夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年 1月11日(水)「川上弘美東京日記 好感度がぐっとあがる。」

2023年01月11日 22時40分45秒 | 「本・文学」
川上弘美さんの東京日記が更新されました。
犬が案外苦手であまりかまわない川上さん。
でも、犬もあまりかまってもらうことが好きではない。
互いに高感度が上がる。
もう一軒の家にも犬が。。。。。
犬の好感度を上げた川上さんは親しげに「やあ」と声をかける。
なぜか思いっきり吠えられた。
人との関係でも親しくなるといった気持ちよりも互いに自分を正直に出すことが好感度を上げることになるのかもしれない。
センスの良い家にも埃が貯まっている。
好感度アップ。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1778【1月11日】

2023年01月11日 16時55分34秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は感染拡大により沖縄で医療従事者が勤務できない状態が出ていました。
社会的規制を行うと経済活動が弱まるとされていますが、社会的規制を行わなければ感染拡大が起きて重症者や死亡者も増える。その結果社会活動も弱まります。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 1月11日(火)「感染拡大に伴う生活への影響」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする