GRA 公式ブログ・サイト

NPO法人GRAの活動や考えを伝えます

GRA 短中期活動計画 (2014年8月~)

2014-08-06 21:17:48 | GRA活動の目標達成
NPO法人 GRAの、今後の短中期的活動計画を知らせます。

【 目標 】

・・ 長期的目標は、既に掲げている通り、日本全国の人に対しての活動に
より、「 いつまでも、安全で、楽しい オートバイライフ環境の提案と
その環境を創る人の育成 」 で変わりありません。

・・ イベント開催活動も、その目標達成に寄与する限り行ない、従前の
形態の イベント開催は積極的に取り組む必要は無いと考えます。

【 活動計画 】
・・ その目標を達成するための手段は Webサイトなど インターネット
通信媒体を利用します。

・・ GRA公式Webサイト、Gooブログ(2誌)、Twitter(2サイト)、Google+
NIFTYブログ(9誌)、Facebookページ(2誌) を有機的に活用します。

・・ その他の媒体として、Youtube、Dailymotion 2社の 動画サイトを
活用します。

【 中期的活動計画 】

・・ GRA公式Webサイトを通じて、「心」、「技」、「体」、「バイク」 の4要素
別の意見・知識広告サイトを、主に [オートバイの基本講座] と
[コラム] を使って整えます。

・・ 過去のGRA活動、および 代表:小林 の活動の広報手段として、動画
の 掲載を進めます。

・・ 同時に、4要素の内の 「技」 と 「バイク」 の講座用として VTR 作成と
公開の企画を、まずは 1~2本 完了させます。

・・ 過去の活動状況を詳細に知らせる 年表(資料ページ)の作成を進め、
来年 1月までに、1998年度と1999年度の全イベント資料を完成しま
す。

【 短期的活動計画 】 ( ~ 9月 )
・・ オートバイの基本講座サイトページの メインフレーム および ページ
を 全て作成して掲載します。

・・ 「技」 講座用VTR企画の 撮影を行ないます。

・・ イベント・『“わがまま”イベント』 開催内容案内ページ を作成・掲載
して、このイベント内容について 全国の方への理解を深めます。

・・ 1998年度 開催した全イベントの イベント資料ページ用画像&資料
作成を完了させます。
( イベント当日資料、コース図、広報用資料など )

・・ オートバイ基本講座、「バイク」 講座用の 『セッティング』編 の原稿を
「タイヤ」、「リアの車高」、「前後の車高バランス」 まで完了させ、
Gooブログ と Facebookページ、NIFTYブログに掲載します。
(公式Webサイトへは 順次転載の予定)

・・ 上記の作業をサポートする人の拡充を図ります。


以上の計画で活動を進めていきます。
この活動計画についての質問や指摘があれば、遠慮無くご連絡を
待っていますし歓迎します。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