岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

今日もネギ定植から始まって!

2014年05月26日 | 百姓
平成26年5月26日(曇り)
今日は超蒸し暑い。久しぶりに汗ダクですが頑張って農作業していますよ。

今日も農作業目白押しです。
朝飯前に本田70の補植して、午前中から午後にかけてネギの定植作業をしましました。
土は黒土で見た目はサラサラ土ですが底には硬盤があって引っ張り君が重い。
本宮圃場(15a)はまだ、終了しません。明日はお天気が良ければ続きをやります。



それから野菜苗出荷ですが、トマト苗を野菜コンテナ6個分出荷したんですが、完売していました。明日も大量に出荷する予定です。



それにしても寝不足で超眠い。体内時計が狂っているようでこのところ午前3時に目が覚めてしまう。仕方なく明るくなるまでラジオを聴いているんですが、これが無駄な時間ですね。

明日もネギ定植、田んぼの補植、野菜苗の出荷と農作業目白押しです。

自分、頑張ろう!

頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ定植作業再開と野菜苗販売

2014年05月25日 | 百姓
平成26年5月25日(曇りのち晴れのち曇り)
今日は曇っているんですが、気温が高く20度は完全に超えている感じですね。

自分はこの頃、汗をあまりかかなくなって体質が変わったんでしょうかね?
体重も東京マラソンを走った時より5kg下がっていて何がダイエットになっているんでしょうね? 病気では? 体の何処も痛くも無いし、食欲も旺盛で病気らしい兆候も無いんでどうなんでしょうかね?

今日はネギの定植作業を再開しました。なんとか、今月中に定植を終えないと秋収穫に影響が出るんで必死です。今日の日程は朝飯前に野菜苗に水やりやネギの定植準備作業などして朝飯前の作業を終了し、日中はネギの定植(8a)して、その後に野菜苗の出荷などしました。明日もネギ定植作業をメインに作業します。



久しぶりのハウス内風景です。草ぼうぼうです。自分の持論で作業場所が整理整頓されていない農家は作業も雑で経営もアバウトですので信頼できないということが定説で自分もそう思います。しかし、自分は整理整頓が下手でこの状況を見て地域の婆さん達が何を言ってるやら!



苗販売は順調で今は最盛期です。トマト苗が田植え作業でハウス無い管理を怠っていたら、トマト苗が伸びすぎて品質が悪くなっています。先週まで生育が遅いと思っていんですがく自分は茎を固定する誘引棒は設置せず、自立苗でやったんですが、想定外に苗が伸び過ぎて一寸反省です。

苗販売で地域の婆さん達に販売した苗はこの土日で1万円程になりました。予定していなかったナス苗も40本程売れたりして結構捌けましたね。

産直に出荷している苗もほぼ完売してしていて、苗販売は今週がピークですので頑張って出荷します。
販売状況
①スイートコーン 完売
②カボチャ夢味(皮白くて長期保存が可能)苗が完売
③トマト苗1000本育苗して現在300本を売上、明日から1日100本規模で出荷の予定。
④メロン苗出荷したのは全て完売、残り20本程を出荷して終了です。
⑤カボチャ苗は400本程育苗したんですが、霜で半数は遣られてしまったんで残りを販売しているんですが、出荷している分(100株以上)は完売しています。自分で栽培する分も出荷する予定です。実証実験は数本で足りるんで。
⑥メロン苗出荷分は完売、追加出荷は残り30株なので売り切れるでしょう。
⑦ナス苗は勉強用で200株を無加温で育苗したんですが、最初は苗が小さくて売り物にならないと思ったんですが、このところ以外と成長著しくて定植出来るレベルになったら地域の婆さん達に既に40株売れてしまいました。想定外に成長したんで明日から産直に出荷します。

