やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

JMRCA 1/12 全日本選手権 ~ ストックあたふた編

2015年07月26日 | 1/12の部屋
みなさんこんばんは。

全日本後はいろいろおうちの用事が立て込んでいて、全然RCできません。小屋でメンテしようにも、土日のお昼は梅雨が明けて
太陽がガンガン照りつけてくるため、小屋の室温が40℃近くとなり熱中症の危険があるためなかなかメンテもはかどりません。



全日本初日はモディのみ、練習3ヒートと予選3ヒートの計6回走行でして、モディの参加者45名を勘案すればワリカシゆったり
としたスケジュールだった(実際にはなかなかカツカツになりましたが)のに対し、全日本二日目はストックとモディがガッツリ
予選あるため、JMの方々のレース進行は大変だったのではと思います。

全日本二日目、ストックはコントロールプラクティス1ヒート、予選3ヒートの計4回、モディは練習1回、予選3回の計4回で
total 8回の走行であり、参加者もモディの45名に加えてストックの56名が加わり、Wエントリ参加者を覗いても100名近い
参加者が集結しましたので、会場の熱気も凄いものがありました。

特に朝一の車検場はすごかったですねえ。なんせ、タイヤは事前マーキング制かつ日にちごとにマーキング色を変えるため、
モディとストックの参加者がタイヤマーキングのために車検場に押し寄せたわけです。少なくともモディは3セット、ストック
は4セットのタイヤマーキングが必要なため、参加者を加味すると359セットのタイヤをチェックしてマーキングする訳です
から、JMスタッフの皆様もかなり大変だった模様です。

さて、ワタシはこの全日本二日目に自分のモディ練習一回と予選R4~R6の3回、都合4回の走行があるものの、今回会場で
ピットを同席させていただいたチーム モロテックのストック参加者の方おひとりと、クレストから参加された昔からの
タミグラお友達との都合お二人のお手伝いを少し対応させて貰いました。

まあ、クレストからのタミグラお友達は、うちの子が小さいときに浅草ROX3とかのタミグラで何度かご一緒した際に仲良く
なった方ですが、いつも上位入賞されているエキスパートですので初の全日本とはいえ安心です。なので、こちらはクルマ
出しを含む助手のみ対応させて貰いました。

チーム モロテックからご参加の、これまた全日本初参加のお方は今回、ワタシの真向かいのピットでしたので、お邪魔かとは
思いましたがつい手を出してお手伝い!?させて貰った次第です。

いずれの方も全日本初参加にて、まずはタイヤマーキングやグリップ剤塗り場所での塗り&拭き取り等簡単にお教えしたり、
真向かいのお方については助手だけでなく、事前&事後のマシンチェック等を簡単にさせて貰いました。

今回のストック選手権、驚いたことにこのお二方を含めてかなりの方がボディのタイヤハウスのカットがかなりいい加減で、
要すれば走行中にボディがタイヤに巻き込む可能性の高い状態であることをお見受けしました。

取り急ぎ早速に両者のボディはワタシが切らせて貰って事なきを得ましたが、せっかくの全日本で沢山お金と時間をかけて
来たのにボディ巻き込みでタイムロスしてはつまらないですからねえ。

タミグラエキパの友人のほうは、練習から予選3回を通じてイマイチの走りでかなりお悩みでした。予選2回目の際、たまに
マシンが一時ストップする不具合を目の当たりにして、じっくり走りを見てみるとどうやらモーターのセンサートラブルが
疑われる感じで、予選走行後にモーターを会場にお越しのクレスト店長にチェックしてもらうようお話しました。
予選3回目はトラブルは解消して、多少マシンの動きも改善したようですが、まだまだの感じがしました。

一方、真向かいの方は練習時は絶好調でかなり上位にいましたが、その後のペースアップが進まず徐々に順位が後退して
いきます。いろいろ状況をお聞きして、ワタシの友人と一緒にマシンを勝手にいじくりまわして対処しますが、なかなか
結果につなげることができず残念でした。



さて、全日本最終日となる三日目はストック練習1回に予選1回と、決勝という流れとなります。

朝一の練習時、タミグラエキパの友人の走りはかなり改善したので予選に向けて良い兆候だと思いました。この時点で、
最下位メインのFメインとなる順位でしたので、ポイント制の全日本でジャンプアップはかなり厳しいながら、ここで
頑張って決勝メインをEメインに上げたいところです。

