またまた、BBQネタ。
こんどは美味しい編です
バルコニーの準備が終わったら、お料理の準備。
まずはナムルを盛ります。
前日に作っておいたので盛りつけるだけ♪定番の、豆もやし・ほうれん草・ぜんまい・大根とにんじんの酢漬け、そして、変わり種で、たけのこと、しめじ&しいたけ。彩りよく見えるように盛らないと~(笑)

新鮮なお野菜も一緒に。
レタス、きゅうり、かいわれ、アスパラ。
フレッシュグリーンが鮮やかです。健康!っぽいよね♪

そして、みんなが到着したらチヂミを焼きます。イカ・黄ニラ・ニラ・タマネギ・パプリカ入り。
乾杯
は焼けるまでちょっと待っててぇ~。おいおい、待てっ!待っとけってば、コラ(怒)
ちなみにこの写真の右上に、見えるナンのようなものは、包皮といって、北京ダックを包むあの皮みたいなもの。強力粉と薄力粉と水で練ってのばして焼いたものです。この皮に、ナムルやお肉を巻いて食べます。せっかく焼いたのに、気づいたらなくなっていて(食べられちゃっていて)写真が撮れず、ちょいギレ。ま、ちょいギレできるのも同級生だからなんですけどね。

あとは、グリルでの焼き物。
ただの残り野菜でも、串に刺さってるとそれなりに見えるのがイイ(笑)

そして、本日の目玉!同級生の一人が出張のお土産に、宮崎牛を調達してきてくれました。しかも、私たちに調理で手を煩わすことがないように、きちんと焼肉用にカットされているものをチョイスしてくれました。しかも、薬味として柚胡椒まで買ってきてくれちゃったりして。男の子なのにこの心遣い、すごいでしょ?ほんと、どっかの誰かさんにも見習って欲しいもんだわ~。ふんふん。ちなみにこの彼は、独身であります。けっこうイケ面なのですが、なにせ仕事が忙しいのがタマにキズ。やさしくて、可愛いお嫁さんが見つかると良いなー。んっ?いっそのこと乗り換えちゃおうかしらぁん
話はそれましたが、はじめて食べる、宮崎牛は、とっても美味しかった!肉質も良かったし、特に香りがgood。焼肉のタレなど不要で、塩コショウや柚胡椒であっという間に700gのお肉完食!おいしかった~♪

お肉を食べ終わった頃から、イイ感じに酔っぱらってきて、ここから先は写真がありません。このあと、私の記憶が確かならば、豚の串焼きを焼いたりしたのですが・・・
夕方になって、ちょっと肌寒くなってきて、お家に入りました。
そこから今度は、ゲーム大会。スナック菓子をぽりぽりしながら、みんなで楽しみました。全員が退却したのは夜中の2時。昼間から夜中まで、この日はとっても時間がゆっくりで、楽しく、美味しく、リフレッシュできた1日でした。
みなさんは、どんなGWを過ごしているのかな?みんなが楽しいGWになりますように!
1.2日は仕事だけど、後半も遊ぶぞぉーっ♪
こんどは美味しい編です

バルコニーの準備が終わったら、お料理の準備。
まずはナムルを盛ります。
前日に作っておいたので盛りつけるだけ♪定番の、豆もやし・ほうれん草・ぜんまい・大根とにんじんの酢漬け、そして、変わり種で、たけのこと、しめじ&しいたけ。彩りよく見えるように盛らないと~(笑)

新鮮なお野菜も一緒に。
レタス、きゅうり、かいわれ、アスパラ。
フレッシュグリーンが鮮やかです。健康!っぽいよね♪

そして、みんなが到着したらチヂミを焼きます。イカ・黄ニラ・ニラ・タマネギ・パプリカ入り。
乾杯

ちなみにこの写真の右上に、見えるナンのようなものは、包皮といって、北京ダックを包むあの皮みたいなもの。強力粉と薄力粉と水で練ってのばして焼いたものです。この皮に、ナムルやお肉を巻いて食べます。せっかく焼いたのに、気づいたらなくなっていて(食べられちゃっていて)写真が撮れず、ちょいギレ。ま、ちょいギレできるのも同級生だからなんですけどね。

あとは、グリルでの焼き物。
ただの残り野菜でも、串に刺さってるとそれなりに見えるのがイイ(笑)

そして、本日の目玉!同級生の一人が出張のお土産に、宮崎牛を調達してきてくれました。しかも、私たちに調理で手を煩わすことがないように、きちんと焼肉用にカットされているものをチョイスしてくれました。しかも、薬味として柚胡椒まで買ってきてくれちゃったりして。男の子なのにこの心遣い、すごいでしょ?ほんと、どっかの誰かさんにも見習って欲しいもんだわ~。ふんふん。ちなみにこの彼は、独身であります。けっこうイケ面なのですが、なにせ仕事が忙しいのがタマにキズ。やさしくて、可愛いお嫁さんが見つかると良いなー。んっ?いっそのこと乗り換えちゃおうかしらぁん

話はそれましたが、はじめて食べる、宮崎牛は、とっても美味しかった!肉質も良かったし、特に香りがgood。焼肉のタレなど不要で、塩コショウや柚胡椒であっという間に700gのお肉完食!おいしかった~♪

お肉を食べ終わった頃から、イイ感じに酔っぱらってきて、ここから先は写真がありません。このあと、私の記憶が確かならば、豚の串焼きを焼いたりしたのですが・・・

夕方になって、ちょっと肌寒くなってきて、お家に入りました。
そこから今度は、ゲーム大会。スナック菓子をぽりぽりしながら、みんなで楽しみました。全員が退却したのは夜中の2時。昼間から夜中まで、この日はとっても時間がゆっくりで、楽しく、美味しく、リフレッシュできた1日でした。
みなさんは、どんなGWを過ごしているのかな?みんなが楽しいGWになりますように!
1.2日は仕事だけど、後半も遊ぶぞぉーっ♪