という状況で、苗販売が順調で今週、勝負を掛けます。

最近、他所からの頂き物が多くて困惑しています。
①親戚から肌着、靴下(いずれも新品)を亡父用に買ったものらしいですが、捨てるのが勿体ないので貰ってほしいということで沢山頂きました。
②つづいて親戚から大根の醤油付けや煮付けの冷凍や煮豆の冷凍を頂きました。全て自分の好物で嬉しかったですね。親戚にはトマト苗(8株)、スートコーン(8株)ナス苗8株、カボチャ苗3株、メロン苗1株を無償で提供したんで、お返しです。とても美味しい大根の醤油付けですが、秋になって時間が取れたら、親戚の婆さんが漬けもののやり方を教えてくれるということです。
③別の親戚から筍新物を2本頂きました。先週も2本頂いて筑前煮を作って頂きましたが、筍が柔らかくて美味しかった。今回も簡単なので筑前煮で行きます。
④隣の嫁さんから缶ビール(350ml)6本頂きました。ネギやネギ苗を結構差し上げていたし、野菜の栽培方法についていろいろとアドバイスしていたんでそのお返しのようです。
⑤地域の婆さんから蕨の水煮を頂きました。早速、酸味噌和えにしていただきました。自分ながらなかなかの良い出来で味噌と酢のバランスが良かったみたいです。一人もんですが自分は料理を結構やるんですよ。
自分の料理は夕食で晩酌の肴がメインで通常4品から5品準備します。家族といた時より良い食生活ですね。

明日からはネギの定植作業と田んぼの補植と手直し作業と野菜苗出荷とスナップエンドウの花芽欠き作業です。
一人で何処まで出来るかスーパー爺は今週中に全て目途を付けます。

今日はこんなとこです。明日も頑張る!


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え作業終了

2014年05月24日 | 百姓
平成26年5月24日(曇りのち晴れ)
風は若干強いが暑くは無い。

田植えは昨日終了しました。ここのところ毎日ブログ記事を書いているんですが、書いている途中に疲れで眠くなって書いている途中で眠ってしまって記事書きかけで終っているんで掲載は出来ませんでした。

掲題の様に田植えは昨日の午前中で終了しました。20日から始めて4日目ですが、22日の午後に田植え作業を中断してスナップエンドウの栽培講習会に行ってきましたので、実質3日間で終了したことになります。
田植え機が2回深みに嵌まった割には順調な作業でしたね。地域の専業農家さん、曰く自分は作業が早く、一人作業でも順調に作業をこなしているので「仕事師」ですねとお褒めの言葉を頂きました。効率的な作業を心がけていて作業の優先順位を考えながら、無駄な作業を排除して作業しているんで一人作業している割には無駄な作業は余りありません。

昨日は不耕作圃場の復田田んぼの奥地(23a)植えれば今年の田植えは終了します。奥地上の圃場ですが深みもなくスムーズは定植です。苗も予定より少なくて順調過ぎましたね。




奥地下も圃場です。事前の確認で奥側右のコーナーは深みがあってそこは避けて植えました。2坪位ですが田植え機が嵌まって引き上げてもらうより、手植えの方が5分で済むんで、君子危うきに近寄らずですね。



実は見せたくない絵なんですが、今年は本田圃場が田植えの際に田植え機が泥を巻き上げて見苦しい田植え実施状況なんです。昨年まではこんなことは無かったので、原因不明です。
専業さん数人から意見を聞いたら
①深い田んぼは水をたっぷり入れて代掻きしないとこの様な状況になると言う人が2人
②代掻きの2度掻きが原因で1度掻きが良いという人が1人
どっちも当たってるような気がするが、原因判断は出来ませんでした。



この不具合状況は田植え後の補植と手直し作業で対処します。ただし、ネギの定植を今月中にしないといけないのでその作業との兼ね合いで手直し作業は朝飯前の午前4時30分から7時まで実施して、日中は畑作業をします。



