やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

今年も終盤 ~ ちょっと早めの冬休みスタート編

2021年12月24日 | 日記

みなさんこんばんは。

 

今年は総じて、ブログ更新が滞ってしまい、申し訳ありませんでした。

昨年9月に埼玉は本庄児玉に単身赴任した結果、ブログ更新できるPCが横浜にしかないため、

なかなか更新できなかった次第です。

さて、来年は更新頻度を上げることができますでしょうかね。

 

ワタシの今年の冬休みはいつもよりちょっと早めに、12月24日からスタートとなりました。

といいますのも、今年は会社の有給休暇を11月時点で4日しかとっていなかったところ、

急に人事から今年中にtotalで10日取得せよ、とのご指示で止む無く早期冬休み突入の次第となりました。

 

お陰様で、仕事ははかどらず(休まなくてもはかどらないのですが)、まあいいやとばかりに、

12月26日の日曜日は久々に、岡山はT2さんの月例レースに参戦することにしました。

ええ、かなりのロングドライブとなりますね。

 

まあ、目的はレース参戦ばかりではなく、久々に神戸の実家に帰省しようかというところと、

広島はヒロボー様に伺って、阿修羅Ⅱについての進捗報告なども考えておりまして、

何気に盛りだくさんな週末となりそうな予感がしております。

では、少なくともこの年末年始は頑張って、ブログ更新してみますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激変だったこの1か月 ~ ちょっと近況報告よいですかね編

2020年09月11日 | 日記
みなさんこんばんは。
 
去る8月31日をもちまして、これまで3年間勤めていた会社を退社の止む無きに至りました。
 
理由は昨今のCOVID-19に起因する不景気と、それ以上に日本での新たなプロジェクトが期待できないと、
北米本社の判断により、日本のワタシが所属する部署が廃止となり、その部署の社員全員が8月末で退社と相成りました。
この展開は去る7月28日に突然なされたので、そこから1か月に亘り、ワタシの転職活動が実施されたワケなんですよね。
 
結果は幸運にも2社様から内定を頂き、そのうちの1社にご採用戴く運びとなりました。
ええ、また自動車関係のエンジニアとして雇って戴けるようです。
 
ただ、その場所は群馬にほど近い埼玉は本庄児玉IC付近なので、横浜から通うことは難しいと判断して、
単身赴任することと相成りました。
 
 
ええ、とってもローカルな雰囲気の場所ですよね。ここがワタシの新たな単身赴任先での住居前となる予定です。
 
でも、この場所はなんと、あんなところの近くだったりするわけなんですよね。
 
 
なんだかとっても楽し気な雰囲気が伝わってきますよねえ。ええ、ワタシもそう思いますよ。
では、もうちょっと奥の方に寄ってみましょうかねえ。
 
 
なんと、これはカーペットコースではありませんか。。。しかもカーペットの材質はまるで岡山のRC PRPSHOP T2みたいですよね。
 
 
そう、ここはタムタム上里店なんですよね。カーペットコースでかつ、グリップ剤が使える空調完璧なインドアサーキットですね。
しかも、AMBも設置されております。
 
う~ん、単身赴任先の住居からここタムタム上里店までなんと、歩いて行ける距離なんですよね。
これはツーリング17.5Tブーストとか、1/12JMストックも走らせてよいのかな?
ちょっと勇気が出なくて店員さんに聞けませんでしたが、引っ越したら思い切って聞いてみようかと思っています。
 
さて、お引越しはMAPで開催されるEPS-Jの次の日である9月21日にて、果たして引っ越しの準備は間に合うんでしょうかね。
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年がはじまりましたね ~ 今年の抱負は!?

2016年01月03日 | 日記

みなさん、あけましておめでとうございます。

2015年はワタシにとっていろいろありそうな予感がありましたが、終わってみると

なんとも何事もない一年でしたねえ。まあ、無事息災な一年とでも申しましょうか。

ありがたいことではありますよねえ。

さて、申年となる2016年はワタシにとってどんな年になるかは?ではありますが、

RC的には昨年末あたりからいくつかの変化が見られますよね。

 

1) インドアカーペットコースが減り、アウトドアコースが少し増えてきた。

2) 1/12ストッククラスが今年から全日本として正式に昇格した。

3) F1ナロー+ラバータイヤクラスの人気が上昇しているみたい。

4) BD7 2016が大人気。ツーリング人気が再び盛り上がっている!?

