夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年 7月18日(土)「Go To”トラブル”」

2020年07月18日 21時28分31秒 | 「思うこと」
Go Toトラブル。。。。
「これじゃあ、GoToトラブル。困ったもんだ」と苦笑い (埼玉新聞
政府の見解がころころ変わったり、キャンペーンを強引に実施するために矛盾を深めている。まさにトラブルを作り出している。
経済が元に戻ることはすべての国民が願うことですが、上記引用のように東京外しがいろいろなところで矛盾を作り出して、強引な実施による感染拡大の懸念が広がっている。
毎日新聞の世論調査によると、東京外しのGo Toトラベルについて
妥当だ・・・19%
東京以外も見送るべき・・・69%
東京も対象にすべき・・・6%
という結果が出ている。
Go Toトラベルをこのまま実施することに反対する意見が80%です。
この結果も踏まえて内閣の支持率も下がっており、32%となっている。「東京以外も見送るべき」と答えた人の支持率は21%に下がっている。
政府は東京都が都外の外出を自粛要請したので東京外しという形になったというが、感染拡大に実態を見ればどう見ても東京との判断が正しいわけで、無理やりキャンペーンを実施する焦りから東京外しという矛盾した結果を出してしまったのです。
国は都民に旅行に出かけてくださいと言いつつ補助金は出しませんとするので都民は出かけなくなる。これで経済損失を産んでいる。同時にそれは感染拡大にもつながる。
ですからGo Toトラベルはトラブルを生むだけなのですから即刻中止すべきなんです。
旅行どころか23日からの連休を活用して三密と人の移動を避けることを行わないとだめです。1.7兆円を中間マージンを取るような中抜きなしで活かすべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月904【7月18日】

2020年07月18日 18時22分39秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は61万人もの労働力人口世代のひきこもりがいると報道されていました。
この方々は失業統計にも入っていない無職となりますが、バブル崩壊やリーマンショックなどの経済矛盾から人為的に作られた失業者です。
自己責任あるいは親の責任で済まされるでしょうか?

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 7月18日(木)「7040から8050へ」

東京新聞によると、40歳から64歳までのひきこもりの方が推計で61万人いるそうです。そして年齢的にも少し前までは「7040」親が70歳代で引きこもりの子が40歳代になっているとい......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする