明けましておめでとうございます
本年も 『 なんとかなるもんだよZUYAさん!! 』 を
よろしくお願いいたします
今日は東京駅から午前9時過ぎの新幹線に乗り、大阪の実家に赴きます。暮に発生したドタバタのために当初の滞在予定の3日間は、最低1週間となりそうです(家人は4日から仕事なので先に帰京します)。しかし大阪に1週間滞在って...云十年振りかもしれないなぁ
家人が先に帰った後、父親の見舞いに行く以外は何をしましょうかね。他のブロガーさん達がよくやられている定番の「実家の片づけ」ですかね。後は吞み屋に行くかな。とは言えすっかり変わってしまった大阪の街。行ってみたいところって特にと言うか、全くないのですよ(もちろんあの遊園地やら高いビルなんてもっての外で...)
大阪が嫌いで東京に住んでいる大阪人が何をするか、(帰京後、ブログに書きますから)ご期待ください。友人もいなければギターも置いていない。まぁカメラは持って行きますから、一日くらいはミナミ辺りをうろついても良いかな
ブログは暫く休みます。ZUYAさんはブログはPCから投稿しているからです(スマホでは文字が小さくて見えないんだよぉ~ )。でも新しい年ですから(ひょっと気が向いたら)スマホから...
いや、やっぱりないかな~
では行ってまいります~
Have A Good Year,Folks!
新年早々のお出かけ大変ですね
また、今年も楽しみにお邪魔させて
いただきます
ステキな1年になりますように♪
明けましておめでとうございます。新年一番乗りのコメントありがとうございます😉
また落ち着いたら、覗かせて頂きますね(西へ向かう新幹線の車内より)🚅
あけましておめでとうございます🎍
ご実家でのお正月。どのようにお過ごしか、ご報告ブログを楽しみにしています。
2024年、新しい一年のスタートですね。
ZUYAさんにとって良き年となりますように✨
今年もどうぞよろしくお願い致します✨
葉月
はい、本年もよろしくお願いいたします(←ニュースの通りですので簡素にしました)
大阪の実家も古いので、よく揺れました。でも母が独りにしておかなくて良かったです。
そんなこんなで、今年は1日1日大切に生きたいなぁと思っています。
三人での元日でしたね。
お母様もZUYAさん同様落ち着かない気持ちだと思われます。
お父様のことは案じられますが、世の中には、ひたすら考え抜けばどうにかなることと、今考えたところでどうにもならないことの二つがあると思っています。
ま、せめてこの三が日は穏やかに過ごしていただきたいです。
いろいろ心配でしょうけれど、ZUYAさんはいつも何とかなって運が悪くない人だと感じています。
こんな時に不謹慎かもですけれど、
今年も飲んだくれる良い年にしてください♪
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いしますね~
新年早々(公私共に)突き付けられる様々な現実に辟易しています
にゃんにゃんさんの言葉、とてもとても有り難く受け取りました。本当にその通りですね
ブログのネタになるように、上手く立ち振る舞ってみますね
Happy new year to you! 😉
明けましておめでとうございます。
なんとなく、限りなく、すてきな一年になりますように。
さらにお酒が楽しく飲めますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします🌼lily
明けましておめでとうございます。今年も暇潰しででも、覗いてやって下さいまし~
公私ともにショッキングな幕開けの2024年ですが、“終わり良ければ全て良し”になれば...
先ほど新大阪駅で家人を先に東京へ見送りました。私は本当に大阪が嫌いでこの街を出ましたから、今、“残された感満載”でいたところに、Lilyさんからのコメントを拝見しました。
今日から指折り数えて過ごします~😣
今年もどうぞよろしくお願いします。
元旦のあのニュースで
何故だかおめでとうを言ってはいけない気分になり、皆様へのご挨拶へもうかがっていませんでした(*ノωノ)
ZUYAさんも昨年からずーっと色々なことがあり大変でしたね。
お父様にお会いできたようで何よりです。
また落ち着かれてからの更新再開をお待ちしております。
本年もよろしくお願いしま~す(本当にこの新年は“おめでとう”って言いにくいですね)
23年ぶりに実家に長期滞在(と言っても1週間ですが)...
まぁ退屈、みぃさんを見習ってがぶ飲みです(太らないように気を付けねば...)
まぁ東京に戻ったら、「滞在記」を書くのでお楽しみに~
我々の世代は順番に色々ありますからね、後悔しないように生きなければ~😉
しかし...老眼でスマホばかりはツラいっす🤣