夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年 1月18日(水)「賃上げ」

2023年01月18日 22時23分22秒 | 「政治・経済」
日銀は長期金利の上限限度引き上げを否定した。このため円安が進み株価が上昇した。
緩和を引き続き継続するという面では経済の好転が必要なのですが、日銀は今後の賃金の引き上げを希望した。
賃上げについては政府も言っており、これを受けて経団連も賃上げを口にするようになった。
このような賃上げの動きを額面通り受け取ってよいのでしょうか。
安倍政権時にもいろいろと賃上げに向けた動きを示したが結果は最低賃金で10円玉の賃上げぐらいで終わった。最低賃金引き上げを行うために正規雇用者の賃上げは我慢させられたと見える。こう見ると今回の賃上げの大合唱もパフォーマンスで終わるでしょう。ユニクロが大幅な賃上げを言いましたが、ものすごい階級制の雇用で中身は判然としません。企業はこれまで賃金を抑えてきたのですからここでわずかばかりの賃上げをしても砂漠に水です。
円安によりまた輸入物価が上昇し、消費財の物価高も続くでしょう。
日本経済の蟻地獄は続く。
企業利益と降ろう色が伸びる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1785【1月18日】

2023年01月18日 12時46分17秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は満月でした。冬満月・・・・・
冴えざえとした満月に一瞬寒さを忘れますなぁ。
1月も中旬になれば後は春を待つだけ。。。。。
節分、立春。。。。
そだそだ、忘れてたぁ・・・・花粉症・・・・・ウウウ

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 1月18日(火)「冬満月」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする