幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

一関・平泉バルーンフェスティバル2022開催

2022年10月12日 | スポーツ

国内最高峰の熱気球競技大会である「熱気球ホンダグランプリ第3戦」に組み込まれている『一関・平泉バルーンフェスティバル2022』が、10月14日(金)から16日(日)まで、一関水辺プラザなどを会場に開催されます。

今年のフェスティバルは、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を講じたうえで実施する、3年ぶりの有観客開催です。
様々なイベントが開催されるようですが、15日(土)の18:00~18:30には2年ぶりとなる磐井川緑地での「バルーンイリュージョン」は、バーナーの炎と音楽の競演で夜の闇に色とりどりの熱気球が光り輝くスペシャル・イベントとなるようです。
ここ数年、お天気があまりよくありませんでしたが、今年は今のところ大丈夫そうですね!
皆さん青空に浮かぶバルーンをお楽しみください。

お問い合わせ:一関・平泉バルーンフェスティバル実行委員会
[事務局]一関市商工労働部観光物産課内TEL 0191-21-8413
★当日お問い合わせTEL 080-4514-4505 TEL 080-9630-1244

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサの親子

2022年10月06日 | 動物

今朝はとても寒く岩手山にも初雪が!
そんな寒い日ですが、幽玄洞出口の対岸にある崖には、今年もそろそろ巣立ちを迎えたハヤブサの子どもが!

崖の上の方の枝にとまっているので画像が小さいですが、はやぶさのこどもです。

少し離れたもう一段高い枝には親鳥が!

ますます画像が小さいですが、子供を見守っています。
もう少ししたら、飛ぶ練習も始まるのかな~?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花の実初収穫!

2022年10月03日 | 植物

蓮の実を植えて3年目で初めて花が咲きましたが、そろそろ実を取ってみる?といううことで蓮の実が入っている花托(かたく)をばらしてみました。

実が入っている穴が8個あったのですが、ばらしてみると実の中がスカスカで種にはならない状態でした。残念!


バケツ栽培を始めて3年。実はダメでしたが、冬越しして来年たくさん花が付くように頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする