運動解禁により、はじけそうな花水木です。昨日は2か月ぶりに山へ出かけました。
本格的登山は3か月禁止ですが、もともと本格的登山なんてしていませんので。私の山登りは運動です!
行き先は最も手軽に行ける高尾山。私の大好きなお山です。
昨日は午前中は晴れ、午後は曇りからところにより雪か雨の予報でしたが、予報は大外れ。
一日中よいお天気でした。
夫には物足りない高尾山ですが、術後1ヶ月、運動を全くと言っていいほどやっていない私に不安を感じてか、
付き添いで一緒に来てくれました。
しばらくお蔵入りをしていた山靴の履き心地と、ザックの背中の感触、何とも言えなかったです。
やっぱり山はいいな~!現世の何もかも忘れられて無になれ、自然に溶け込み、心が洗われる気がします。
早朝に家を出発し、8時から6号路を上り始めました。早いためか、途中までは殆ど人にも合わず、静かなハイキングでした。
中間あたりから、例によって後続組に徐々に追い越され、少しずつハイカーも増えてきましたが、それでも数人です。
私は、この冬、初めての雪を高尾山で見ることになりました。私の住む地域は今年はまだ雪が降っていません。
しかし新雪ではなくカチカチに凍っていて、場所によっては、上りは凍結部分もあり、慎重に歩きました。
まだ転んで目を打ったりしては大変なことになりますから。
特に大山橋を渡った先100m前後はツルツルでした。
また6号路の特徴である沢の飛び石部分も、石の上は滑りやすく、私たちを追い越していった若い女性は、飛び石の上でツルリ!
それを見て、私はあえて水の流れる道を選んで歩きました。防水の効いた山靴でしたので、その方が安全と思ったからです。
最後の長い階段をやや息を切らせながら登り切り、山頂には9時半に着きました。
そして最高の富士山が目の前にドカ~ンと!南アルプスまで見えました。なんとよく見えること!感動です。
今使っているメガネは仮で、以前運転時にコンタクトの上から掛けていた矯正用メガネです。
裸眼では近視ですが、この矯正用のメガネをかければ0,8~0.9ぐらいまで見えます。これでも十分なのです。
今回の眼内レンズに正式に合わせれば、もっと見えるようになるでしょう。
<丹沢山塊>
<大山>
もみじ台まで行き、今回はここまでで引き返しました。
運動不足で体力も筋肉も落ち、関節も固まってしまっているでしょう。急激に運動をするのも危険です。
帰路は最も南側の稲荷山コースを選びました。
こちらは凍結こそありませんでしたが、一部雪解けで道がぬかるみ、それはそれで歩きにくかったです。
稲荷山コース中間点にある東屋からの展望です。
真中の高層ビルが新宿、その中央に聳える塔がスカイツリーです。
以前は皆さんがあそこにスカイツリーが見えるとワイワイ、でも私には見えませんでした。
今回は肉眼でしっかり見えましたよ(眼鏡をかけてですが)。
12時には下山、「高橋屋」で昼食におそばを頂き、お腹満腹、心地よい疲れで帰路につきました。
運動不足であった割には快適なハイキングができました。晴天に恵まれたことも幸いでした。
今日もご訪問有難うございます。
お帰りに下記のバーナーをクリックしていただけると書く励みになります