世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

古都奈良と吉野の桜~その2(吉野山編)

2024年04月11日 | 国内旅行

楽しみにしていた二日目、吉野のお花見です。

どんな風景が私を待っていてくれるでしょうか。が、まず目に飛び込んできたのはやはり物凄い人出。

近鉄吉野駅には臨時改札口、臨時女子トイレまでできていて長蛇の列、ビックリです。

 

最初の予定ではロープウェイで吉野山駅まで行き、そこからスタートするつもりでしたが、

中千本行のバスがあり、まずはそれに乗り、中千本から上を目指し、下りは全行程歩くという計画に変更。

バスは次から次へとピストンで何台も発車していきます。運賃450円/人。

MAPの下の道路がバス道で現在地あたりがバスの終点。そこからさらに奥千本行のバスが出ています。

が、それには乗らず、MAPの一番上あたり、花矢倉展望台までハイキング。結構キツイ上りでした。

車も通るので気を付けて歩かなければなりません。この中千本から上千本までが絶景です。

正直、どこのエリアで撮った写真か分からなくなっていますが、ご容赦くださいね。

吉野の桜の多くは”シロヤマザクラ”。

吉野の桜はいわゆる「花見」のためではなく、山岳宗教と密接な関係があり、信仰の対象となっているそうです。

1300年ほど前、修験道の開祖と呼ばれる役行者が難行苦行の末、蔵王権現を感得し、

その姿を桜の木に刻み、吉野山に祀ったことから、桜は吉野山のご神木となりました。

現在金峯山寺のご本尊となっているのが蔵王権現。それ以来お参りする修験者たちの献木となり、

桜の木が山を覆うようになったのだそうです。今や約30000本!見事です!

上千本にある花矢倉展望台からは遠く金峯山寺の蔵王堂が見えます。(望遠で)

花矢倉展望台からの眺めも最高ですが、そこからやや下のエリアからの展望が素晴らしい。

もううっとりする眺めでした。そこで吉野駅で買った柿の葉寿司のお弁当を食べながら休息。

花矢倉展望台より同じ道を中千本のバス停まで引き返します。下りは速い!

バス停からは下千本の中心部を通り七曲りを下り下山。その途中のことは次回に致します。

 

ランキングに参加しています。クリックして応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする