昨日は仕事の帰りに小倉で「揚子江」の肉まんと「シロヤ」のパン(名前忘れた)を買って帰りました。
揚子江の肉まんは一口食べるとジュワっと肉汁が出てきて、とってもおいしいです。
以前にも紹介しましたが、今回はミニまんです。
前回は大きいサイズを買って帰ったのですが、あまりのでかさ・・
一口ガブリといった時点で肉汁がこぼれそうで、肉まんと格闘状態になりましたので、
今回はゆっくり味わいたく、小ぶりのものにしました。
おいしかったです!
それからシロヤのパン。
小倉駅近くのお店はいつも人だかりで、今までずっと買うのをためらっていました。
でも、お土産で「サニーパン」というものをいただいて、食べたら、もう最高!
程良い固さのフランスパンの中にたっぷりの練乳・・お店一番人気だそうです。
・・で、なんでサニーパンじゃなくて名前を忘れるくらいのパンなの??
実はサニーパンも買っていたのですが、それは帰る途中にあげちゃって・・
あんたたち、なんでそんなにいい子なん?って思った女子高生に偶然また会って、思わず・・「食べてみて!」(変なおばさん状態)
福岡市内だったんですが、その場で食べておいしいって言ってくれて、どうだおいしいだろうっと私が作ったパンみたいに自慢して・・
北九州ってうまいもの多いですよ。
地元の方がおいしい物を大切にされていて、よそ者がいろいろ言うと嫌われるかなあって思うくらい。
みんな、おいしい物を愛してるんだなあって感じます。
![F1000058 F1000058](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/0502d940616ed4ae98e0dafc7d6a8f14.jpg)
![F1000059 F1000059](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/9295ad4981295001241f090dbb6a2199.jpg)
揚子江の肉まんは一口食べるとジュワっと肉汁が出てきて、とってもおいしいです。
以前にも紹介しましたが、今回はミニまんです。
前回は大きいサイズを買って帰ったのですが、あまりのでかさ・・
一口ガブリといった時点で肉汁がこぼれそうで、肉まんと格闘状態になりましたので、
今回はゆっくり味わいたく、小ぶりのものにしました。
おいしかったです!
それからシロヤのパン。
小倉駅近くのお店はいつも人だかりで、今までずっと買うのをためらっていました。
でも、お土産で「サニーパン」というものをいただいて、食べたら、もう最高!
程良い固さのフランスパンの中にたっぷりの練乳・・お店一番人気だそうです。
・・で、なんでサニーパンじゃなくて名前を忘れるくらいのパンなの??
実はサニーパンも買っていたのですが、それは帰る途中にあげちゃって・・
あんたたち、なんでそんなにいい子なん?って思った女子高生に偶然また会って、思わず・・「食べてみて!」(変なおばさん状態)
福岡市内だったんですが、その場で食べておいしいって言ってくれて、どうだおいしいだろうっと私が作ったパンみたいに自慢して・・
北九州ってうまいもの多いですよ。
地元の方がおいしい物を大切にされていて、よそ者がいろいろ言うと嫌われるかなあって思うくらい。
みんな、おいしい物を愛してるんだなあって感じます。
![F1000058 F1000058](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/0502d940616ed4ae98e0dafc7d6a8f14.jpg)
![F1000059 F1000059](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/9295ad4981295001241f090dbb6a2199.jpg)