燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

前回ケースの経過と解説

2022-08-02 | 闘魂症例検討会
みなさん、こんにちは。   低血糖では、インスリン拮抗ホルモンとしてのカテコラミンを瞬時に放出するため、交感神経活動が亢進する。   頻脈と心筋収縮力の増大(心臓の駆出量の増大)をきたし、バイタルサインでは、収縮期血圧はむしろ上昇し脈圧も拡大することが多い。   このケースでは、血圧上昇に加え、90-75=15と脈圧が低下しており、低心駆出量状態low s . . . 本文を読む
コメント

50歳男性、主訴:意識障害

2022-08-01 | 闘魂症例検討会
みなさん、こんにちは。   糖尿病で外来通院中の患者。 以前よりインスリン自己注射を行っていた。 喫煙歴あり。 今回、予約外の外来の受付窓口にて突然倒れ、救急室へ搬送された。 顔色が悪く、多量の冷汗を認めていた。   バイタルサイン:血圧 90/75 mmHg、脈140 /分、呼吸 20/分、体温 36.0度   意識レベルはJCSで III-10 . . . 本文を読む
コメント