やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

東広島ラジコン研究所 第2戦に参戦しました ~ 今回はクアッドエントリーでしたね (^^;

2019年02月13日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

 

2月10日に東広島ラジコン研究所にて開催された、タミチャレ&トライアスロンレースに参戦してきました。

タミチャレはともかく、トライアスロンってラジコンレースなの?と不思議に思われたあなた!!

実はトライアスロンとはいっても、3種混合ポイント制レースといったほうが判り易いかと考えます。

トライアスロンの内訳として、遅ツー、トラック、ダンシングライダーの3種レースの総合ポイントでその日の勝者を決めるわけなんですよね。

因みに遅ツーは通常のツーリングでタイヤ回転数3000rpmかつ、実車に存在するリアル系ボディが基本のレース。

トラックはタミヤ製トラックボディを載せた遅ツー、ダンシングライダーはタミヤ製ダンシングライダーながら、ブラシレス&リポで少々速くなった仕様でのレースとなります。

ワタシは今回、頑張ってなぜか手持ちにある2台のBD7 2016を基にして、遅ツーとトラッククラスマシンを準備しました。

ダンシングライダーは今回、お友達がマシンを貸してくださるということで、無事トリプルエントリーが成立したわけなんですよね。

更にMクラスにも参戦したので4(クアッド)クラス参戦という、とんでもなく忙しい状況と相成った次第です。

 

ここ東広島ラジコン研究所での遅ツー、最近は各所で”スケールツーリング”という名で流行しつつある模様ですが、

東広島ラジコン研究所では更に一歩踏み込んで、イニ〇な雰囲気のチーム名とボディ選択をすることでチーム戦もあるんですよね。

ワタシの所属する、チーム”パープルシャドウ”は上の画像の通り、S2000とR34を頑張って揃えました。

ワタシのS2000はパンドラ製のボディなんですが、基本はドリフト用なので分厚くて重いイメージを持っていました。

でも、実際に手に取ってみると、その厚みはまるで1/12用のAMRプロライトか!?ってくらい薄くて軽いボディでした。

そしてボディはタミヤ製のREVOで塗装したので、とても良い発色となりました。

このREVOに付属のシングルアクションのエアペンがこれまた絶品ですね。

正にラジコンボディ塗装用かと思うくらい使いやすく、ファスカラーをタミヤのX20Aアクリル塗料溶剤で薄めた塗料でも塗料詰まりなく、

快適に使用可能でした。

あまり薄めると塗装はじきが生じますが、予めボディにクリアーを吹いておけばかなり塗装はじきを改善できるばかりか、

クラッシュ時の塗装はがれも防止する効果がありますのでお勧めですね。

 

さて、レースの方ですが先ずMクラスから開始となりました。

Mクラスのレースではいきなりストレート前の右コーナーに大きなジャンプ台を二つ設置されて、ジャンプ台の隙間(マシン2台分)を通るか、

あるいはジャンプするかの2択という大きなコース変更とともに予選開始となりました。予選は手堅く行き過ぎて5位/10人という結果でした。

決勝では10台での激しい混戦でしたので、大きな順位変動の結果として5位/10人と予選結果と同じに落ち着きました。

 

次にトラッククラス。ワタシのマシンはBD7 2016にタミヤ製トラックボディを装着したマシンです。

タイヤ回転数3000rpm規制ですが、ワタシのマシンはなかなかにスピードがあり、予選/決勝レース1&レース2いずれも2位/4人とポイントを稼ぐことに成功しました。

 

そしてワタシ的にはメインイベントの遅ツークラス。予選では終了直前のホールショットを決めて3位/7人となりました。

決勝は1位と3位がリバースグリッドなので、ワタシは1位グリッドからレース1のスタートとなります。

レース1では1周目にワタシより速いパープルシャドウのチームメイトに順位を譲り、その後5分間をずっと2位堅守でラインをガッチリとガードし切り2位/7人ゴールとなりました。

レース2ではレース1の順位でのグリッド順にてワタシは2位スタート。残念ながらワタシのチームメイトはトラブルでリタイヤとなり、ワタシ一人で何とかトップを奪うものの、

2分とは持たずにミスして後退。その後は手堅く走って2位ゴールとなりました。

 

最後にダンシングライダー。

ここはチームメイトのマシンをお借りして、下手なワタシなりになんとか手堅く走らせて予選/決勝レース1&レース2いずれも4位を確保しました。

で、3種混合トライアスロンですので、トラック、遅ツー、ダンシングとT2でのお買い物ポイントとイニ〇ボディ使用ポイントを合わせたところ、

なんと本日の総合優勝はワタクシと相成りました。

 

まあ、レース自体は2位×4回、4位×2回で一度も1位ゴールなしで優勝ですから、いかにもワタシらしいというところでしょうかねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする