2006/10/28 sat
晴れ。
今日は朝9時に起床。タイマーセットしておいた洗濯物を干して、なんだか寒いからおふとんにまたもぐり込んだら、寝てしまい起きたのは結局11時頃。うーー、また土日を無駄に過ごすのかーー・・・・、ってやだ!そんなのやだ!!
ってことで、まったく計画してはおりませんでしたが、速攻で支度をして箱根に行ってきました。とりあえず、腹ごしらえをするために、フレッシュネスバーガーに寄って、クラシックバーガー(彼リクエスト)とハムサンド(私の)をテイクアウトし、車で食べながら向かいました
。出た時間が既にお昼すぎとあって、観光地へ向かう道は目立った渋滞もなく、1時間ちょっとで箱根へ着きました。移動中、彼は運転担当。私は、日帰り温泉と美味しいご飯の食べられるお店とおみやげ屋さんをリサーチ
。
今回立ち寄ったのは、天山湯治郷というところ。側には川が流れていて、いいかんじのところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/e37084be943423674d7a8680f3175dbc.jpg)
私たちが入ったのは、お風呂しかない「一休」というところで、本当にお風呂しかありません。あ、もちろん、脱衣所とトイレ、パウダールームはありますが、シャワーやシャンプー、食事処や休憩所なんかはありません。なので、どちらかというとお風呂だけ楽しみたい大人向けなかんじ。予想通り、利用しているのは子供連れや、温泉で大騒ぎする若者たちではなく、マナーを守って温泉を楽しみに来ている方が多かった気がします。私が入った時間は比較的空いていて、とってものんびりできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/fde0ba6b74451fe9f9cd598dda6282c0.jpg)
お風呂を満喫したあとは、ドライブ。山越えをして芦ノ湖の方まで行ってきました。芦ノ湖をぐるっと一周。途中、関所のあたりでお土産を買い、途中の手打ち中華そばが名物の中華屋さんに立ち寄って夕食をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/22d4f553952ab14793657c60cc0cd9fc.jpg)
さて、お腹もいっぱいになったし、帰るかな~なんて思っていたら、彼がさっきの温泉に併設されているもう一つのお風呂に入りたいと言いだし、行くことになりました。着いてみると、19時をすぎているというのに駐車場に入るために並んでいる車の列が!!でも、彼は何が何でもそこの洞窟風呂に入りたい!というので、仕方なく行きました。そうしたら、当然、温泉は超混み!!脱衣所はもとよりお風呂もイモ洗い状態・・・。私は、ちょっとはじっこのほうで体を温めて出ちゃいました。20分くらいして、彼が出てきて行った言葉・・・「洞窟風呂なかった・・・」なんじゃそりゃあーー!どうやらガイドに出ていたのは女風呂の洞窟風呂だったらしいのでした。ハイ残念~。
ま、そうこうして、家路につき、道路も空いていたので22時前には到着。運転のため湯上がりのビールが飲めなかった彼は、お家で、箱根土産の鮪&鰹チーズと一緒に美味しそうに飲んでおりました
。
晴れ。
今日は朝9時に起床。タイマーセットしておいた洗濯物を干して、なんだか寒いからおふとんにまたもぐり込んだら、寝てしまい起きたのは結局11時頃。うーー、また土日を無駄に過ごすのかーー・・・・、ってやだ!そんなのやだ!!
ってことで、まったく計画してはおりませんでしたが、速攻で支度をして箱根に行ってきました。とりあえず、腹ごしらえをするために、フレッシュネスバーガーに寄って、クラシックバーガー(彼リクエスト)とハムサンド(私の)をテイクアウトし、車で食べながら向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
今回立ち寄ったのは、天山湯治郷というところ。側には川が流れていて、いいかんじのところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/e37084be943423674d7a8680f3175dbc.jpg)
私たちが入ったのは、お風呂しかない「一休」というところで、本当にお風呂しかありません。あ、もちろん、脱衣所とトイレ、パウダールームはありますが、シャワーやシャンプー、食事処や休憩所なんかはありません。なので、どちらかというとお風呂だけ楽しみたい大人向けなかんじ。予想通り、利用しているのは子供連れや、温泉で大騒ぎする若者たちではなく、マナーを守って温泉を楽しみに来ている方が多かった気がします。私が入った時間は比較的空いていて、とってものんびりできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/fde0ba6b74451fe9f9cd598dda6282c0.jpg)
お風呂を満喫したあとは、ドライブ。山越えをして芦ノ湖の方まで行ってきました。芦ノ湖をぐるっと一周。途中、関所のあたりでお土産を買い、途中の手打ち中華そばが名物の中華屋さんに立ち寄って夕食をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/22d4f553952ab14793657c60cc0cd9fc.jpg)
さて、お腹もいっぱいになったし、帰るかな~なんて思っていたら、彼がさっきの温泉に併設されているもう一つのお風呂に入りたいと言いだし、行くことになりました。着いてみると、19時をすぎているというのに駐車場に入るために並んでいる車の列が!!でも、彼は何が何でもそこの洞窟風呂に入りたい!というので、仕方なく行きました。そうしたら、当然、温泉は超混み!!脱衣所はもとよりお風呂もイモ洗い状態・・・。私は、ちょっとはじっこのほうで体を温めて出ちゃいました。20分くらいして、彼が出てきて行った言葉・・・「洞窟風呂なかった・・・」なんじゃそりゃあーー!どうやらガイドに出ていたのは女風呂の洞窟風呂だったらしいのでした。ハイ残念~。
ま、そうこうして、家路につき、道路も空いていたので22時前には到着。運転のため湯上がりのビールが飲めなかった彼は、お家で、箱根土産の鮪&鰹チーズと一緒に美味しそうに飲んでおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)