幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

来月開催!「東山和紙創作作品展」

2014年04月28日 | 幽玄洞

来月5月1日より、幽玄洞売店にて「東山和紙創作作品展」を開催します。
地元東山町で美容室を営みながら、地元伝統の和紙・東山和紙を使った作品を創作している、鈴木眞美さんの作品を展示・販売します。

Suzuki_mami

作品は、創作だるまや籠、十二支人形、和紙人形など様々です。
創作だるまのお腹には「絆」「愛」等の言葉が、背中には晩年に東山町の工場で技師として働いていた宮沢賢治の詩の一節が書かれています。

Cimg3411

こちらの十二支人形は、和紙だけでなく紙粘土や毛糸も使って、足の関節や毛並など細かいところまで作られています。
その他にもユニークな創作人形が多数あります。

Cimg3415

感性豊かでユーモラスな造形の人形たちです。思わず不思議な世界観に引き込まれてしまいそうです。
東山和紙創作作品展は5月31日まで開催します。
ぜひお越しください。「地底湖からのウミユリン」もお待ちしてます。

Cimg3408

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画愛好会「陽風会」作品展

2014年04月25日 | 東山町

Cimg3370

一関市東山町松川の「石と賢治のミュージアム」では、一関市の水彩画愛好者らがつくる「陽風会」の作品展を開いています。
陽風会は、2002年度に同ミュージアムで開かれていた絵画講座をきっかけにして始まりました。当時の受講生が、講座を開いた花泉町の齋藤繁さんに師事し、独立してメンバーを増やしながら現在まで活動しています。地元東山の会員も多く在籍しています。
この作品展では、11人が風景画34点を出展しました。
題材は町内近場から骨寺村荘園遺跡、八幡平や長野県安曇野と様々です。初夏や冬景色など、それぞれの場所の季節の一場面を水彩画の柔らかなタッチで描いています。
期間は5月8日までです。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のイベントのご案内と、桜の開花

2014年04月20日 | 幽玄洞

 

Ccf20140420_00000

幽玄洞では今年も色々なイベントをやります!
来月5月1日(木)~31日(土)は、東山町の伝統和紙である東山和紙を使った作品を展示・販売します。同町の東山和紙作品展で最優秀賞を受賞したことのある鈴木眞美さんの作品が並びます。
5月10日(土)~6月30日(月)は、昨年幽玄洞内や一関市藤沢町などでロケを行った映画『ヨシナカ伝説 義仲穴』の公開を記念し、特別割引を行います。詳細は近日公開のHP内特別ページにて。
7~9月はチラシ内の日程で幽玄洞に関するクイズをやります。全問正解者にはお得な売店割引券や幽玄洞オリジナルストラップが当たりますので、ぜひ挑戦してみてください。

Cimg3366

幽玄洞の桜も開花し始めました。コブシの花もきれいに咲いてます。
皆さんのお越しをお待ちしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山眞男生誕100年展 開催中

2014年04月16日 | 東山町

Cimg3359

一関市東山町のげいびレストハウスでは、4月15日(火)~5月30日(金)の期間で戦後日本を代表する政治学者・思想家の丸山眞男先生の生誕100年展を開いています。
この企画展は丸山先生の生誕100年に合わせ、丸山先生と交流のあった元東山町職員の伊藤義夫さん(写真)を中心に実行委員会を組織し、実現されました。
丸山先生が東山町を訪れた時の写真や関連資料、新聞記事などがパネル14点に掲載されています。丸山先生は77年に東山町を訪れ、3泊4日の間に講演を行ったり、交流会では聴講した地元学生や青年らと親睦を深めたほか、猊鼻渓や平泉も観光されました。このように丸山先生が数日間滞在した地域は他にないそうで、それだけ東山町との関わりが深かったと言えます。
展示の内容も、東山町や一関市周辺のことを中心に掲載しており、地元ならではの視点から見た地方色の強い企画展となっています。ぜひ観に行ってみてはいかがでしょうか。
入場無料。時間は午前9時から午後4時30分まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登竜門祭り

2014年04月15日 | 東山町

Ccf20140415_00005_712x1024

一関市東山町の猊鼻渓では、4月25日(金)~5月6日(火)の期間で「登龍門祭り」が行われます。
鯉が急流を登って龍となった伝説になぞらえ、大志を抱いて出世を祈願するお祭りです。
期間中は猊鼻渓の渓流のそばで鮮やかな鯉のぼりや、園児達が和紙に描いた可愛らしい鯉のぼりがはためきます。
5月5日は、乗船の方先着100名に絵馬がプレゼントされます。(小学生のみ)
願い事を書いて猊鼻渓の奥に奉納しましょう。
砂鉄川の空に泳ぐ鯉のぼりをぜひ観に行ってみてはどうでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする