やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

関東GPシリーズROUND1 @ クレスト

2013年03月25日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

3月24日にクレスト スピードウェイにてJMRCA主催で開催された、

関東GPシリーズ 1/12レースに参戦してきました。

今回も都合がつかずに前日入りは果たせず、当日入りをするに

あたり、それを言い訳にせぬように十二分な準備をしようと前日

に頑張りました。

例えば、

Img_0124

レース用ボディを新たに2枚、塗装して都合4枚も準備したりとか、

Img_0125


当然のようにマシンのメンテを頑張ったりとかもしましたが、

それだけではなくて、サーキットでの作業効率を果たすべく、

サーキットでの使用頻度と時間が掛かるタイヤセッターに

関して、ちょっとした工夫を加えてみました。

Img_0126


タイヤセッターをダイソーで販売されていた、靴保管用の

ケースに入れて、刃の送りダイヤルを外に出し、ケースに

タイヤセッターを入れたまま電源コードが接続できるように

穴加工を施しました。

こうすることで、タイヤセッターを箱から出さずにそのまま

タイヤ削りができるのと、このサイズなので膝に乗せたまま

タイヤ削りができ、さらにタイヤ削りの際はケースのフタを

締めているのでタイヤ粉が全く体に付着せず、クリーンに

作業を進めることができます。

これにより、確かにサーキットでのタイヤ削り作業効率が

かなり改善されましたねえ。

Img_0128

さて、レースのほうですが朝4時起きで友人二人を途中お迎え

しつつ、7時半のクレスト開門には10分前には到着できました。

レース開始は10時からとのことで、2時間以上も事前の練習

ができたため、都合4パックほども走行することでボディ選定、

マシンセットとタイヤ選定がスムーズに進み、ベストは9秒4と

さほど進展ないですが、レース時の路面向上に期待しつつ

レースが始まります。

まず、恒例のドラミで全員集合写真とJM関東役員からの

ありがたいお言葉を頂き、レース開始の時間となります。

レースはF1クラスが2ヒート、WGTクラスが2ヒート、ストック

クラスが3ヒートに、ワタシが参戦するモディファイクラスが

5ヒートの計12ヒートを予選3ラウンド消化して、その後決勝

はAメイン2回、それ以外は1回という進行でした。

ワタシの出走はモディの3ヒート目でして、全体でいうと

10ヒート目とかなり時間があります。

おかげで十分にしっかりとタイヤのグリップ剤管理や

マシンメンテを施して、予選第1ラウンドがスタートです。

スタートしてすぐ、マシンの調子は良くて全体に速いヒート

でもほぼ同一周回でレースが進むこと5分経過時、クラッシュ

もしてないのに突然パワーが抜けてモーターが空回りする

音が聞こえました。

最初はピニオン抜けだと思いましたが、マシン回収してみると

リアの左ハブがずれてガタガタになり、スパーがピニオンの

いないところまでずれたために走行できなくなった模様でした。

メンテ不足というか、左ハブが少し古くて曲がっていたため

しっかり締めてもクランプする固縛力が不足していた模様です。

ちなみに、トリニティのBLACK WIDOW用のパーツですから

10年近く前のパーツですね。

予選第2ラウンド、左ハブを信頼のアソシ製に変え、色がブルー

で合わないものの気にせずレーススタート。

今度はマシンのセットがさらにびったり合って、レース途中で

2位まで上がりつつ、レース中のベストラップも9秒4が出ている

模様です。

しかし、懸念は燃費。2月に50周を出してから実はまだ、8分間

タレなく走りきったことがないため、このヒートはスタート直後

から燃費をかなり意識した抑えた走行でした。

しかしながら7分経過のコールを聞いたあたりからコーナー

