最近紫蘇ジュースを飲んでいます。
赤紫蘇を沸騰したお湯に入れて紫蘇の葉が緑色になったら取り出します。そこに砂糖を好みの分量入れて火を止めます。
最後の仕上げは1800㏄のジュースでお玉1杯の酢を入れて軽くかき回したエア出来上がりです。きれいな赤色が出ます。
冷めたら冷蔵庫に入れて朝夕にぐい飲み1杯ぐらい飲んでいます。
アレルギー予防、血液サラサラ高価、整腸作用、ストレスでの疲労回復、風邪予防などの効果があるそうです。
日本国内でコロナウィルスの感染拡大がはじまったころ、このブログで感染予防も大切ですが体に免疫力を点けなくてはいけないのではないかと書いた覚えがありますが、この紫蘇ジュースも案外免疫力をつけるにはよいのかもしれません。
赤紫蘇は梅干をつけはじめてからしばらくして出回りますが、やはり季節の食材でその季節に摂取すべきものなのかもしれません。6月ごろから出はじめてそろそろ終わりでしょうか。
風邪とコロナウィルスは全く違うものでしょうが、同じウィルスですから何かしらの効果があるかもしれません。
赤紫蘇に限らず季節の野菜などをたくさん食べて、肉や魚も食べて体力をつけたり。。。。。
大切ですね。
赤紫蘇を沸騰したお湯に入れて紫蘇の葉が緑色になったら取り出します。そこに砂糖を好みの分量入れて火を止めます。
最後の仕上げは1800㏄のジュースでお玉1杯の酢を入れて軽くかき回したエア出来上がりです。きれいな赤色が出ます。
冷めたら冷蔵庫に入れて朝夕にぐい飲み1杯ぐらい飲んでいます。
アレルギー予防、血液サラサラ高価、整腸作用、ストレスでの疲労回復、風邪予防などの効果があるそうです。
日本国内でコロナウィルスの感染拡大がはじまったころ、このブログで感染予防も大切ですが体に免疫力を点けなくてはいけないのではないかと書いた覚えがありますが、この紫蘇ジュースも案外免疫力をつけるにはよいのかもしれません。
赤紫蘇は梅干をつけはじめてからしばらくして出回りますが、やはり季節の食材でその季節に摂取すべきものなのかもしれません。6月ごろから出はじめてそろそろ終わりでしょうか。
風邪とコロナウィルスは全く違うものでしょうが、同じウィルスですから何かしらの効果があるかもしれません。
赤紫蘇に限らず季節の野菜などをたくさん食べて、肉や魚も食べて体力をつけたり。。。。。
大切ですね。