5) WGTや12GTクラスの行方はどうなる?

 

1)については昨年、残念なお知らせがいくつも聞こえてきましたが、一部の屋外

サーキットがリニューアルオープン等で少し元気が出てきたように思えます。

サーキットを守り、長期的に楽しむにはユーザー側もお気に入りのサーキットで

お買い物をするなどのちょっとした心遣いも必要かもしれません。サーキット併設

ショップには在庫がないとよくお聞きしますが、電話やメールすればお取り寄せ

してくれるはずですので、そういったユーザー側の少しの努力が必要となっているの

が現状かもしれないと考える次第です。。

一方、アウトドアのサーキットでリニューアルとともに電動カテゴリーもOKとなった

サーキットも出てきましたので、アウトドアサーキットへの回帰も今年のキーと

なるかもですねえ。

2)についてはようやく1/12もストッククラスが全日本の正式カテゴリーとして登録

された模様です。これまでは1/12ストック選手権として、二次予選もなく参加資格

も緩く設定されていましたが、これからは二次予選も実施することになりますね。

場合によってはコントロールタイヤ化等、ツーリングスポーツマンクラスのように

厳格化されるかもしれません。

3)f1ナロー+ラバー化はヨコモから新型F1も発売され、タイヤも新たにライド製

のタイヤがコントロールタイヤとして設定されることで、4月ごろにヨコモが開催

するF1全日本が盛り上がりそうな雰囲気がありますねえ。ヨコモからも新型

YR-10Fが発売されて、売れ行きも順調のようですしね。

4)こちらもヨコモから最近発売されたBD7 2016は皆がほしくなる見た目と

性能を両立した、ほしくなる魅力を持つマシンですよね。実売5万超えでも

売り切れるお店もあるようですし、確かにワタシもほしくなる魅力がありますねえ。

最近のストッククラスで用いられるコントロールタイヤも性能が良くなり、低コスト

で楽しめるようになったのもツーリング人気が盛り返してきた理由のようにも

思えますね。今年はアウトドアの大型サーキットでモディファイクラスが人気

でるかもしれませんねえ。

5)昨年は12GTクラスを地道に続けた結果として、年末にはそれなりに結果

を出すこともでき、また参加者も徐々に増えてきたのですが、今年はどうなるで

しょうかね。実は1/12のエントリークラスとして実に最適なクラスだとは思い

ますし、EPS-Jで参加できるカテゴリーですから、もっと他カテゴリーから興味

本位的な感じでご参加されてはと思います。なんといっても、型遅れのマシン

でも戦闘力はあるので、お安く気軽なカテゴリーでありながら、1/12のエッセンス

が詰まった良さと楽しさ。そしてなにより走行ラインの勉強になる点が素晴らしい

と思います。実はワタシの1/12モディと12GTのWエントリした時のレース結果

はモディ単独参戦のときより明らかによいのです。12GT走らせた感覚でモディ

を走らせるとよいラインに載せられる感じがするんですよね。

あと、WGTですがワタシもモロテック製の変幻自在を購入しましたので、今年は

WGT頑張ってみようと思っています。

果たして、今年の12GTとWGTは盛り上がってくれるでしょうかね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年がはじまりましたね ~ 今年の抱負は!?

2015年01月06日 | 日記
みなさんこんばんは。

早くもお正月が終わってしまい、ワタシも仕事始めで普通の日々がまた始まりましたねえ。

この年末年始、コソ練後は1月3日にヤタベで開催された、ニューイヤーレースに参戦したくらいで、後は大人しくおうちでいろいろやってました。



まずはこれ、新年早々に毎年NHK教育テレビでやっている、”たなくじ”を引いたところ見事にここ数年で最高の大吉を引き当てることができました。その成果がニューイヤーレースの大抽選会で発揮されるかと思いきや、三角コーナーのネットが貰えただけでした。まあ、運気の使い道がここじゃあないんでしょうかねえ。



まあ、やはり新年となると少し新しいことに手を付けたい、新しいものを新調したいというところから、やはり一番のお気に入りである百戦錬磨をup-dateすることにしました。上の画像の右側が昨年の世界戦で3位に見事入賞した世界戦仕様シャシーにタワーバー、そして薄型のロアブレースの3点セットです。これでほぼ世界戦仕様のシャシーになるわけなんですよねえ。世界戦仕様シャシーはノーマルに比べてフロント周りの剛性が若干上がって、曲がりと耐ハイサイド性のバランスが絶妙になる模様です。そしてタワーバーも同じく、曲がりと耐ハイサイド性のバランスを更に味付けするセッティングパーツとのことで、ノーマルシャシーとの組み合わせでも効果を発揮する模様です。そして薄型ロアブレースはノーマルの2.5㎜厚から2.0㎜とメインシャシーより薄くなり、コーナリング時のロアブレースと路面との干渉を低減することが可能とのことです。ワタシとしては、ロアブレースの厚さ変更でロアまわり剛性が下がることでリアタイヤへの荷重が滑らかになって、結果としてリアグリップがレース後半まで維持できる効果があるのではと期待しております。今回はじっくり時間をかけて組み上げることができました。



そして今年はコレ、12GTがブレイクしそうな予感があります。昨年盛り上がり始めたWGTも引き続き、カテゴリとしての地ならしを今年も続けてくれるとは思いますが、なんといっても速い、もうJMストックツーリングよりは速いのでもう少し落ち着いてエントリ層を広げたDDクラスが必要ということではないかと考えます。もちろん、既にカワダのM500-GTやヨコモのGT500クラスがありますが、いずれも独自カテゴリーでマシン自体も専用に準備する必要があります。

しかし、12GTは普通の1/12にただツーリングボディを載せ、パワーソースに30.5T+2セル1600mAhを選定したところがミソなんですねえ。まず、ツーリングボディで他カテゴリの方も興味がもてそうであり、パワーソースも遅すぎず速すぎず、そして8分走行でバッテリーがギリギリになるところでレース中の燃費走行含めたレース駆け引きが発生しそうな予感がします。指数を上げてラップタイムを上げても、燃費が持たないのでエコランするか、燃費気にしないところまで指数を落とすかという、戦略を含めたレースを楽しめる、正に実車のGTっぽく楽しめる可能性ありと思いませんでしょうか?



車重もこのとおり、結構軽いのでクラッシュ時のマシンダメージも少なく、軽快な走りと壊れずタイヤも減らず、ランニングコスト面でもメリットがあるカテゴリとなるポテンシャルがありそうですよねえ。

話変わって、今年のワタシの抱負は、今までよりも更に1/12モディに注力して頑張ろう!です。

というのも、ワタシも今日誕生日を迎えて齢49となり、1/12モディのスピードについて行ける年齢的な限界も近いかもしれず、その割には最近1/12モディが百戦錬磨のおかげもあって走らせてとても楽しく感じられるからなんですねえ。

昨年、ワタシは全日本が特設コースで開催されるということで、一年間色んなサーキットのレイアウトで、すぐにそこそこのラップが出せるような練習とセットの出し方に注力した結果、本当にコースレイアウト変更に対する対応力が高まったように思えます。もちろん、今の超ハイレベルな1/12モディの参戦メンバーを考慮すれば、ワタシのようなサンデードライバーは常に最下位となるわけではありますが、一緒に走ってちゃんとラインを譲ってレースに参加できるレベルにはなんとか未だ今年は対応できそうに思えるので、上記した今年の目標になった次第です。

ただ、新たなカテゴリーである12GTやWGTをみなさまに紹介できる程度には、こちらも継続していくつもりですので、みなさまからすればいままでどおりのブログ内容じゃないかと思われると思いますので、ある意味ご安心くださいね。

そうそう、このブログもgooブログに移転してから早121日経過しましたが、gooブログに登録されている約200万ものブログの中でコンスタントに2000~3000位という好順位をキープできているのも、このブログをご覧戴いているみなさまのおかげと感謝しております。

今年も引き続きご愛顧ください。よろしくお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする