今年も届きました
おいしいお味噌です
この辺で買う 白みそとは 味が違います
お正月の花びら餅を
このお味噌で作ると 最高においしくできます
花びら餅は お餅ですので
つきたてのお餅に 白味噌餡とゴボウを挟むと
アツアツのお餅の水分で お味噌の餡が とろとろになります
クレープのように ふちからこぼれないように 手で折っていただきます
来年のお正月も 作ろう おいしいよ~
今年も届きました
おいしいお味噌です
この辺で買う 白みそとは 味が違います
お正月の花びら餅を
このお味噌で作ると 最高においしくできます
花びら餅は お餅ですので
つきたてのお餅に 白味噌餡とゴボウを挟むと
アツアツのお餅の水分で お味噌の餡が とろとろになります
クレープのように ふちからこぼれないように 手で折っていただきます
来年のお正月も 作ろう おいしいよ~
今の時期のお菓子
毎年 一畑薬師のお茶会の 表千家さんのお席ででます
今年はお茶会がなかったので 自分で作ってみました
金粉があれば 豪華ですけれど 無し
長いも100パーセントに 砂糖と塩
練り練りして 少し水分をとばして 裏ごし
中は黄身餡を入れました
黄身餡は
白餡250g 卵の黄身1個 少し牛乳
練って レンジで水分をとばして
ぱさぱさになるまで繰り返します
色が薄くなりましたけれど
濃くしたければ 少し着色を・・・
味はいいです
久しぶりに頂いて やはりおいしい
冬は雪の焼き印
中の小豆は この大きさ
皮もしっとり 中ふんわり
きんつばでは 今のところここが私の1番です
出雲市今市にある 小さなお菓子やさんです
柳楽長春堂
個々のクルミ大福もおいしいですよ