立ち上がりのパワー感が落ちているのに気づき、なんとか8分

もたせようとするも叶わず、8分のコールを迎えることなく

マシンを停めました。

結果は48周7分56秒。47周目は11秒、48周目は17秒だったので、

タレなければ50周8分7~8秒が十分確保できていただけに

残念です。

この状況に、ワタシの友人が予選第2ラウンドで使ったモーター

を貸してくれることになり、予選第3ラウンドはこれでいくことに

しました。

なにせ、その友人もワタシと同じノスラムのコメットを使っており、

コメットのセットとモーターの指数も完全コピーして、バッテリは

SMCの7000を投入して完全を期することができそうです。

そして予選第3ラウンドのスタートです。

ワタシのマシンはさらにセットが嵌まり、2分経過時には2位に

浮上してさらにトップを追える状況となっている模様でした。

ベストタイムも遂に9秒3まで上がり、友人のとりおん製モーター

がかなり好印象です。もちろん、燃費も問題なし…と思った

6分経過時。多分50周の前半どころか51周が狙える状況で

突然のパワーダウン。今度は7分経過のコールすら聞くこと

なくのリタイヤです。

これはあまりにおかしい。

友人との情報交換で得られた推定原因はコメットさんの

故障でした。アンプ側のセンサー故障ないしはFETが

一部焼損というところでしょうか?しかし、購入後1か月、

買った最初から燃費は最悪で、でもパワーフィールやブレーキ

フィールはとてもよく、燃費さえ問題なければ最高のESC

なのですが…。他のコメットさん所有者はみな、燃費が

とても良いというのに、ワタシの使い方が悪いのか、どうも

納得がいかずにレース終了後、レース参戦されていた

YOKOMOの北川さんにお願いして修理としてお預かり

戴きました。

ちなみにレース結果はCメイン2位でした。

そして、決勝でコメットさんから交換して使ったBDでは8分間、

走りきれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとごぶさたでしたね (^^;

2013年03月18日 | 1/12の部屋

みなさんこんばんは。

前回のブログ更新から早2週間、ここの所更新期間が間延びして

おり申し訳ありませんでした。

ちょっといろいろな準備などしておりました。

ええ、もちろん関東グランプリシリーズの準備です。

例えば、

Img_0109


関東グランプリシリーズにはmtabeさんのお子様専用車を

完璧な状態でお渡しする、という気概で頑張って組み上げた

プラズマ2号。

昨年の全日本スペアマシンであり、年末のフタ産カップで

Aメインに滑り込んでくれた良いマシンですが、改めて

ちゃんと組みなおして21.5T+2セルマシンとして走らせて

みると、とてもよく走ってくれて満足の出来栄えとなりました。

とか、

Dsc_0007

関東グランプリシリーズにむけて、パワーソースの見直しのための

データどりをしたり、そこで発覚した不具合対策とかを頑張ってみたり

とか、

Img_0113

レースに向けてボディの塗装を頑張ってみたりして、準備を進めて

おりました。

というのも、今回の関東グランプリシリーズでモディクラスにエントリ

したのですが、参加メンバー見ると、どう見てもワタシは最下位メイン

確定な感じのメンバー構成となっていて、これはちゃんとしないと

一緒に走らせることすらできないではないかとの怖れからブログ更新

も放り出して準備にいそしんでいた次第です。

でも、未だタイヤ準備しないといけないし、マシンのメンテもしたいし、

意外やボディのフィッティングがまだだったりして時間がいくらあっても

足りません。

果たして、関東グランプリシリーズの準備は間に合うのでしょうかねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WGT初レース ~ クレストナイトレースにて

