夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年 1月 4日(水)「子育て支援」

2023年01月04日 22時20分06秒 | 「政治・経済」
少子化が進んでいます。
このままでは労働力人口が将来極端に減少するでしょうし、急激に人口が減少する。
その中で国も子育て支援を強化するとして保育や教育への支援を行うと。東京都は子供一人当たり5000円の給付をしたり、台西からの保育費無償化を検討すると。1回限り5000円ではね。健闘ならだれでもできる。
東京都北区では給食の無償化を行事を検討し始めた。
こうした子育て支援はよいことだと思いますが、少子化を止めるにはあまりにも弱い政策ですね。
少子化の根本原因は、共働きでなければ食っていけないほどの低収入かにあります。低賃金化の是正に対する具体的な政治方針はありません。
少子化は抑えられないでしょう。
格差社会が言われていますが、富が企業や富裕層に吹きだってしまいました。
これが今の資本主義の根本矛盾です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1771【1月 4日】

2023年01月04日 12時37分55秒 | 「池に浮かぶ月」
岸田さんの手のひら返しにはうんざりしていますが、去年はコロナ対策でも。
自宅療養を呼び掛けていたようですが、すでに市中感染が多くなり始めていたのでしょう。そして自宅療養がさらに感染を広げていった。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 1月 4日(火)「また家庭内感染が・・・・」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする