‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

スクランブルエッグ

2006-09-27 | おいしいもの
2006/09/26 tue

 雨。
 朝から夜にかけてずっと雨。一時はかなりの強さで雨が降っていました。風も強くなってきてバルコニーから見える遠くの空では稲光まで見えていました。

 相変わらず忙しい毎日です。朝は1分1秒でも長く寝ていたいのですが、会社に行ってしまえば昼休みはおろかトイレに行くのもままならないので起きれた日にはなるべく朝食をしっかりとるようにしています。
今朝はスクランブルエッグとベーコン、あとはコーンとグリーンピースのソテー。タマゴも産直、ベーコンも北海道から送ってもらった無添加のもの(無添加のベーコンじゃないと全体的にカリカリにならないって知ってました?)、グリンピースとコーンも缶詰とかじゃなくてちゃんと茹でて保存しておいたもので作ったのです。
彩りキレイに盛られたお皿をみると元気が湧いてくる気がします。これに焼きたてのパンがあれば言うことないんだけど、最近は帰ってからパンを焼く余力がないので我慢です。

土鍋ごはん

2006-09-26 | おいしいもの
2006/09/24 sun

 週末は2日とも、雨も降ることなくとっても過ごしやすい気温でしたね。ちょっと風が強かったり、夜は肌寒かったりしましたが、週末が雨降りになるよりずっとずっとうれしい♪
 お天気だったおかげで布団が干せて、おひさまのニオイのするお布団で眠れましたあぁ、なんて幸せなんでしょう♪

 そうそう、今週末、我が家に新しい土鍋がやってまいりました。長谷園の「かまどさん」。1合炊きから選べますが、我が家は2人暮らし。2合炊きにしようか3合炊きにしようか迷ったあげく、3合炊きに決定!早速、ご飯を炊いてみよー!って思ったらご飯を炊く前に、土鍋にお水とご飯を入れてのり状になるまで弱火で加熱してさらにそれが完全に冷めるまで置くことで、土鍋の細かい目にデンプン質が浸透して、土鍋が割れにくくしかも熱伝導率も高くなるんだそう。




 そして、早速、夕食用にご飯を炊いてみましたよ!
はじめは説明書に書いてある時間どおりに湯気があがってこなくて心配したけど、3分遅れで湯気が出てきました。ご飯を炊くときって、はじめちょろちょろ、なかぱっぱ、赤子泣いてもふたとるなって言うでしょ?だから、途中でふたを開けてみたくっても開けられない!食べる気満々でふたを開けて、ちゃんと炊けてなかったらどうする?!ご飯ナシでおかずのみ?えーー?どうしよーー!
 ちなみにこの日のおかずは、釧路から朝採れで送ってもらったトロ秋刀魚の塩焼きと、彼がさばいてくれたトロ秋刀魚のお刺身、そしてこれまた北海道直送のじゃがいもで作った肉じゃがです。これでご飯ナシはツライ!!!




 そして、恐る恐るふたを開けてみると、ジャーン!!ちゃんと炊けててたよーーっ!!よかったーー
そして、土鍋ご飯はうわさ通りの美味しさ。中までふっくらで、うちはまだ新米じゃないんだけど、美味しかった!底には少しだけおこげができていて、おこげが好きな人はもう少し長めに火にかけてもいいのかも。ご飯があまりにおいしく炊けたのでついつい食べ過ぎてしまい、おかずを食べるのを忘れたヨ(笑)こんなに美味しく炊けるなら、いつも土鍋で炊きたいな~なんて思っちゃいました。今度は炊き込みご飯にチャレンジしてみようかな??



大納言ブレッド

2006-09-24 | 手作り
2006/09/22 fri

 晴れ。
 ここのところ、カラッとしていて本当に過ごしやすい日が続いています。週末は台風くるのかな?
 私の会社は9月末が決算なので、最近は仕事中にちょっとネットでも・・・なんて時間はおろかトイレに行く暇もないほど忙しい状態。まぁ、残業したくない私としては時間内になんとしてでも終わらせたいので仕方ないんだけどね。しばらくは忙しい日が続きそうです。むーーん

 この間、何か作りたくなって、私にしてはめずらしく抹茶生地に大納言を混ぜ込んでミニ食パンを焼きました。抹茶味のお菓子やパンってあんまり得意じゃないんだけど、パンやお菓子に混ぜ込むと色が何ともキレイなんですよね~。パン生地自体には甘みはつけず、大納言の甘さで十分美味しくいただけます。ふわふわの焼き上がりを小さくカットして一つずつぽいぽいお口の中へ。ついつい食べ過ぎてしまいそう~(笑)

春巻き

2006-09-19 | 手作り
2006/09/18 mon

 3連休最終日。台風の影響で、風が吹いたり雨が降ったりと、なんだか変なお天気でした。
 ずっとご飯作りを適当にしていたので、今日は、春巻きなんぞを作ってみましたよ~。(って冷蔵庫の置くからだいぶ前に買った春巻きの皮が発見されただけなんですけどぉぉ~ぅ)まぁ、春巻きは冷蔵庫にあるお野菜と春雨、豚薄切り肉を細かくきざんで炒め合わせて具を作り、完全に冷めたら皮で巻き巻きして、揚げるだけなんですけどね!普段は具が冷めてからじゃないと巻けない=作るのに時間がかかるってことで、春巻きが食べたくなるともっぱら中華街へGO!なのです。コロッケとかもそうだけど、自分たちで形を作ったり巻いたりして、揚げたてをサクッと食べるのは最高ですよねー
 彼も相当気に入ったらしく、パリパリむしゃむしゃ喜んで食べてくれました。今度はエビとか入れて作ろうかね~

豆乳ベーグル

2006-09-19 | 手作り
2006/09/17 sun

 北海道旅行から帰ってきて、週末にはおじいちゃんの7回忌の法要がありました。7回忌にもなれば、お寺で親戚だけで・・・というのが多くのやり方かもしれませんが、見栄っ張りで格好付けたがりのおばあちゃんの勝手な希望で、親戚とさらには近所の方々を大勢呼んで、おそらくこれは法事ではなくもう、宴会なのでは?というかんじで7回忌の法要がおこなわれました。料理などは仕出し等は一切頼まず、突き出しからデザートまで全部、私と母上とで準備し、作り、運び、片づけて・・・。もう、2日間でへとへとでした。翌日から仕事だったので1にち休みたかったのですが都合がつかず休めず、その間、腰は痛いし、歯は痛くなるし、目の調子も悪いし・・・とヨレヨレの日々。待ちに待った3連休に倒れ込むように突入しました。

 金曜日の夜に、疲れてるけど何か作りたくて、ベーグルなら発酵時間が短くてすむ!ってことで久しぶりにベーグルを焼きました。堅いベーグルは私も彼もちょっと苦手なので今回は豆乳とオリーブオイルを加えてソフトベーグルにしました。
土曜日は疲れ切って1日ダラダラ過ごし食事も外食で済ませましたが、日曜日にはちょっとだけ早起きをしてベーグルサンドをつくり、彼と一緒にバルコニーで食べました。この日は涼しくて、久しぶりにゆっくりと、彼と2人で食事をとることにシアワセを感じました

 ・・・しかし、このあと、会社からの急な呼び出しに、仕事に出なければいけなくなった可哀想な私・・・。しかも代休もとれそうにないしな(泣)

北海道旅行:富良野から札幌

2006-09-18 | おでかけ
 もぎたてのトマトにほっくほくな私たちは、車に乗り込み、今度は富良野市街へ。目的は、彼の大好物、くまげらの「和牛刺身丼」を食べに!
はじめて、この「和牛刺身丼」を食べたのは5年くらい前の夏だったかなぁ~。それ以来、彼ははまってしまい、北海道に行くたびにここへ来てコレを食べたがるのです。ここに来ると偶然ですが毎回同じカウンターの席に案内されます。今回もまた同じ席(笑)なんでだろう。ま、毎回ネタになってていいんですけどね!
 アツアツのご飯の上に、富良野牛の新鮮な刺身をのせ、わさび醤油をかけていただきます。一緒についてくる、おみそ汁もツボ漬けもすっごいおいしいんですよ♪
今回もお腹いっぱい美味しくいただいちゃいました~。また来ようね~♪
 

 富良野をあとにして、今度は小樽のちょっと先、キロロリゾートへ行きました。ここではいろんなスポーツが体験できます。今年から導入されたレーザークレイ射撃やアーチェリー、ゴーカートや熱気球などいろいろ。しかし、移動中、道路が結構混んでいて、到着時刻が遅くなってしまい、今回できたのはレーザークレイ射撃とアーチェリーのみでした。んーー、今度はもっとゆっくり来て遊んでみたい!

  

 で、今度は今日の宿泊地、札幌へ移動。今日の宿泊は札幌グランドホテル。札幌に来ると小さな頃からここでした。古いけど従業員がみんな親切で気に入っています。今回は1日目ケチった分、ここではフンパツ!リニューアルされた一番イイお部屋へ宿泊でした。んーー、ベッドも違うし空調もちゃんとしてるし、お風呂はキレイ(岩盤浴マットまで!)だし、設備も加湿器から始まって、ピローチョイスや、ニールズヤードのデトックスオイルやデトックスブラシまでアメニティとして完備。やっぱりいいわぁぁ~と彼とベットの上で伸びたり転がったり(笑)


 さぁて、部屋でちょっと休憩したら、お腹が空いてきましたよ。ホテルのプランから夕食をはずしてもらったので、札幌市内にあるビアホールへ行ってきました。夜は煉瓦造りの建物がライトアップされてこんな感じ。


 お店の中も煉瓦造りです。昔はビールの貯蔵庫だった場所を改装した場所らしいです。ここはお料理もいろんな種類があって美味しいんです。それと、ビールも!地ビールの飲み比べなんかもできますよ♪


ビールが苦手な私は飲みませんが、彼はここの未濾過ビールが大好きなので、ゴキュゴキュいってました


 お腹もいっぱいになってホテルに戻り、また、買っていったお酒を飲んで・・・旅行に行くと1日がとても長く感じられます。
 最終日の朝は、ホテルのバイキングで昨日の朝食とは比べものにならない美味しい朝食を満喫し、ホテルサービスのデトックスドリンをいただいてホテルをあとにしました。
 札幌の二条市場にある行きつけのお肉屋さんに立ち寄り、おじさんとおばさんと楽しい時間を過ごし、東京に戻ってからもう一度北海道を満喫すべく、ジンギスカン用のラム肉と、おじさんの作った無添加のベーコンとサラミを送ってもらうように頼んできました。お家に帰って、旅先の味をもう一度楽しむのってシアワセですよね~
 そのあと、空港近くに出来た、アウトレットモールへ立ち寄り、いろいろと物色・・・でもめぼしいものが見つからず何も買わずに空港へ行きました。空港ではもう、どこでお土産を買ってイイかわからないくらいたくさんのおみやげ屋さんがあります。しかも日曜日だったせいもあり、超混み!!うぅぅ~、人が多いぃ~、人混み嫌いぃ~な私たちは、結局いつもの半分くらいしかお土産を買わずとっとと帰りの飛行機に乗るべく搭乗口へ向かいました。飛行機に乗ってからは相変わらず爆睡zzz...。起きたら羽田でした。東京は暑いだろうな~やだな~なんて思いながら飛行機を降りましたが案外涼しくて拍子抜けでした(笑)お家までは、到着ロビーの目の前のバス乗り場から、バスで50分程度で自宅近くまで帰れました。飛行機の中で爆睡したのでバスの中では私も彼も元気(笑)デジカメで撮った旅行の思い出を観ながら、今度はあそこに行こう!とかあれも食べたい!だなてまだ帰ってもいないのに遊びに行く気満々!でも、お家について、自分クサイベットにゴロンとなるとそれはそれはシアワセで、お決まりの「はぁぁ~、家はいいわぁ~」と言ってしまう私と彼なのでした

北海道旅行:チーズ工房

2006-09-08 | おでかけ
 昨日の夕食時から、一晩明けて朝食のバイキングも予想通りマズッ・・・。朝からちょっと不機嫌になりつつ、大浴場でひとっ風呂浴びてから、ホテルをあとにしました。二度と泊まるかいぃっと言い残して・・・(笑)

 まず、向かった先は、富良野にあるチーズ工房。
 チーズ作りが観れたり、体験できたり、できたてチーズが買えたりととっても楽しみにしていた所です。
 建物の中には、チーズを作る工程がガラス越しに見ることができましたが、私たちが行った時間は作業があまりおこなわれておらず、発酵室の様子やチーズ詰めの作業が観ることができました。あとは、世界のチーズのパッケージの展示や、チーズを作るための道具の展示など。でも、5分程度で回れちゃう施設でしたね(笑)


 チーズ工房を出ると今度はちょっと歩いたところに、アイス工房があります♪アイスクリームの作業工程が観れるのですが、普段自分でアイスを作っている分、いろんな機械や工程に興味津々でした。
 ここでは、できたてアイスが購入できます。ミルクアイスとチーズアイスのダブルを彼と半分ずつ食べました。ミルクの味が濃くてでもしつこくなくて美味しかった~♪


 アイスを美味しく感じさせたのは、この白樺に囲まれた公園の雰囲気も一つの要素でした。木漏れ日が気持ちよくって、ほんと幸せな感じでした。


 アイスを食べ終わって、チーズ工房のまわりをブラブラ歩いてみました。すると、トマトがなっているのを発見!・・・といっても施設の方が栽培しているものなんですけどね、東京っ子の私はトマトがなっているのを初めて見たわけで、ちょっと興奮!で近くにいたおじさんに「写真撮ってもいい?」って聞いてみたら「あぁ、いいよ~」と言ってくれました。新しく買ったデジカメで角度を変え、接写をしたりして彼と大騒ぎしていたら、おじさんが「食べてもイイよ~」と、もぎたてのミニトマトを食べさせてくれたり、なっているトマトをとってくれました。もぎたてのトマトですよっ!!超感激でありがたくいただいてきました!そして、頂いたトマトは2日目に泊まったホテルの冷蔵庫で冷た~くひやして、レストランから少々失敬してきたお塩をかけて、お風呂上がりにガブリッとしたのでした♪


旭川動物園:ほかの動物たち

2006-09-08 | おでかけ
 今までアップした、「ぺんぎん館」「あざらし館」「ほっきょくぐま館」以外の動物たちを紹介します。動物園は閉園時間が早いので、他の動物たちはざーっと流し観状態でした。ここでアップする3種の動物は、ちょっと坂道を登った方にあります。今度はゆっくりまわりたいなぁ。

 こいつは、オランウータン。檻の中にはこいつ1匹だけでした。張り紙に他の仲間は病気で現在療養中だとのこと。なんだか、檻の隅でさみしそうに見えて可哀想だったので、こいつの視線の方向に移動して、オランウータンの真似をしてみたり、オランウータンの声っぽい「ウホッ、ムキー」という猿語風な奇声を発して飛び跳ねてみたら、ちょっとだけ反応してくれました。いや、「なんだあいつ・・・あやしい・・・」って思ったのかもしれませんね(笑)


 こっちは元気なお猿。猿のコーナーにはこのようにロープが張り巡らしてあり、上手につたって遊んでいました。シッポも器用に使うのね~。柵のないところにロープが張ってありましたが、外に出てはこないのかとちょっと期待しましたがよく教育されているのかそんな気配はありませんでした。


 こちらはチンパンジー。チンパンジー館は今年の夏、オープンしたばかり。期待してましたが、チンパンジーたちはもうお休みの時間が近いらしく、園内に入ったあとでした。このときはお食事中でしたが、チンパンジーって人間に近いけどやっぱり人間じゃないでしょ?(あたりまえなんだけど)お食事の最中、気に入らないものだったらしく投げつけたり口からはき出したり・・・。なんか妙に人間ぽいんだけど、だからこそその仕草がムカツク・・・(笑)


    

 ちなみに、動物園をあとにする前に、お土産売り場で、旭山動物園の動物本やイラスト本などを購入しようと思っていた私ですが、お土産売り場にそのようなものは売っておりませんでした(泣)うぅぅ・・・、そうなるともっとじっくり動物説明を読むんだったなぁ・・・でも時間もギリギリだったし・・・。また今度ゆっくりこようね。

    

 動物園をあとにして、富良野方面へ移動。今回は宿泊費をケチって一人9000円のホテルへ泊まりました。まぁ、そこそこ大きなホテルでしたが、安いだけあって、朝晩の食事(バイキング)は、驚く程まずかった(冷凍食品や油のまわった揚げ物、食べるところのない蟹、ボソボソのご飯・・・)し、部屋のベッドのスプリングはボヨボヨだったし、部屋のユニットバスは下水処理が悪いのか、ドアを開けると嫌な臭いが!!事前に「じゃらん」の利用者コメントを読んで安くてもここなら大丈夫かな?と思って利用したけれど間違いでした・・・。食事とかにはあまり贅沢やわがままを言わない彼でさえ、食事をしていて「ご飯を食べていて、お腹いっぱいじゃないのに‘もういいや’って思ったのは久しぶりだなぁ」なんて言うくらいですもの・・・。まぁ、お風呂(大浴場)は、掃除がきれいにされていてその点は良かったけど、あとはもう最悪でしたね。ほんと、旅行に行って、ご飯が不味いだなんてもう最悪!!あと、ベッドも!!やっぱり、旅費をケチったりしちゃいけないですね。いつも旅行に行ってるなら、節約のため・・・っていうのもいいかもしれないけど、1年に数回しか行かない旅行ですし、やっぱり部屋や食事が満足のいく物でないとねー。長時間運転してくれた彼にもホテルではゆっくりくつろいで休んで欲しいしね♪そのためには頑張って稼ぐぞーーっ!!

旭山動物園:ほっきょくぐま館

2006-09-05 | おでかけ
 続きまして、「ほっきょくぐま館」です。
 まず、気になったのは、入り口のところにあった、この案内ボード。「こっち」って(笑)旭山動物園にはこういう「ぷっ」と笑っちゃうような可愛らしい案内がいろいろありましたよ♪


 まず、館内には行ってすぐ、目の前に水槽が。おーっきなクマさんが水に入って目の前をダイナミックにグゥゥーーん!と泳ぎます。もう迫力満点!!水槽にへばりついて観ていた私は思わず「うわぁぁっ」と声を上げてしまいました・・・。だってガラス越しに巨大なクマがグゥーーーンですよ?そりゃ声もでちゃうってば!


 この写真はわたしの、一番のお気に入りショット。「おケツ」です。足の裏とお尻が何とも言えず可愛いでしょう??


 このショットも気に入ってます。半分水からあがって、のんびりの図。こころなしか笑っているようにも見えるのは気のせいでしょうか??
 そうそう、このホッキョクグマ館にいるクマの1匹の名前は「コユキ」でした。私の名前は「ユキ」です。7歳離れた弟が小学4年生になった頃身長を抜かれたため「コユキ」とか言ってバカにされた時期がありました・・・。あざらし館での「ゼンジロー」につづき私の名前までも・・・。旭山動物園恐るべし!


 このホッキョクグマ館で、とても気に入ったのは、館内の壁画です。可愛らしいクマの親子のイラストに、思わずほっこりするような文が書かれていてまるで絵本をめくっているような感じでした。この壁画をまとめた本なんかも帰りにお土産コーナーで買おう!そう決めていました。

旭山動物園:あざらし館

2006-09-05 | おでかけ
 今日は、前回に引き続き、旭山動物園の「あざらし館」をご紹介しますね。
 まず、あざらし館にはいると、一番はじめに目にするのは、テレビなんかでも有名な高さ2.5mくらいの円柱水槽(マリンウェイ)です。大水槽とつながっていて、この円柱水槽の中をあざらし達が通っていきます。しかし、あざらしの泳ぐスピードは意外に速く、写真を撮るのが一苦労。やっとまともに撮れた写真がコレですもん・・・。しかも円柱水槽のまわりには人が多くて近づけないしね(泣)


 館内は意外に狭く、水槽を過ぎると他の生物の展示があったりするだけでした。あとはあざらしの生態の説明とか。本当はちゃんと読みたかったんだけど、閉園時間内に全部観るには時間が足りず、きっとお土産コーナーに行けば、旭山動物園の本でも売ってるだろうと思いゆっくり観ることはしませんでした。 

 そして、あざらし館の外に出るとあざらしプールのまわりに人だかりができはじめていました。ふと観るともぐもぐタイムの15分前!こりゃ観るしかない!ってんで、柵横のベスポジをキープ。直射日光のもと、割り込んでこようとする子供にも負けずお父さんお母さんにも負けず15分間耐えました・・・。
 もぐもぐタイムの5分前には、気の早いあざらしたちが岸に上がって来たりして、でも、まだちょっと早いかとちょっとウトウトしたり・・・。可愛かったな~。
 

 このあざらしは、ひなたぼっこを楽しんでいました。パンパンの体にお日様があたってて、ナデナデしてみたかったな~。そうそう、あざらしの足とお尻、かわいくないですか?ちゃんとお上品に揃えてるカンジが♪


 もぐもぐタイムはムービーで記録してしまったので、残念ながら写真はありません。もぐもぐタイム中に飼育員のお姉さんが1匹のあざらしを「ゼンジロー」と呼びました。実は私の最愛のおじいちゃんと同じ名前!いやぁ、なんか名前が同じなだけで親近感がわくもんですね(笑)館内にゼンジローの絵が飾ってあったので思わず撮影してきました♪


 次はしろくま館をアップしますね!