2013年03月05日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

3月2日のクレストナイトレースに参戦してきました。

ここのところ、ワタシのクレストでの1/12レースへの参戦率が

非常に高いです。確か、今年は全戦参戦中なんですねえ。

で、今年のクレストナイトレースは偶数月が夜10時めどで

レース終了を目指す早上がり月、奇数月は通常レース月

にて、今回は夜12時過ぎまでレースがある、遠征組には

ちょっと厳しい月ですが、今回もチーム相模原はほぼフル

メンバーでの参戦となりましたよ~。

夜お遅いにも拘わらず、朝は9時過ぎには到着してそそくさ

と練習走行の準備をするも、いつものように皆とのおしゃべりや、

他の人のマシン相談、ほりっちょさんからの切磋琢磨セット

情報共有(というか教えを頂く)などであっという間に11時を

過ぎてしまい、未だ1パックすら走行できていないという

いつもの有様です。

でも、ここから午後2時まではアソシR5.2をモディでセット出し

時間と決めて走らせ始めると、なんとメカトラブルで全く走れず、

対策に追われてようやくお昼ごろに1パック、2時までになんとか

3パック程度をこなして終了。

近くにできた台湾料理屋さんで680円のランチを頂き、これが

またお味はそこそこながら、なかなかすごい量でして、お腹

いっぱいとなってしまいました。

そしてようやく切磋琢磨でのセット時間となりました。

今回は、kimihiko-yanoさんとこから出ているPM3のGタイヤを

初投入です。ここクレストでは定番なのに、今まで使ったことが

なかったので、とてもサブい今回のナイトレースでどれほどの

グリップレベルを示してくれるかがとても楽しみです。

果たして、練習ではかなりのグリップを示してくれ、今回初投入

のコメットさんの効果と併せてか、自己ベストの9秒3というタイム

を刻むことができました。

ただ、ラップがあまり揃わないのがちょっと不安なまま、レースに

突入です。

今回は1/12のストッククラスがちょっと少なくて1ヒートしかなかった

のですが、初開催となるF1&WGTクラスには総勢11名の参加者

が応募あり、こちらは盛況な感じです。そしてモディは22名といつも

の通りという感じです。

ワタシは今回、モディとWGTのWエントリでして、WGTはレース

直前にテスト走行させてなんとかコーストレースができるのを

確認したのみでレース突撃です。

予選1R目、WGTクラスは6名ながら、ワタシのマシンはセットが

出ていないばかりか充電忘れでとても遅く、しかも4分でバッテリー

ダウンしてしまい、5分間を走りきることができませんでした。

モディのほうはスタートしてからなかなかに良い感じでして、

7分過ぎまでは49周前半ペースだったものの、なんといきなりの

バッテリーダウンでストップ!!45周の7分27秒で終了でした。

予選2R目は1/12のマシンメンテのためWGTはキャンセル。

バッテリーを持たせるためにコメットさんのブーストセットを5から

ゼロにして指数をちょっと上げてBDのセットを再現してみました。

そして予選2R目のモディクラススタート。

かなりマシンは遅く、9秒後半で淡々と走行するも、小さなミス

もあり48周8分3秒とイマイチな感じです。

予選3R目はなんとかWGTも完走して、それでも皆よりラップが

1秒も遅いので最下位決定です。

その分、モディで頑張ると走り出してなかなか良い感じでラップを

重ねて4分経過時に、なぜかストレートでふらっと右にマシンが

揺れてフェンスにヒットしてマシンが宙に舞います。そしてストレート

エンドのフェンスに当たって万事休す。

Img_0104

ベアリングが破損してしまいました。

それでもこの日、とても寒い路面グリップに苦しむ方が多かった

模様にて、ワタシはかろうじて今回もBメインに残ることができました。

決勝はまずWGTから。

ワタシは最下位の6位からスタートするものの、ラップが遅くてとても

レースにはならないものの、最後まで完走したのでどうやら5位くらい

になった模様でした。

そしてモディ決勝Bメインは6位からスタートして、かなり頑張りましたが

結局4位で終了でした。

レース終了は深夜の1時。

それでもチーム相模原は例によって最後の抽選会で、賞品である

タイヤを根こそぎゲットしてしまいました。

いつもいつもありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はブレイク!? ~ WGT

2013年03月01日 | 12GTの部屋

みなさんこんばんは。

今年のワタシはモロテックさんとこの切磋琢磨のみ走らせているように

思われているかもですが、ちゃんと他のマシンも頑張ってますよ~。

例えばこれ。

Img_0098


アソシR5.2は現在、横置き仕様に1セル13.5Tでセット出しに励んでおります。

もちろん、1セル13.5Tといえば、ここでのレースにも参加したいなあということ

です。

Img_0044


ここのところ、1/12の1セル13.5Tレースで元気なカムイさんですね。

そしてこのカムイさんとこでブレイクしつつあるのが1/10サイズの

WGTですねえ。

Img_0046

こちらはカムイさんとこの重鎮である、お友達のマシンなんですが、

流石に美しい仕上がりですよねえ。

Img_0047

そのマシンを裏側から見てみると、その仕上がりの美しさから如何に

丁寧に作り込まれているかが判りますよねえ。

さて、このお友達のマシンをちょっとお借りして1パック走行させて

貰ったのですが、スピードの割にはとても走らせ易くて、これなら

楽しいチキチキバトルが誰でも楽しめるのが良く判りました。

もちろん、マシンセットがキッチリ出ているからではありますが、

WGTを始める人が最近増えているのも判る気がしましたよ~。

ここカムイでは、WGTも1セル13.5Tというパワーソースがコース

サイズも相まって、絶妙な設定だと思います。

このWGT、今年はJMRCA関東支部でもグランプリシリーズの

一環として1/12レースと併催にてレースが始まるようで、実は

明日のクレストナイトレースでも試験的にレースに導入される

とのことです。

Img_0054

一応、ワタシも借り物のWGTを持って入るのですが、ESCがノンブースト

の証である点滅をしないので、残念ながらレース参加はできないですが、

余裕があればお試し走行でもしようかなと…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする