四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

10月17日練習日記

2016-10-17 14:46:29 | 日記

夕べは綺麗な月が出ていましたが、今朝から雨で気温も低く、本格的な秋になってきたなという感じです。

今日の練習は先日のボランティア演奏のおさらいです。
青い山脈、里の秋、もみじ、四季の歌、夜のタンゴテネシーワルツ、小雨降る径、いい日旅立ち、瀬戸の花嫁、宇宙戦艦ヤマト、ラデッキー行進曲
先生から各パート別に厳しい注文がありましたが、全体として抒情的な曲については、スラーやテヌートをしっかり意識して、メロディーをもっと綺麗に滑らかに。 テンポを最後まで一定に(徐々に速くなる傾向がある)。 元気な曲は1音ずつはっきりと。 強弱をもっときちんと。

次回の練習は、27日(木)。 30日(日)は「音楽のつどい」です。  (T.petter)

今日の花は、タマスダレ(玉簾、ゼフィランサス)とハギ。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下志津病院慰問演奏 | トップ | 10月27日練習日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事