こんばんはZUYAさんです
今日は一日曇り空の東京地方でございました。そして日付の変わる頃から雨...(明日の出勤時は本降りかなぁ)
特段急ぎの用事もなく胃腸の調子もまだまだなので、お昼に夕飯の材料の買い出しとランチに出ただけで基本的には家でのんびりと過ごしました。午前中に郵便局を介して旧ディスプレイ(モニター)を返送し、それが終わってから今日は整髪料は使いたくないので、数年前に買ったスノーキャップをかぶって外出
とあるブロガーさん(まぁ神楽坂のマダムなのですが...)が、彼女は牡蠣が大層お好きでございましてね。まぁ彼女のブログによく登場するわけです。もちろんZUYAさんも大好物ですが、あそこまで頻繁には...と思いながら毎度拝見している次第です
でも今日のランチは彼女のブログに感化されて、家の近所にある行きつけのお蕎麦屋さんに牡蠣を求めて向かいました。こちらの店では毎年冬季限定メニューで「牡蠣そば」があるのです。ここに来るといつもはビールと日本酒を数本と“蕎麦前”を頂くことを常としていますが、先述した理由(←どれ?)により珍しく始めからお目当ての牡蠣そばとミニ親子丼をお願いしました(写真はスマホにて)
“あら?今年のは牡蠣が小さいなぁ”と言う第一印象を持ちましたが、小さめであろうと牡蠣であることに変わりはなく食べ応えは十分でした。そしてせっかく痩せて来ていることもあり、親子丼は通常サイズではなくミニ丼(実は密かに体重60キロ台を目指している...)。実は神楽坂のマダムは以前この牡蠣そばに興味を示されていたので、相互作用でこれを見たら何処かに探しに行くかもしれませんねぇ~
さて食べ終わったら再び家籠り。一般的なAudio&VisualファンやPCマニアからすれば、周辺機器にわずか数万円をかけたなんて笑い話にされるかもしれませんが、ZUYAさんにとってはハラハラドキドキ、はらたいらに3,000点のわけです(なんのこっちゃ~)
今までのPC兼DVD用のディスプレイにはHDMI端子が付いていなかったので、PCからはVGAケーブル、DVDからはS端子(先月AVアンプを変更した際に、HDMI↔DVI-ⅾケーブルに変更済み)で接続していました
今回、最終的にPCからも「HDMI→Displayportケーブル」で接続した結果、映像の綺麗さが数倍...いや数十倍アップしました。ファンやマニアにとっては小さな一歩だが、ZUYAさんにとっては偉大な一歩だったわけで(←お前はアームストロング船長かっ!)。すったもんだありましたが、結果オーライですね~
すったもんだと言えば、我が職場。部署の要であるリーダーくんが辞めると言うのに、上層部は実に軽く見ています。昨夕ZUYAさんは幹部(実務のトップと店長)に呼び出されて、“ZUYAくんは我々と年が違いんだし、おかしいんじゃないかと思ったらどんどん意見を投げてくれ~”なんて馬鹿なことを言われましたが...手遅れどころか、そう言うレベルなのですよ
だから言ってやりましたよ、
「お前らはここ数年で中堅どころがどんどん去って行く、或いは現在アルバイト・パートで働いている学生や一般の方々が、“ここでは絶対に社員になんかなりたくない!”と我々を目の前にして豪語されていることに対して、恥ずかしさや情けなさは感じないのか!」とね。彼らは今は過渡期だから...なんて訳の分からない返答をしていたが...
まぁこの連中には何を言っても無駄なので、昨日の時点ではそれ以上は言わなかったですけどね。ZUYAさんにとっては、明日の新社長とのマンツーマンの面談の方がよっぽど意義があるわけです。もちろん社長とは言え容赦はしませんよ、″あんたここに何しに来たの?”って逆に言うつもりですよ。言いたいことは言わせてもらます。ZUYAさんの生き方は媚びも売らないし、ましてや肩書や名誉、名声が欲しいわけでもないのですからね。“おかしいものは誰であろうとおかしい”と言うまでです
今日の午後、プレイヤーに投入したのは映画「Rockshow」。もちろん前回書いたウィングスの重要なメンバーであったDenny Laineのことを考えていたら観たくなったわけです。(Paul McCartney&)Wingsの75~76年のアメリカ・ツアーで、シューティングされ81年に劇場公開されたものです
ちなみに日本公開版は、前年のポールの逮捕による日本公演の中止のお詫びも兼ねて、海外とは別のバージョンとなりました
この時のツアーはライブ・アルバムとして、当時LP3枚組で発売されましたが、捨て曲無しの素晴らしいアルバムです。今でこそBluesやSoul Musicと言った黒人音楽に傾倒していますが、ZUYAさんが10代の頃に“バンドをやりたい!”と思ったきっかけは、このウィングスとの出逢いであり、まさにこの映画「Rockshow」を観たからです
あまりにも長い期間VHSで観ていたので、数年前にリマスターされ完全版としてDVDで再発された時にあまりちゃんと観ていなかったようで、“ あれ?ここはこうだったんだ!”、“おっ、ここもだ!”と久々にワクワクして休日の午後を過ごしました~
さてそんな日の夕食です
夕飯は野菜汁を大量に作りました。里芋、人参、大根、油揚げ、豆腐等々。これで「煮込みうどん」にするつもりでしたけど、副菜として小松菜とささみの中華和えを作ってしまったので、汁は汁として頂きました。もちろんお粥と一緒にね~
さて今宵はここまでにしておきます
Have A Good Night,Folks!