真向かいの方も昨日より状況はよさそうですが、周囲のペースアップを追い越せるかどうかは微妙な状況です。この時点で
Dメインにイケそうなのですが、予選R4の結果によってはEメインとなる崖にいるので頑張りどころです。

そして予選R4、まずはタミグラエキパの友人のほうはなんと絶好調の走りです。どうやらモーターメンテをクレスト店長
にして戴いた効果が出たようです。あとで聞いたら初メンテだったようでモーターの内部からごみがいっぱい出てきた
そうです。

真向かいの方はマシンの走りは良いのですが、速い方に譲る際にコースのラインを外しすぎてグリップダウンでペースを
崩す感じなのが残念です。まるでワタシみたいです。

結局、お二方は決勝Eメインでガチ勝負となり、ワタシも助手をまとめてできるのでまあよしと考えて良いのかなあ。

もちろん、タミグラエキパの友人のほうはお喜びでしたねえ。まあ、今回の全日本参加者中、最年長で全日本初参加
にて最下位メインを免れたのは素晴らしいと思います。ちなみに、ワタシの初全日本はもちろん最下位メインでした。

そして決勝Eメイン、緊張のグリッドインからほどなくスタートのコール…、するも真向かいの方のマシンが動きません。
ここでなんと、痛恨のマシントラブルです。ワタシも事前に検出できず、誠に申し訳ない思いでした。

一方、タミグラエキパの友人のほうは伸び伸び走行されたようで、全日本決勝を満喫されたようでした。

結局、真向かいの友人もすぐに最下位からながら再スタートが切れたので頑張って完走し、お二人の順位が仲良く並んで
しまったのは不思議な感じもしました。これにて、あまりお役には立てなかったもののお二方のサポート対応は無事!?
終了となりました。

と思ったらなんと、これまた神奈川からストック選手権に参加でAメイン入りした友人が、決勝Aメイン2回目の時に
助手が見当たらないから代わりに助手してくれと頼まれて、緊急でAメインファイナリストの助手を務めることになり
ました。

なに、助手はずっとやってたから大丈夫とマシン出しとスタートラインに並べる、Aメインいつもの儀式は滞りなく
果たすことができ、助手待機エリアについたところでAメイン出場マシンの一台が動かない状態でワタシの近くで
止まっているではないですか?このマシン、九州地区からご参加の外人の方なんですが、この時は助手がいなくて
自分でスイッチ入れてコースにマシンおいてからお立ち台でプロポのスイッチ入れたようで、何かが起きたようです。

そういえば、直前までプロポメーカーの方にプロポのチェックを受けていたのでなにかトラブルがあったのかも
しれません。やむなくワタシがマシンを回収してみてみると、どうやらBL-SP2がニュートラルを検知できずに起動
できない状況の模様です。この現象、ワタシも経験があります。プロポのスロットルトリム位置を少しでもずらした
状態でプロポのスイッチを入れると、ニュートラル位置が検知できるまで起動しないため、ESCの初期設定をやり
直すか、元のニュートラル位置に修正してプロポのスイッチを入れなおす必要があるのですが、助手の位置から
20m位離れた操縦台には伝えることができず、レース直前で勝手に駆け寄ることもできないので万事休すでした。

決勝Aメイン2回目はそのまま9名でレース開始となり、ワタシはそのまま助手としていましたが何事もなくレースは
大盛り上がりの中、無事終了しました。ここでマシン回収、とマシンに近づいて手に取ろうとすると周りから
触るな!!との声。ワタシが事前にドラミで聞き逃したのがいけないのですが、決勝Aメインのみマシン回収は
JMスタッフの方が実施するので助手はレース後、マシンに触れてはイケなかったのです。危うく友人のレースを
ワタシの不注意でフイにするところでした。

最後に、決勝Bメインにこれまたワタシの下の子がタミグラジュニアクラスで戦ったことのある子がストック選手権
に参加されて、見事決勝Bメインに入られていたので、その際の決勝走行シーンを撮影してみました。
なかなかに見事な走りでしたよ。



さて、次回の更新はいよいよワタシ自身が参加したモディ編ですよ~。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JMRCA 1/12 全日本選手権 ~ 九州グルメ街道編

2015年07月19日 | グルメ
みなさんこんばんは。

1/12全日本が終わってから早2週間経ちましたねえ。

今年の全日本、ワタシを含めて参加者皆が口をそろえて楽しかった、素晴らしいサーキットだったと好評でしたねえ。

やはり全日本らしく素晴らしい施設、しっかりした運営がなされると、ここのところ少し減少気味だった全日本もまた、
昔のように活況を呈してくるのではないかと期待してしまいますねえ。果たして、来年の全日本がどうなるのか、
とても楽しみにしております。

さて、素晴らしかったのは全日本の設備たる福岡県福智町の金田体育館ばかりではなく、そこに至るグルメな日々が
とても重要で満足度を高めてくれるんですよねえ。

まず横浜から福岡県への道中、絶対にはずせないのがここですかね。



そう、福岡県を間近にした山口県は壇ノ浦PAにある食堂が絶品なんですよ。



ワタシが選んだのはカツカツのとんかつ丼セットでしたが、こちらが1000円とお安くてとっても美味しかったん
ですよねえ。そしてワタシのお友達はとらふく刺し膳 1,600円(税込)と、新・御三家御膳 1,900円(税込)
を選択されました。いずれもとらふぐがメインの料理なんですが、2000円以下でとらふぐが堪能できるなんて、
素晴らしいコストパフォーマンスですよね。

お次は福岡県直方にある、グラバー邸という欧風料理店ですね。

ここへは全日本予選2日目終了後の夕食を、ほりっちょさんたちとともにご一緒した次第です。
メニューはいろいろありますがしっかりしたコースだけでなく単品でもお手軽なお値段で本格的な料理を
提供してくれるのが良い感じでした。単品ではピザやパスタも美味しいですが、ワタシが選択したハンバーグ
はデミグラスソースが和えてあり、しかも単品なのにパンかライスがついてくるので、サラダなしでもよければ
1000円+消費税で済むところがとてもバリューが高く、またお味は本当に美味しいのでお勧めできますねえ。

そして、一番のお勧めはやはりここでしょうかねえ。



九州は焼肉がとてもお安くて美味しいんです。特にこのお店、炭火焼肉隆楽には全日本期間中2回も行っちゃいましたねえ。

もうお肉がとっても美味しくて、しかも懐にも少し優しいところが嬉しいです。全日本会場からもほど近くて、
これはもうお勧め中のお勧めと言える場所ではないでしょうか。

やはり全日本はラジコンだけでなく、仲間と何日も行動を共にしますから、食のほうも楽しめないと長くて
厳しい戦いには臨めないというワケなんですよねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JMRCA 1/12 全日本選手権 ~ これからゆっくり詳細報告開始編

2015年07月16日 | レース参戦記
みなさんこんばんは。

全日本が終わってからはや10日が過ぎましたが、未だに疲れは癒えずにここの更新も少しご無沙汰となってしまいました。
申し訳ありませんでした。

何せ、土日を挟んで都合5連休を無理やりとったので、会社に戻ると席はあったものの、仕事は行く前より確実に増量していて、
ここのところは追い付くのに時間がかかって朝は5時起き、帰宅は11時くらいとなかなかに疲れが癒えないわけですねえ。

さて、そうはいってもそろそろ楽しかった全日本の様子を少しずつ、更新していきたいと思います。

今後の予定は下記のとおりです。

①:ROAD to 福智町 ~ グルメへの道?編
②:かつかつ全日本 ~ ストックあたふた編
③:かつかつ全日本 ~ モディすげ~や編
④:楽しい全日本 ~ お勧めの逸品編
⑤:楽しい全日本 ~ その他topics編

尚、上記予定は予告なく仕様変更となる場合がありますが、ご諒解くださいね。

では、今日のおまけ編。



どうでしょう。全日本の動画は数あれど、操縦台から視点での動画はなかなかないですよね。それもそのはず。全日本の操縦台は選手と
JMスタッフのみしか立ち入りできない、ある意味神聖な場所ですので、動画撮影のためにのこのこ上ることはできないわけなんですよね。

で、この動画もレース前日の隙間を縫ってコース俯瞰動画を撮影した次第なんですよね。ああ、前日入りしといてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JMRCA 1/12 全日本選手権 ~ やっぱり二日目からはカツカツだったね編

2015年07月06日 | 1/12の部屋
みなさんこんばんは。

なんとか全日本初日までの様子はギリギリ タイムリーにお伝えできたかとは思いますが、やはり二日目以降は全くカツカツで対応つかず、更新がいまとなりました。更新をお待ちだった方には申し訳ありません。



