やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

久々のクレストナイトレース参戦 ~ 百戦錬磨WX絶好調です。(^o^)v

2016年08月15日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

 

全日本参戦から1か月以上たった8月6日の土曜日に、1/12ナイトレース参戦のためクレストスピードウェイに行ってきました。

実に2か月ぶり位のクレストでしたが、やはり落ち着いて1/12ができる実に良い環境ですね。

 

今回のクレストナイトレースでは、全日本選手権でようやく本来の実力を発揮しつつある、百戦錬磨WXを投入することで、

全日本でのセットの方向性がクレストでも良い方向に結果を出してくれるかがとても楽しみでした。

 

そして、今回は上の画像にあるとおり、モーターのセンサー固定リングをノーマルの鉄製からオリジナルのアルミ製のもの

に交換してみました。このアルミリングを装着することで、事前にイーグル製MD2での測定によりフライホイール装着状態

にて回転数がノーマルリングに比較して+900rpmと約4%向上することを確認できました。

MD2計測は無負荷状態ではなく、ほぼ1/12相当のフライホイールイナーシャが設定されているので、MD2での計測結果

は実走行でも効果が見られると期待できます。

 

さて、クレストには午前10時ごろに到着してすぐに練習用タイヤで曲がらない状態からスタートします。

この状態からサスセットでマシンを曲げる方向に持っていくようにセット出しを進めるのが最近ワタシのいつものパターンと

なりつつあります。こうすることで、レース時に曲がらずタイムが出ないという状態を回避しつつ、曲がりすぎた場合は朝一

の状態に近づけるよう変更したセットを元に戻していけばよいので、短時間で比較的ミスの少ないセット出しかなと思って

おります。

 

午前中は曲がらない状態で2パックのバッテリーを使って何度も数周走らせてはピットでセットを変更し、また走らせると

いう感じで過ごしました。まあ、いじるのはキャンバー、リアのロールスプリング、フロントばねとシムの調整が主ですね。

午後になるとタイヤセットをレースに近い状態に変更して、更にセットの微修正を進めます。その中で、ワタシの走りを

見てくれたほりっちょ師匠から少しアドバイスを頂いて、リア回りの小変更を施したところ大幅にリアのスタビリティが向上

しました。そこで更にパワーオン時の曲がりを求めて、フロントのキャスターブロックをこれまで5°としていたのを10°に

変更しました。この変更は効果大で、左セクションのエスカレータ前の左→右と180°曲がりこむ連続ターンでインをキープ

できるようになり、また右セクションのストレート前の3連シケイン入口の右タイトターンでこれまたインをキープできる

ようになりました。

また、センターショックのオイルを全日本時の#1000から#600に変更したところ、ギャップへの追従性が向上しつつ、

マシンの挙動が非常にマイルドになり、とても難しいコースレイアウトのクレストでも安心して攻め込んでいける状態に

なりました。

 

レース2時間前の午後4時ごろからはレースシミュレーションとして、レース投入タイヤと同じ銘柄である、フロント正確無比、

リア臨機応変を投入して、ベストタイムと8分間のタイヤグリップ変化を確認しました。

まあ、練習中はそれでも9秒3しか出ませんでしたが、当日の暑い気温での路面状態からして、悪くはないタイムと割り切る

こととしました。

 

上の画像がレースに投入したマシンである、百戦錬磨WXですね。

 

レースにはモディクラス12人、ストッククラス7人、F1ナローラバークラスが4人の参加者が集まりました。

因みにワタシは1/12モディクラスと、なぜかF1ナロークラスにも参戦することとなりました。ワタシはF1ナローマシン

持っていないのですが、参加者少ないので出ませんかとお友達からCRCのF1を託され、モディのセット出しの傍ら

メカ積み&一部修理を経て数パックの試走を施して臨んだ次第です。

 

1/12モディ予選1回目、マシンはとても好調で同じヒートでご一緒したお友達のmatsさんとの熱いバトルとなりました。

レース展開は8分間ほぼずっと1秒前後の差でのデッドヒートを繰り広げつつ、ワタシが辛くもヒートトップでゴール。

ただ、周回は49周ですから何度かのミスが悔やまれるところです。

 

1/12モディ予選2回目、マシンは更に好調の波に乗り、これまた絶好調のmatsさんとコンマ秒差の争いを演じるものの、

ワタシのミスから後退してしまいヒート2位で終了です。ワタシの周回は予選1回目に届かずでしたが、matsさんは見事

51周に載せました。さすがです。

 

1/12モディ予選3回目、そろそろマシンのセットを外す頃合いかと思ってましたが、想定外にマシンは更に好調となり、

matsさんとの激しいデッドヒートを今回も8分間継続でき、今度はワタシがヒートトップでゴールできました。でも、周回は

50周8分2秒と51周には届きませんでした。まあ、ベストラップが9秒2にまで向上したのでよしとするかですね。

 

結局、予選結果はmatsさんが9位でワタシが10位から仲良くBメインで4度のレースを演じることができました。

それにしても、クレストのナイトレースはレベルが高いです。この走りをしても12人しかいないレースで8人切りのAメイン

には掛かりもしないとは、まいりました。

 

