あっという間に4月も10日経ってしまいました。
我が組織では新年度の人事異動がまだ終わっていないため、スタートを切った気分がしません。
さて・・・
3月に定年退職された方が再雇用されて働いておられます。
再雇用というとご本人は第二の人生と思っていて、ペースを落として働いてもいいと思っておいでかもしれません。
給料は退職前と比べ大幅にダウンしていますから、当然と思うのかな。。
しかし、年功序列型の賃金体系だとバリバリ働いている現役の若者と遜色のない給料だと思います。
再雇用者がいることで業務が充足されて、その代り現役世代が雇用されない。
そして、ご本人がどう思うかしれませんが、それ相応の給料が払われている。
自分の席があるっていうことは誰かがその席に座れないってことだから、ちゃんと仕事して欲しいなと思います。
退職前のそれなりの役職、そして退職の際のみんなからのねぎらい、敬いの言葉・・・
そうすると勘違いしてしまうんですかね。
再雇用はボランティアでやっているわけじゃないんですから、ちゃんと働いていただきたいなあと。
退職した途端、先輩に対し、失礼なことを言う人はいませんので、働かなくても何も言われない。
注意する人がいない。
なんか不幸だと思います。
退職前とは変わったんだと自分で気がつかないといけない。
退職後も働く選択をした時に、自分がモチベーションを維持して働けるか。
職場を諸先輩を見ながら、我が将来の姿を想像して、ちょっと怖くなっています。
我が組織では新年度の人事異動がまだ終わっていないため、スタートを切った気分がしません。
さて・・・
3月に定年退職された方が再雇用されて働いておられます。
再雇用というとご本人は第二の人生と思っていて、ペースを落として働いてもいいと思っておいでかもしれません。
給料は退職前と比べ大幅にダウンしていますから、当然と思うのかな。。
しかし、年功序列型の賃金体系だとバリバリ働いている現役の若者と遜色のない給料だと思います。
再雇用者がいることで業務が充足されて、その代り現役世代が雇用されない。
そして、ご本人がどう思うかしれませんが、それ相応の給料が払われている。
自分の席があるっていうことは誰かがその席に座れないってことだから、ちゃんと仕事して欲しいなと思います。
退職前のそれなりの役職、そして退職の際のみんなからのねぎらい、敬いの言葉・・・
そうすると勘違いしてしまうんですかね。
再雇用はボランティアでやっているわけじゃないんですから、ちゃんと働いていただきたいなあと。
退職した途端、先輩に対し、失礼なことを言う人はいませんので、働かなくても何も言われない。
注意する人がいない。
なんか不幸だと思います。
退職前とは変わったんだと自分で気がつかないといけない。
退職後も働く選択をした時に、自分がモチベーションを維持して働けるか。
職場を諸先輩を見ながら、我が将来の姿を想像して、ちょっと怖くなっています。