今日は良く晴れてやや暑い一日でしたが、今週後半は寒気が下がってきて肌寒くなりそうです。
8日の公民館まつり前の最後の練習です。
慕情、ペルシャの市場にて、見上げてごらん夜の星を、闘牛士の歌、亜麻色の髪の乙女、オレグァッパ
●注意点:音の強弱をきちんと、とくに p, mp は思い切り下げる。●メインメロディーの担当パートが交代する際はよく聴いて、その他のパートは抑える。●スラー、スタッカート、テヌート等、しっかりとメリハリをつける。
今日は見学者が1名、ドラム担当の女性、11月から入団の予定、大歓迎です。
8日の公民館まつりは、11:20集合、演奏は12:20から2曲:ペルシャの市場にて、慕情
近隣演奏会情報
●10/14,15 14:00、新日本フィルハーモニー交響楽団 2022/2023シーズンすみだクラシックへの扉 #10、上岡敏之[指揮・ピアノ] 田部京子[ピアノ] 上野星矢[フルート] 山宮るり子[ハープ]、モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲 ハ長調、ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番 ト長調、ブラームス/交響曲第2番 ニ長調、S/一般¥4,500 シルバー¥3,500(65歳以上) 学生¥2,000 A/一般¥2,000 学生¥1,000、すみだトリフォニーホール03-5610-3815
●10/15 14:00、千葉交響楽団 第112回定期演奏会、吉松 隆/トロンボーン協奏曲「オリオン・マシーン」、ブラームス/交響曲第3番ヘ長調、S¥4,000 A¥3,000 B¥2,000 65歳以上・大学生以下/各券¥500引き、千葉県文化会館 楽団043-222-4231
●10/16 14:00、東京アマデウス管弦楽団第95回演奏会、シューマン/交響曲第3番「ライン」、ブラームス/交響曲第3番、全席指定 ¥2,000、すみだトリフォニーホール 楽団 info@tokyo-amadeus.jp http://tokyo-amadeus.jp●10/22 15:00、ラトヴィア放送合唱団&新日本フィルハーモニー交響楽団、J.S.バッハ/イエス、わが喜び、リゲティ/ルクス・エテルナ、ヴァスクス/私たちの母の名、モーツァルト/レクイエム ニ短調 K.626、S¥6,000 A¥5,000、すみだトリフォニーホール 03-5608-1212