1/12モディ決勝Bメイン、スタートからmatsさんのペースについて行って淡々と隙を伺う作戦で綺麗にスタートから

数周をこなし、確か2分経過時くらいでmatsさんがミスをした隙をついて前に出たので、そこからプッシュしてペースを

上げて頑張りました。途中、9秒1の自己ベストを出しつつ9秒2~3でラップペースが安定している模様です。

結局そのまま逃げ切りゴール。久々にBメインながら勝つことができました。

 

レースの結果もよかったのですが、今回百戦錬磨WXは正にワタシの手につく走りを披露してくれて、1/12モディの

スピードでありながら、思ったところにマシンを置くことができるフィーリングが気に入りました。

ワタシの腕の問題で、Aメインには今なお届きませんが、この走りを更に磨きをかけていきたいと思います。

 

尚、例のアルミリングの効果はやはりあったと思います。まずスピードですが、このレースで優勝されたコウスケくんと

ストレートスピードはほぼ同じでしたし、燃費についてもレースの予選3回と決勝通じてレース後のバッテリー残量が

12%残っており、あと6周はできる燃費が残っていたことを示しています。燃費が厳しいクレストでは特に大きな効果

といえるでしょうねえ。

もし、このアルミリングがほしい方はワタシのお友達であるmtabeさんにご相談ください。mtabeさんのブログ経由

にてFace Bookからご相談戴けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさまでした ~ 1/12全日本選手権

2016年06月29日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

 

6月24日~26日にかけてヤタベアリーナで開催された、1/12全日本選手権にワタシも参戦してきました。

 

全日本最終日である26日はストッククラスの予選第4Rと、その後に決勝が執り行われました。

オープンクラスに参戦したワタシは朝6時半過ぎに会場入りしてから決勝Dメインがスタートする

午後3時25分まで、長い待ち時間をスポーツクラス参戦の友人たちのお手伝いに費やしましたので、

なかなかに忙しい時間を過ごしましたねえ。

 

で、オープンクラス決勝Dメインでは予選38位/52人の予選結果から8番手グリッドからのスタート

となりました。

 

レースはスタートしてすぐ若干の混乱があり、一瞬すり抜けたかに見えましたが混乱から抜けだせず、

8位のポジションに戻った1周目でした。

その後、マシンの調子はなかなかによく、途中2度ほどストレートでマシンが舞う危機に見舞われつつも

マシンダメージなく復帰して、結局は3位でフィニッシュを得ることができました。

 

 

上の動画がワタシの決勝Dメインでの走行シーンです。

 

マシンは思った通りの動きを見せてくれて、とても気持ちよくレースを楽しむことができました。

これも百戦錬磨WXの性能のお陰ですね。

マシンを作ってくれたモロさん、サポートしてくれたほりっちょ総監督はじめ友人のみんな。

チームモロテックは正にチームとして機能していたと思います。

 

結果として、ワタシは決勝33位/52名と自己最高の成績を上げることができました。

目標のCメイン入りははるか遠いですが、あともう少し頑張れそうです。

 

では、レースやWXの詳細についてはまた、これからじっくりとブログでアップしていきますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目終了 〜 全日本選手権

2016年06月26日 | レース参戦記
みなさん、おはようございます。

全日本初日はワタシとしてやらかしてしまいまして、結果としては残念だったとはいえ、やはり全日本では日頃お会いできない方々との再会もあり、楽しいイベントである事は変わりありませんでしたよ〜。d(^_^o)



全日本2日目は前日のマシン状況をチームの友人に相談した結果として、リアグリップが3分経過時から抜けるのではなく、フロントグリップにリアグリップが追い越されているのではとの想定に至りました。

となると、フロント周りのアライメント変更、フロントタイヤのグリップ剤塗り幅変更を施しつつ、タイヤ径が全体に大き過ぎにて、更なる小径化を施しました。

結果は良い方向に進み、予選2回を38周で纏めることができました。

予選結果は38位/52名と、ワタシの実力からして出来過ぎの内容でした。

今日の最終日はDメインから頑張ります。d(^_^o)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとタイムスケジュール 〜 全日本選手権

2016年06月25日 | レース参戦記
みなさん、こんにちは。

大人的事情により、全日本選手権のタイスケをアップしますね。d(^_^o)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日終了 〜 1/12全日本選手権

2016年06月25日 | レース参戦記
みなさん、おはようございます。

昨日の全日本初日は、モディだけで52名の選手が日本全国から谷田部アリーナに集まりまして、盛大に開始されましたよ〜。d(^_^o)



今年の全日本選手権コースレイアウトは意外にもワタシには走らせやすくて、朝一の練習走行9分間とコントロールプラクティスの2回、いずれも概ね好調で、狙いのタイヤセットも上手く機能しましたので、かなり期待出来る手応えを得ました。

しかしながら、全日本はやはり難しい。

予選1回目と2回目、いずれも簡単なミスでマシンをヒットさせてしまい、リアタイヤが欠けてリアグリップを失ったと思ったのですが、3回目は当てなくても3分でリアグリップを失い、根本的な見直しが必要なようです。

マシンの状況は素晴らしいので、あと残り2回の予選をなんとか頑張ってみます。(^o^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする