群の一つでもある
川沿いの川面は光のオブジェ
色鮮やかに輝いて競演
溢れ出す幻想的な灯りに導かれ
浜んち会場から
長崎新地中華街へ
初日だからまだ人出はそれほどでもないというが
『立ち止まらないで人の波に乗って右側通行でお願いします』の
アナウンスがながれ
メイン会場の湊公園は超賑わい
イベント舞台は人の頭しか見えない?
飛行船「スヌーピーJ号」も夜空から見守ります
祭壇に祀られた魚や果物に野菜
衝撃的なのは豚の頭など全て本物でギョッとする
商売繁盛と幸せを祈って捧げられているそうです・・・
100万人が訪れるという長崎燈會
極彩色のランタンにクラクラに酔って
路線バスで宿にご帰還
部屋の窓から香港・モナコと並んで「世界新三大夜景」の長崎港
港町は眠りにつかないようだ
・・・・・・
熊本交通センターで乗車のツアーバスは
先ず、福岡県柳川市三橋町の田畑の中にある
『高橋商店』に立ち寄りました
海産物を主に使用した粕漬の会社とか
いつもの流れに乗って試食後
早速、皆さんお買い上げで~す...
そして、太良カキ焼き海道にやって来ました
佐賀県太良町『大福丸』で
ランチタイム
熱々の焼カキがなんと食べ放題!
おにぎりと蛤のみそ汁がついてますが
飲み物はついていませんので勝手に乾杯!
容器2杯半の量を夢中で食べて60分粘りました.....
もう、しばらくいいそうです、、、
店頭には竹崎カニもあります
海道沿いの観光酒蔵 肥前屋
峰松酒造酒蔵見学は
目に毒
口に毒
魔界へ誘われて宅配便が届きました
バスはいろんな名所にご案内
佐賀県鹿島市にある
観光ルートの祐徳稲荷神社
京都の清水寺そっくりの舞台造り
日本三大稲荷の一つ
総漆塗り極彩色は壮観で鎮西日光とも
山上の奥の院に惹かれ
この先難所?
制限時間に追われて猛ダッシュ!!
汗だくで奥の院命婦社に参拝し
風頭山の山頂にある今宵の宿『矢太楼』ご到着
長崎の自慢料理で満腹?
夕日が沈む頃
いよいよ本日のメイン
長崎の冬の一大風物詩
ランタンフェスティバルの会場へ繰り出します
中国の旧正月(春節)を祝うための行事
今日から2月14日まで開催
中島川公園に向かって進行
長崎のシンボル眼鏡橋は
寛永11年(1634)日本最古の唐寺である興福寺の
2代住職唐僧・黙子如定(もくすにょじょう)が架設した日本最初の唐風石橋
江戸の日本橋、岩国の錦帯橋と共に日本三橋の一つで
皇居・二重橋のモデルでもあるといわれ
中島川石橋群の一つでもある
川沿いの川面は光のオブジェ
色鮮やかに輝いて競演
溢れ出す幻想的な灯りに導かれ
浜んち会場から
長崎新地中華街へ
初日だからまだ人出はそれほどでもないというが
『立ち止まらないで人の波に乗って右側通行でお願いします』の
アナウンスがながれ
メイン会場の湊公園は超賑わい
イベント舞台は人の頭しか見えない?
飛行船「スヌーピーJ号」も夜空から見守ります
祭壇に祀られた魚や果物に野菜
衝撃的なのは豚の頭など全て本物でギョッとする
商売繁盛と幸せを祈って捧げられているそうです・・・
100万人が訪れるという長崎燈會
極彩色のランタンにクラクラに酔って
路線バスで宿にご帰還
部屋の窓から香港・モナコと並んで「世界新三大夜景」の長崎港
港町は眠りにつかないようだ
・・・・・・