予選二日目、路面は事前に想定したほどは上がらず、結果的にはだれもハイサイドに至るグリップの急上昇は起きず、ある意味波乱のない路面状況が推移しました。

この予選二日目からはストッククラスの方が参加されるとあって、会場の参加者はモディの45人に対してストックの57人が加わって、総勢102人のドライバーとそのサポートの方たちが集まりましたので、会場の雰囲気は朝一からかなりヒートアップした次第です。

昨年はまず午前中にストッククラス予選3回を実施して、それからモディの予選3回の流れだったのですが、今年は変わってモディとストックの予選が交互に実施されるスタイルに変更されました。よって、モディだけ参加の方は昨年のようにストッククラスの方のサポートに徹するというワケにも行かなくなったのですが、ワタシは今回二人のストック参加の方を少しサポートすることとなったので、昨年のWエントリとあまり変わらぬ忙しさとなった次第ではありました。

で、ワタシのモディ予選R4からR6の3回の結果は、4R目が32位/45人、5R目は44位、6R目は32位となり、トータルの成績は37位/45人ということで決勝Dメインが確定しました。

詳細はこれからじっくりブログで紹介していきますが、4R目にマシン横から直撃があった際、3秒ほどマシン停止した不具合が起きたのについ、その後のストックサポートでそのことを忘れてしまい、結果的にR5はマシン調子は良かったものの途中メカトラブルでストップしてしまいました。理由は受信機用ブースター破損でした。まあ、R5を調子よく走っても成績はさして変わらぬものだったでしょうが、また一つ勉強となった次第ではありました。



上の動画は決勝Dメインでのワタシの走りを撮影して戴いた走行動画です。結局、この決勝Dメインではベストラップが14秒3と、同じヒートで走行されていたモロテック代表様と同じベストラップが出ていたので、ワタシの腕前を差し引くとかなりマシンの仕上がりは良かったのではないかと推察しますが、動画最後のほうで見られたクラッシュ後にマシンバランスが崩れてしまい、結局スタート時と同じDメイン7位でのゴールとなりました。

今回の全日本、過去の全日本の中でもかなり難易度の高いコースレイアウトだったというのがワタシ含めてモディ参加者の共通認識だったと思います。その難易度の高い特設コースで最終的にこのベストラップが出せるまで頑張れたのも、日ごろからほりちょさんはじめ仲間の皆のご指導やご協力、そしてモロテック製百戦錬磨ベースのプロトタイプであるV3を百戦錬磨で全日本に参加する全員に使うチャンスを与えてくれたモロテックさんには本当に感謝しても足りないくらいです。

このV3、惜しくも今年の全日本を制するには至りませんでしたが、Aメインに2台も送り込むことができただけでなく、ワタシのような普通の人が使っても明らかにタイムアップできるポテンシャルを持ち、かついくらぶつけても壊れないタフネスさも非常に魅力的でした。是非早期の市販化を望みたいところですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JMRCA 1/12 全日本選手権 ~ 初日はどうだったの?編

2015年07月04日 | レース参戦記
みなさん、おはようございます。

昨日は1/12全日本選手権 初日でしたが、ワタシはレイによってカツカツくんでしたので、更新が遅くなりすみません。^ ^



あいも変わらぬ、昨日のピット風景からご紹介ですよ~。^ ^



そして、ワタシの愛車である、モロテック製百戦錬磨⁈プロトなのか、切磋琢磨2015全日本バージョンなのか、はたまたV3と呼ぶべきかはワタシからはなんともですが、モロテックで全日本選手権出場するワタシ含めてみなさんがコレを使うチャンスを頂きました。
あゝ、モロテック製品使っていて良かったです。^o^
一般ユーザーであるワタシみたいな人がこんな機会を得ることができることはほとんどないですからね~。^o^



さて、全日本選手権レースはモディが時計方向と同じ右回り、ストックは左回りと決まりました。

少なくとも、右回りのモディコースはさすが全日本選手権というだけあって、とっても難易度が高いですね~。σ(^_^;)
なので、ワタシは練習2回、コントロールプラクティス1回、予選3回全てにおいて、たくさんクラッシュさせてしまいましたが、さすが百戦錬磨は全く壊れることなく助かってます。σ(^_^;)

ワタシの成績ですが、コントロールプラクティス33位/45人、予選1回目34位、予選2回目28位、予選3回目30位と事前に想定した中で悪くない状況ではあります。

コースコンディションは終日、グリップ上がらずタイヤ磨耗は激しい状況でした。

今日の2日目はストッククラスも開幕しますから、どうなるか楽しみですね。^o^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする