4/4(土)春爛漫も・・・
一気にピンクの

絨毯

こちらは華やかに

今日は恒例行事の総会が行われ
午前中、男衆は地区内の道路の整備
女性部は宴会の準備
大鍋での煮染めはベテランシェフの出番
タケノコ、シイタケ、干し大根、コンニャク、アブラゲ
竹輪、コンニャク、人参、カマボコ、昆布、里芋など
半分くらいはすでに盛りつけたあと
各自手作りのおにぎり、おはぎや混ぜご飯
ほうれん草のごま和え、サラダ、豚汁
わいわいがやがや
おしゃべりも止まらないが
代々受け継がれた
伝統の素朴な手料理が完成!
それから、珍味の蜂の子の唐揚げも登場
あら~!写真撮り忘れ

外には
昨日、告示の熊本県議会議員の候補者の選挙カー
町長や議員も応援活動「よろしくお願いします」・・・

気を取り直して乾杯!!
もっぱら話題はこれからの夢?
少子高齢化に伴う地域の課題
特に介護問題は切実なテーマである
公民館をサロンなどに利用して地域のお年寄りに寄り添い
支え合うコミュニケーションづくりに取り組んでいきましょう
ということで
皆さんの夢は「ピンピンコロリ」だそうです
いよいよ、高齢化社会に仲間入り?。。。
一気にピンクの

絨毯

こちらは華やかに

今日は恒例行事の総会が行われ
午前中、男衆は地区内の道路の整備
女性部は宴会の準備
大鍋での煮染めはベテランシェフの出番
タケノコ、シイタケ、干し大根、コンニャク、アブラゲ
竹輪、コンニャク、人参、カマボコ、昆布、里芋など
半分くらいはすでに盛りつけたあと
各自手作りのおにぎり、おはぎや混ぜご飯
ほうれん草のごま和え、サラダ、豚汁
わいわいがやがや
おしゃべりも止まらないが
代々受け継がれた
伝統の素朴な手料理が完成!
それから、珍味の蜂の子の唐揚げも登場
あら~!写真撮り忘れ

外には
昨日、告示の熊本県議会議員の候補者の選挙カー
町長や議員も応援活動「よろしくお願いします」・・・

気を取り直して乾杯!!
もっぱら話題はこれからの夢?
少子高齢化に伴う地域の課題
特に介護問題は切実なテーマである
公民館をサロンなどに利用して地域のお年寄りに寄り添い
支え合うコミュニケーションづくりに取り組んでいきましょう
ということで
皆さんの夢は「ピンピンコロリ」だそうです
いよいよ、高齢化社会に仲間入り?。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます