昔は怖いものと言えば「地震 雷 火事 親父」でしたね。
いまは 「地震 戦争 疫病 ミサイル!」?
地震 雷 火事 親父 よりずっと怖いです。次から次へと我が国にも難題がつき付けられます。
地震は、備えあれば憂いなしである程度自分を護ることができます。雷もしかり。
火事は注意すればよく、親父なんてちっとも怖くありません。
毎日毎日、トップニュースが変わる日々に、考えても仕方ないと思いながらもどうすればいいのかと。
昨日はまた北朝鮮からミサイルが飛んできました。それも日本の海域内に落下。
いつ何時本土に落下するかもしれないと思うと、身の毛がよだちます。
私たち国民は何をどうすればいいのでしょうね~。
時々ふと日々の暮らしが空しくなることがあり、明日の命は分からないと思うのですよ。
最近はコロナは少しも怖いと思わなくなりました。
自分の努力、注意次第である程度感染を避けることができますからね~。
しかし戦争は私たちにはどうすることもできず、政府、国の策に任せるしかありません。
ウクライナの窮状を見るにつけ、子供たち、孫たちがあんなめに決してあってほしくない。
ただただそれを願うのみです。
明日をも分からない世の中になってきました。
そんな今、言えることはただひとつ!今を真剣に明るく精一杯楽しむと言うことです。
やりたいことは先延ばししない、会いたい人には会う、買いたいものは買って楽しむ、
行きたいところへは行く、食べたいものは食べる、ケチケチしない(笑う)。
ミサイルが飛んで来たら?第三次世界大戦になったら?
そんなことを心配しても、今私たち庶民にできることは何もありません。考えても疲れ損!
唯一実行可能なことと言えば、我が家の場合、首都東京を逃げ出すことぐらいでしょうか(疎開)。
何が言いたいかというと、もうくよくよ未来を心配することは止めたいと言うこと。
今を生きる!それだけです。
夫と中学を卒業した孫息子Yくんは昨日から広島への男同士の二人旅。
お天気も良く、きっと楽しんでいることでしょう。
<写真を送ってきました。多分宮島だと思います>
子供たち、孫たちのために今の平和な日本がずっと続きますように!