GRA 公式ブログ・サイト

NPO法人GRAの活動や考えを伝えます

GRAへの「意見」や「提案」を紹介します

2020-01-31 23:09:54 | GRAの募集企画

2020年 2月 9日に開催する『 GRAミーティング 』に向けて、活動についての「意見」や「提案」を広く募集しており、幾つか頂戴しております。
       
今日は、その中から お二人の方の「意見」と「提案」を紹介します。
募集は引き続き行なっておりますので、どうぞ 引き続き 関心のある方からの「意見」、「提案」をお待ちしています。
なお、Sさんからは “ 寄付金 ” を 郵便小為替 にて 10,000円 を一緒に送付戴いている事もお知らせします
  

                         *       *     *      *     *     *     *     * 

【 届いた意見や提案 】




【 GRA ミーティング開催案内 】
http://gra-npo.org/schedule/meeting/meeting_2020%20top.html


  
  
 


2020年イベントについて、「 意見 」 を紹介します

2019-12-25 16:27:01 | GRAの募集企画

来年・2020年度の イベント開催に関して、「 意見募集中! で意見を募集したところ、幾つかの意見を頂戴している事に感謝を申し上げます。

ここに、その意見の一例を紹介しますし、引き続き 「 意見・提案 」をよろしくお願いします。

               *******

【 頂戴している意見 】
   
『開催するイベントでの目標』に関しては、NPO法人GRAの『活動目標』にそった内容でとても良い目標だと思います。
  
この目標を読んで思いついたのですがWebサイトで「困っている事」・「うまく出来ない事」等々を募集し、改善案や練習方法を実際にオートバイを使うイベントで行い、イベント内容の動画をWebサイトにアップする…出来たらいいなと考えました。
   
『イベント名称案』としては
“クリニック”イベント名としては「GRAオートバイ・整体院」はどうでしょうか?
乗っていると車体にしろ人にしろ色んなクセがついてしまい、上手く乗れている所と乗れてない所があると思います。
クセを矯正する事でオートバイをもっと楽しむ事が出来ると言う意味でどうでしょうか?

あと何となく…「GRAオートバイ・ブートキャンプ」(意味不明)
    
座学イベント名としては
「GRAオートバイ・お悩み相談室」…そのまんまですね
「GRAオートバイ・(掲示)板」…なんとなく

何かよさげなものが浮かんだらメールする事にします。
 
 
                ***  以上 ****


【 意見募集中!】「イベント名称と展開方法について」
http://gra-kikaku.hatenablog.com/entry/2019/12/21/225350
 
 f:id:youkaidaimaou:20191225162549j:plain



 
 


意見募集中! 「イベント名称と展開方法について」

2019-12-21 22:41:53 | GRAの募集企画

『 はじめに 』
   
NPO法人 GRA は、2020年度、活動を更に浸透させていくために、関心を持って戴いている皆さんからの意見や指摘を広く募集しています。

今回は、「イベント名称 」とイベント活動の「 展開方法 」について、広く意見を集めながら検討を進めていきます。

 
 
『 いきさつ 』
 
1990年代から2000年代にかけて、イベント活動は GRAの活動内容の多くを占め、北海道から沖縄まで全国各地、最多で 年間 40イベント以上、1イベント当たり 100名以上の参加者を集める活動を行なってきました。
   
ただ、2010年以降、活動目標と活動内容を見直して、主に Webサイト や SNSサイトなどを通じて、全国のライダーへの情報や知識の発信活動を主体にしています。
その様な変更の中、イベントを開催する事には、以前には考慮さえしてこなかった重要な “ 意義 ” を見出す事になりました。 それは、全国へ発信している事柄の “ 実証の場 ” であり、発信する情報の “ 収集の場 ” としての意義です。

 
 
 
『 意見や提案を募集中です 』
 
そこで、イベント開催の意義や重要性は 2020年度も変わりありませんが、開催による効果を高めるために、来場して参加する人を増やしていきたいと考えているのです。
それが、「 イベント名称 」と「 展開方法 」の変更を検討している理由です。
 