それ以外に、野菜苗の販売が順調で畑作業の合間に出荷してしているんですが出荷翌日には全て完売していて良い感じですね。ただ、トマト苗を1000株育苗しているので、今月中に売り切らないと産直も閉まるので売り切れなくなります。今のところ毎日50株~60株出荷しているんですが1000株売り切れるは至難の業です。明日から100株出荷しましょうかね。
それにしてもカボチャ苗も出荷すれば完売するんでこちらも順調ですね。自分が栽培する苗も売っちゃいましょう。

ここで産直の自分流小技を伝授しましょう。
産直は苗出荷の専業さんが数人(ほとんどお婆さん)いて、産直開店(午前9時)前の午前8時位から苗の持ち込みが始まっていて展示場所も婆さん達が良い場所を取っています。仲間の連携,
情報収集や情報連携が凄くて自分の様な新参者が入って行くには気が引ける状況です。

お客さんはこの産直はホームセンターより良い苗が置いてあるということで良く集まりますし、朝の早い時間に行かないと良い苗が買えないという定説があるのでお客が集まります。でも、自分は気が弱い(?)ので婆さん達を押しのけて苗を展示するには気が引ける。でも、産直のそれらの仕組みやお客の流れから自分流のテクニックを編み出しました。

①苗の出荷は夕方に(16時~17時)出します。つまり、他所の苗がほとんど売れていて、スペースがあいている。夕方出荷したトマト苗は会社帰りの人たちがチリポリ買って行きますが当然かなりの数が、売れ残ります。
②売れ残りの苗はJAが17時から18時の間に倉庫に保管します。そして、朝一番にJAが又、苗等を中庭に並べます。つまり、朝一の出荷と同じ状況になります。朝出荷した人と同じ状況になるんで午前中に売りきれになるんです。
午後にコンテナを回収しに行くと売り切れています。というノウハウを自分流に考えて実践しています。朝早く出荷しても前日出荷も同じだということで考え出したことです。夕方だと出荷者が混んでいないのでスムーズに展示できます。

婆さん達と戦わなくても良いし、気まずい思いをしなくても朝一出荷を実現した自分流小技です。
どうですか?今月中に苗を売り切ってしまいましょう。

明日はネギの定植です。

今月中に遣りき無ければならない作業は、田んぼの補植、ネギの定植、ネギへの防除、スナップエンドウの芽欠き、脇芽欠き、田んぼの草刈り等です。
6月になると、若干、余裕が出来てくるかな?
明日も頑張ろう!


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え最盛期です

2014年05月21日 | 百姓
平成26年5月21日(雨)
今日は朝から弱い雨です。作業に支障はないんで田植え作業しています。今日も写真がありません。何故か?超忙しいのと体中、泥んこなのでカメラを出すのが面倒なんですよ。

明日か明後日に写真は掲載しますが、それにしても超忙しく疲れたなーーー!

なので、記事のみにします。

昨日から田植えしていまして、昨日は本田を60a田植えして、一回、田植え機が深みに嵌まって近所の人にトラクターで引き揚げてもらいんした。本田は深みが多くていつ嵌まるか判らない状態でストレス満杯です。毎年、田植え機が嵌まったところに砕石を入れて修復しているんですがそこは改善されているんですが、それ以外の場所で深みが出てくる。
自分の考えとしては多分、自分の田植え機が回転するときに圃場の硬盤を破砕して深みを作っているんだと思います。
それに本田は作業後の写真は見せられません。作業後に田植え機の泥の巻き上げが凄くて見るも無残で手直しが必要で恥ずかしくて見せられませんね。

坂の下や桂清水下は大丈夫です。こちらは泥の巻き上げも少なく綺麗に仕上がっているんで見せられます。
今日は合計57a定植しましたが、今日も田植え機が深みに嵌まって近所の人に引き上げて貰いました。一人百姓はこういう時が一番困ります。農機が嵌まってもトラクターなどで引き揚げられるんですが、一人で農機2台を同時に運転できないのでこれが一番困ります。

明日も残りの73aの田植えが残っていますが、明日では終りませんね。のんびりやりましょうかね。それに明日の午後はJAのスナップエンドウの栽培講習が入っていて参加するか悩んでいます。なんでこんな時期に勉強会なんだよ!ということで明日の気分次第で参加するかは決めます。

自分の田植えは例年どうりで5月20日で遅く無いんですけど今年、周りの人たちが早過ぎて自分が置かれているような気分になります。

焦らずマイペースで行きましょうかね。

野菜苗の販売
①産直に出荷した苗は全て売り切れていました。
②昨日、ネギ苗、1トレイ地域の婆さんに売れました。
③昨日、ナス苗20本地域の婆さんに売れました。まだ、小さい苗だったけどね。せっかちな性格の婆さんなのでハウスから直接持って行ってお金を置いて行くというパターンです。
④今日も隣の奥さんがネギ苗、カボチャ苗、トマト苗、トーモロコシ苗を購入いただきました。
苗販売、順調ですね。田植えを早く終って、苗販売をしたいんだけどね。

明日も話題が沢山あるんで記事を頑張ってあげましょうかね。

頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ
っていたんD





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の農作業(写真無し)

2014年05月19日 | 百姓
平成26年5月19日(曇りのち晴れのち曇り)今日は写真はありません。

今日は先日と違い穏やかなお天気です。暖かい気温ですが、暑い程ではありません。

今日は稲の苗を運搬する予定でしたが、田植え機の修理がなかなかできなくて夕方になってしまいました。農器具屋さん、予定の時間(13時)に来なくて2回催促して漸く15時30分に来て修理依頼していた側条のポンプを据え付けました。しかし、その他にタイヤの空気が足りないし、バッテリーが劣化していて田んぼで立ち往生する可能性があるため、慌てて空気入れやバッテリーをホームセンターに買いに行ったんですが、もう夕方で晩酌時間になってしまったので作業終了です。

それでも、今日も随分働きましたよ。
午前中
①スナップエンドウの追加定植
②野菜苗(トマト、カボチャ)の出荷をしました。
先日出荷したトマト苗とカボチャ苗が全て売れていました。出せば売れるんですね。
また、地域の人にネギ苗が1トレイ売れました。ネギ苗の値段が決定しました。地域の婆さん達が昨年までは隣村のネギ農家さんから買っていたそうですが、今年は自分から買うということなんですが、実は自分では価格は決めれなくて隣村のネギ農家さんの販売価格と同じにしたかったら、今年、1200円で販売しているということが判ったので、自分も1200円/トレイにしました。
何故、隣村のネギ農家さんと同じにしたかというと理由は多々あります。
①他所より高くは出来ない。
②他所より安くは出来ない。何故なら安くしてお客を奪っ立と言われたくないのと、ダンピングして価格相場を下げたくないからです。
自分が野菜苗の出荷している産直はホームセンターより安くてほとんどの野菜苗が一株100円です。自分的には良い苗や希少価値のある苗は150円や200円と値段を付けたいんですが、極端に安い値段を付ける方が居て、価格がそのベースで基本になっているからです。適正価格にしないということは、安い値段設定が事業者の経営を圧迫しているんですよ。なので、極端に値段を下げるのは農家の首を絞めてしまうことが、安価な農家さんは判っているんでしょうかね?
安い価格で出荷している農家さんは種は自家採取で小遣稼ぎの婆さん達で儲けようとは思っていない人たちでどうしようもないね。こういう人たちは周りに迷惑をかけているとは思っていないですからね。

午後、スナップエンドウの摘花やスナップエンドウの追加定植して、農器具屋さんが来るのを待っていました。自分の田植え機は古過ぎてこれ以上の故障が起きたら対応部品もないので買い替えだと引導を渡されてしましましたね。水稲栽培は収益以上に農器具の価格が高くて止めたくなりますね。

漸く、明日は田植えは出来そうですが、予定では2日半で終了の予定ですが、又、ハプニングが起きるような気もがするんでのんびりやりましょうかね。

頑張るか!一人百姓!


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ
っていたんD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする