なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

とある日の出来事②...

2023年07月13日 | Life

こんばんはZUYAさんです

ブログをしばらく休んでいましたけど、その間もZUYAさんらしく生きようともがいておりました。その時の出来事をボチボチと綴っていく人気シリーズ第2段です~

 

          

 

実はですねぇ、ブログを休んで直ぐに家人の誕生日があったわけです

ZUYAさんはあともう少しの間40代なのですけど、彼女は数年前にすでに大台に乗っております

※アラフィフとか書き込まないでくださいね。小生が一番嫌いな言葉の使い方の一つですので!

 

その彼女は今や知的障害児たちの施設の代表なのでありますが、昔はバンドのVocalでブイブイ言わせていたそうな(出逢った頃も歌っていました)。ですから、“6月9日生まれ”の彼女がステージのMCで、それをネタにしていたことは想像に難くないです

それはさておき、先月18日で入居していたビルが建て直しのために「立ち退き」を迫られ一時閉業するカジュアル・フレンチ「シプレ」で、誕生日ディナーを頂くつもりでしたが、その夜はあいにくの“貸切”...

 

駒込・カフェT

 

急遽近所にあるもう一つの夫婦共にお気に入りのお店「カフェT」さんへ(当ブログにも何度か登場していますね)。姉妹が亡くなって数ヶ月の間、故郷の高知県四万十市に滞在していた義母もこのタイミングでようやく帰って来たので参加、素敵な夜を過ごしました

 

 

 

 

すいません。日が経ってしまったので料理の名前や内容をすっかり忘れてしまいましたが、想像しながらお読みになってくださいまし~

 

          

 

毎回素敵な文章と写真でブログを綴っている尊敬するとあるブロガーさんが、「波紋」と言う映画を観たと言うトピックを読んでピピッと来まして、その僅か数日後にZUYAさんも観に行ってきました(※邦画を観るのは珍しいことです)

 

 

ただとにかくこの頃は、めい一杯心身共に弱っていたZUYAさん。朝一でネットで席を予約しておいて、夕方まで音楽を聴いたりボォ~として過ごしていました

ハッと気が付いた時にはまさかの...

上映45分前!!! 

 

急いで身支度を整えながら、どうしたら間に合うのかを考えましたが、普段の聡明なZUYAさんならともかく(←自分で言うか?)如何せん頭が弱っているわけです...とりあえず巣鴨駅まで走って地下鉄に乗り日比谷へ向かいました

駅から徒歩3分とありましたが、日比谷駅構内は複数の地下鉄路線が集まっていて広いのです。つまりは何処から3分なんだか...ブツブツ怒りながらまたまた走って上映開始時間は過ぎてしまったけど、本編開始の5分前に到着しました

ZUYAさんは本編前の予告編を観るのが嫌いなのでちょうど良かったと思いながら、余裕をかまして御手洗へ~

すっきりして、さぁて中に入ろうとしたら、

劇場の名前が違うやん...

 

「日比谷シャンテ」のスクリーン12と13は、隣の東京宝塚ビルの地下にあり...

声にならない奇声を発しながら、更に走って今度こそ正しい劇場に着いて中に入ったら、本編開始の30秒前…吹き出す汗をハンカチで拭きながら息を整えるも喉がカラカラ...

映画の内容は新興宗教にのめり込む主婦が主人公。しかもその新興宗教は「水」を売りつけると言う設定...ですから映画の中に何度も水が出てくるわけです

喉がカラカラのZUYAさん、その宗教に入ってあげるから水をくれと何度もスクリーンに向かって思ったとか思わなかったとか

 

とにかく動きを止めない。それだけで生きていた1ヶ月のような気がします

 

Have A Good Night,Folks!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lilyalley)
2023-07-15 16:17:02
こんにちは。

この数日美味しそうなものがいっぱい出てくるので
息つく間も無く拝見していましたよ😆😆

わたしは先月なぜか映画を4本みました。
こんなことは10年以上ぶりだったかもしれません。
そういう別世界のことに飛ぶ時間が欲しかったのかなと思います。

ちなみに今月はまだ一本も見てないんですよね😆
不思議です。 lily
返信する
lilyalleyさまへ (ZUYA)
2023-07-15 20:27:35
ならば…

次回も見ない方が良いかもしれませんよ。呼吸困難になっても責任取れませんからね~

私はただただlilyさんと6x6さんに感謝するだけです~

あ!

明日は仕事の後、一泊でお出掛けです。ず~と前にlilyさんがブログで書かれていた素敵な場所に行ってみたくて、遂に“誕生日記念”として実現します~
返信する

コメントを投稿