GRAの活動目標は、以下の通り、従来から変わりありません。
 


名称変更を考えているのは、実際にオートバイを使うイベント:『 ライディング・セッティング  クリニック 』と、話し合いと座学で進めるイベント:『 整備・セッティング  セミナー 』の 両イベントですが、2020年 のイベント目標は共通で、 下記の様な内容で進めていきたいと考えています。
  

 
具体的に言えば、「 オートバイをもっと楽しむ 」という テーマ に沿って、誰でも理解できる事から一つひとつ分かりやすく進め、単なる講師、指導スタイルではなく 参加した人全員が意見や提案を出しながら、その様子を短い動画に納めて SNS を通じて 随時発信 する事を予定しています。
また、初級から中級の難易度レベルを主体にする事に合わせて、公式Webサイトの 『 オートバイの基本講座 』・“技” 編と “バイク”編も、[初級レベル]、[中級レベル] そして [上級レベル]に分けたレイアウトにする事も視野に入れています。

 
 
 
『 イベント名称案 』
    
現在挙がっているイベント名称案は、実際にオートバイの操作や整備、セッティングを診断する “ クリニック ” イベントについては、

「 GRA オートバイ・クリニック 」、
「 GRA オートバイ・練習クリニック 」 ・・・ 
などが挙がっています。

また、質問や座学でオートバイ全般についての話題を交わし、悩みや課題の解決を図るイベントには

「GRA オートバイ教室」
「GRA オートバイ講座」  ・・・ などの案が挙がっています。
    
どうぞ、意見や提案を、この記事への コメント返信か、事務局宛に直接 Eメールにて送付ください。 お待ちしております。


     

 
 
【 NPO法人 GRA 事務局 宛 Eメール 】
  
 
 
 
 
 
 

 


12/1に向けて、 企画・提案を募集中!

2019-11-22 22:18:25 | GRAの募集企画

来る、12月1日に開催する 『 撮影&練習 イベント 』に向けて、あなたの 企画や提案を募集しています。
  

 

   「 こんな映像が観たい 」
   「 分かりやすい解説映像が欲しい 」 など ・・・
  
オートバイの事で、ライディング方法や練習方法、整備の方法やその効果など、あなたが見たい映像や画像について、あなたの提案を送って下さい。
撮影&練習 イベント 』では、いつまでも、楽しく、安全なオートバイライフを過ごすのに役立ちそうな画像や映像を撮影しますが、可能なら、あなたの提案も聞かせて欲しいのです。

送付は、この記事へのコメント返信か、下記のサイトを通じて送付ください。

     http://gra-npo.org/office/info_mail/mail.html

 
          *   *   *   *   *   *   *   *   *


【 11月21日現在・撮影映像候補・予定

  
〇 「 基本練習・サークル走行 」

   〇 「 基本練習・2本オーバル走行 」 
   〇 「 基本練習・4本四角パイロン走行 」


  〇 「 フロントフォークの整列 」
       ・・ フロントフォークの整列作業と、その作業の前後(Before & After)の
               オートバイの動きの比較


         *   *   *   *   *   *   *   *   *
  
イベント当日の参加者( モデル、カメラマン等 )は、当日にならないと分からない為、集まってくれる方々の意見や雰囲気に合わせて、楽しく活気のある映像や画像の撮影を行ないますので、予定はあくまでも予定です。

が、あなたの強~い提案、説得力のある要望であれば、実現したいと思うのが人情です。また、当日、イベント会場で直接、意見や要望を伝えてもらうのも大歓迎です。
   
では、みなさんからの「提案」や「要望」をお待ちしています。

【 撮影 & 練習 イベント 】  http://gra-npo.org/schedule/photo&practice/top.html


 
 


『 セミナー 』発展計画 (その1)

2019-11-11 21:53:56 | GRAの募集企画

NPO法人GRA では、その活動目標の達成の為、『 整備・セッティング  セミナー 』というイベントを開催しています。

『 整備・セッティング  セミナー 』では、来場した人の疑問や提案に応じて、オートバイの 整備やセッティングに関する 様々な事柄や話題に至るまで、意見交換などを通じて一緒に理解を深める勉強会です。



【 セミナー で気付かされた事 】

この『 セミナー 』の開催を通じて気付かされた事が、二つ、ありました。
それは、一つはその人の視線の中で、その人の知識や経験に立って、一緒に考える事の大切さで、 二つ目はセミナーを通じて伝えようとする事柄には大きな意味と力があるという事です。

色々な試行錯誤や失敗などを通じて知って体験してきた事を、講演会形式で言葉や図を使って伝える事は一般的に行なわれていますが、そのレベルに留まっている限り、伝えようとする側には 「伝える努力をした」という達成感が、聴く側には 「聞いた、学んだ」という満足感が残るだけの様に考える様になったのです。

その人の立場に立って、一緒に考える事こそが、その人だけでなく、一緒になって考える側にとっても大きな経験となり、新たな知識になる事を 『 セミナー 』での勉強会で学びました。

そして、そうした学びの場で得た体験と知識は、例え Webサイトを通じての発信であっても、そういう場を経ていない知識よりも、観る人に届く力に大きな違いがあるという事も学んだのです。



【 セミナーのこれから 】

2019年 7月から始めた『 整備・セッティング  セミナー 』は、半年足らずの間に 色々と大切な成果を挙げているので、来年・2020年以降も続けていきたいと考えています。
 
ただ、もう少し、この 『 セミナー 』の良さや成果を、より多くの人と共有していきたいと考えています。
目標となる形式の一つは、日本や世界中のライダーがインターネットを通じて参加して、そこで 一緒になってオートバイについて学び合ったり、情報交換を行なう事かも知れませんが、形式に拘り過ぎて、本来の内容や深みに欠ける 『 セミナー 』に貶める事は避けねばならないと考えています。

『 セミナー 』が持つ本質的な価値を損なわず、より多くの人のオートバイライフ環境を良くする “ 糧 ” となる方向へと、少しずつ、アイデアやヒントを得ながら、進めていきたいと考えています。



【 検討中の企画 】

その様な経緯で、『 セミナー 』の価値を広めていくために、以下の様な 幾つかのアイデア( 企画 )を検討しています。

是非、興味と関心を持っている方は、意見や提案をお寄せ下さい。

< 企画 1 >

〇  全国のライダーから、セミナー で 取り上げて、その 結果を 発表する題材、
   または、その人の 悩みや疑問 を募集して、その中から  1 点程度 採用して、
      一緒に 意見交換して、 それを 公開する。

      全国のライダーにとって、色々な 悩みや疑問、不安は 多く持っている場合は
      少なくないにも関わらず、それを 親身になって対応してくれる機関は少ない
      ので、興味は持ってもらいやすい。

      また、それと同様に、自身では 発信できなくても、同じような悩みや疑問に
      応える姿を見てもらう事は、私達にも双方にメリットがある

 

< 企画 2 >

〇  セミナーでの様子は、画像や映像をネット配信し、詳しい内容は 開催リポート
      や 公式Webサイト「 オートバイの基本講座 」の中で コラム の一つとして
      発表する。、
    または、セミナーで取り上げなかった 提案や疑問 に対して、寄せられた
    内容や件数に応じて、公式Webサイトの中で取り上げて、説明・開催をする

 

< 企画 3 >

〇  セミナーの名称を、『 整備・セッティング  セミナー 』から もっと内容が
      親しみやすく理解しやすい名称に変更する



以上、これからも 『 整備・セッティング  セミナー 』の内容と成果にご注目を願います。

最後に、前回(11/8)開催した 『 整備・セッティング  セミナー 』の、「 リポート 」と 「 参加者感想文 」を紹介します。
 

■ 『 整備・セッティング  セミナー 』開催リポート

http://gra-npo.org/publicity/report/2019/20191108_rep.html

■ 『 整備・セッティング  セミナー 』参加者感想文

http://gra-npo.org/publicity/impress/2019/20191108_imp.html