平成25年5月15日(曇りのち夕方から雨)
今日は朝から曇り空で暑くは無いですね。今日は気分的に田んぼの代掻きをしました。
全圃場は完了できませんでしたが、結構な進捗です。本田から始めました。水加減も良いですね。

作業後の状況です。良い感じですね。自分の腕よりはマシーンの性能が良いんですよ。でも「good job」ですね。

同じような写真で申し訳ないですが、泥は跳ねが凄くて余りカメラを出せなかったんです。でも、良い代掻き状態でしょ!自画自賛ですが周りの田んぼの人たちより綺麗な仕上がりで気分的に凄いく良い気分ですね。自分判断ですが、今のところ綺麗な仕上がりで負けたことは無いです。

隣の爺さんの田んぼ。今年はどうしたんでしょうか?代掻き後に草が生えています。去年まではこんなことが無かったんですが、ほとんどの田んぼに代掻き後に草が生えているんです。師匠どうした??85歳なんで衰えたか?子どもと孫の休みに併せて5月17日から植えるらしいですが代掻きし直すことは無いですよね。そろそろ息子に譲ってもいいではないかな?

今日の代掻き作業実績です。
①本田67(12a)
②本田70~72(各20a)
③桂清水下圃場 102(30a)、104(20a)
④坂の下圃場(15a)
合計137a作業できました。
夕方に雨が降ってきたので作業終了にしました。明日も午前中は雨の予報ですが、代掻きは午前中で終わらせる予定です。
作業、順調ですね。明日も頑張ろう!!
自分の田植えは例年通り5月20日からです。
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら

登山の場合はこちら

今日は朝から曇り空で暑くは無いですね。今日は気分的に田んぼの代掻きをしました。
全圃場は完了できませんでしたが、結構な進捗です。本田から始めました。水加減も良いですね。

作業後の状況です。良い感じですね。自分の腕よりはマシーンの性能が良いんですよ。でも「good job」ですね。

同じような写真で申し訳ないですが、泥は跳ねが凄くて余りカメラを出せなかったんです。でも、良い代掻き状態でしょ!自画自賛ですが周りの田んぼの人たちより綺麗な仕上がりで気分的に凄いく良い気分ですね。自分判断ですが、今のところ綺麗な仕上がりで負けたことは無いです。

隣の爺さんの田んぼ。今年はどうしたんでしょうか?代掻き後に草が生えています。去年まではこんなことが無かったんですが、ほとんどの田んぼに代掻き後に草が生えているんです。師匠どうした??85歳なんで衰えたか?子どもと孫の休みに併せて5月17日から植えるらしいですが代掻きし直すことは無いですよね。そろそろ息子に譲ってもいいではないかな?

今日の代掻き作業実績です。
①本田67(12a)
②本田70~72(各20a)
③桂清水下圃場 102(30a)、104(20a)
④坂の下圃場(15a)
合計137a作業できました。
夕方に雨が降ってきたので作業終了にしました。明日も午前中は雨の予報ですが、代掻きは午前中で終わらせる予定です。
作業、順調ですね。明日も頑張ろう!!
自分の田植えは例年通り5月20日からです。
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら

登山の場合はこちら
