龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

左足の親指の爪が真っ黒々すけに

2018-12-05 23:56:24 | jogging
1週間経っても右ケツからハムストリングの違和感が消えないまま。

ジョグることなく休養するべきかもしれないが、じわりと体重増加の懸念もあってことは単純ではない。

そういうわけで、最低でも15km以上、出来れば25kmを念頭に置いて夕RUN開始。実際は日が短くなっており、もう真っ暗。

今日は慣れ親しんだ薄手のソックスを履いて、やはりエースシューズのゴースト9をチョイス。前回の厚手5本指ソックスでの不調和な感触を払拭するつもりだったものの、前回生じた左足親指の爪の内側の内出血の箇所に、さらなる圧迫感を感じた。

以前は全くそんなことは起きなかったコンビ(シューズ&ソックス)なのに。

考えられることは、右ケツ&右ハムストリングの違和感をかばうあまり、逆サイドの左足の親指で不自然なバランスを取ろうとして、変な圧力がかかっている疑い。余計な負担をかけてしまっているのかも。

そんなこんなであまり快適ではないジョグを続けていくと、15kmを過ぎたあたりでなぜか右サイドの違和感が気にならなくなってきた。悪化することなく、ジョグっているうちにほぐれた?

まあ明日以降の反動は怖いけれども・・・。

そのかわり、ハーフの距離を過ぎて本編ジョグ終了したあとの左足親指の爪の状態は悪化。痛くはないもののジンジンしている。爪が真っ黒になりそうだな、こりゃ。

本日21.33km(5:36/km)。12月合計47.33km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする