夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年 8月 9日(日)「猛暑」

2020年08月09日 22時23分56秒 | 「思うこと」
残暑お見舞い申し上げます。
熱い一日でした。
猛暑日と言えば35度以上ですが東京は35度には届かなかったようですが日中は風もなくモワっとした暑さが続きました。
今週はしばらくこの暑さが続くようです。
しばらく外に出て帰宅すると汗がびっしょり。顔を洗って着替えて水を飲んでアイスクリーム。
掃除を始めたら汗びっしょり。今日は換気扇掃除もありましたから汗が流れました。
また冷たい水を飲んで。。。。
午後には暑さもピークでじっとしていても汗が吹き出しました。
なんだかぼーっとしてきてやばいと思い一番狭い部屋を”避難所”にしました。
クーラーを利かせて暑さでやばいと思ったらしばらく避難していました。
梅干をかじりながら水を飲みました。
7月があまりにも涼しかったので急なこの暑さはやばいです。
皆さんもお気を付けください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月925【8月 9日】

2020年08月09日 18時21分14秒 | 「池に浮かぶ月」
長崎原爆の日。
もう原水爆も大陸間弾道弾の戦争ではなくなり、潜水艦からの発射や小型の核兵器が主流となりつつあり核を使った戦争が「できる」状態になっているそうです。
国家がテロの様に核兵器を使い始めれば大変なことになりますね。もちろん核保有国がテロリストに売ったら大変です。
こういった心配は現在の政界情勢が再び戦争への道に進んでいるからです。
もちろん日本政府も9条が邪魔になり戦争をできる国を目指しています。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 8月 9日(金)「原爆」

8月6日は広島の原爆の日でした。そして今日9日は長崎の原爆の日です。二度と核兵器が使用されないよう祈ると同時に、原爆の使用も戦争も多くの国民が平和を守らなければまた戦争が起きて核......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 8月 8日(土)「コロナと社会の分断」

2020年08月08日 22時26分00秒 | 「思うこと」
沖縄で感染が広がり医療の崩壊が心配されるようになった。その中で菅官房長官が沖縄を批判する。しかし狭い島である沖縄の特殊性を見ないでGo Toがはじまり観光客が多く始まる時期に人を送り込んでしまった。本来ならば支援すべき国がその責任を果たすことを忘れている。
何も沖縄だけではなくてGo Toは他の都道府県でも県や自治体そして国民を戸惑いの中で右往左往させているのが国です。
経済対策であるGo Toが社会を混乱させている。
若い人は感染しても重症化も死亡もごくわずかだから自粛なので規制は必要ないという意見が飛び交っている。しかし現実はその若い人から中高年以上の高齢者に職場内感染や家庭内感染などという形で感染を拡大している。このような分断も目に見えるようになっている。
若い人が行楽などで移動をすれば、そこで働いているのが高齢者でそこから感染が拡大する懸念も多いと思う。
経済優先は国のバラマキでしかないわけで足元の国民生活は混乱から経済をも混乱させている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月924【8月 8日】

2020年08月08日 18時20分25秒 | 「池に浮かぶ月」
人は死ぬことが死ぬほど怖いはずですが、案外日常には忘れているようです。
特に他人の命となればいい加減になれる。特に国家となると危ない。
今の政府によるコロナ対策もそうかもしれない。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 8月 8日(木)「チリン、チリン」

自転車で買い物に行って帰る途中、細い道から80代のご婦人が自転車で走ってきた。そうは広い道路でもないし交通量もそんなにない道路に自転車のベルをチリンチリンと鳴らしながらその道路を横......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 8月 7日(金)「GO Toの失敗」

2020年08月07日 21時57分55秒 | 「政治・経済」
明日8日からお盆休みに入る。
お盆休みですから帰省が多くなると思いますが、行楽の季節でもあります。
帰省の新幹線や飛行機あるいは規制のついでに観光というのもあるかと思いますが、行楽としてGo Toを利用する方が多いかと思います。
しかし感染拡大が東京だけではなくて全国に広がる中で一定の規制ともなる指針が自治体から出ています。都道府県をまたいだ人の移動をひかえるようにというものが出ています。
するとある程度帰省する方も減少するでしょう。交通機関も例年のお盆休みに比べるとだいぶ予約率は下がっているようです。
それでもGo Toで出かける人もある程度いることは確かですが、感染拡大より優先させている経済対策としてのGO Toがどのくらいの経済効果を生むでしょうか?
もともと経済効果というよりも業界へのバラマキでしかなかったのですが、それでも恩恵を受ける人は多いのですが、これだけ自粛の雰囲気が広がる中でどのくらいの効果があるでしょうか。観光地のホテルや土産物屋にどのくらいの金がまわるか。
ある意味Go Toは失敗なのかもしれません。
その中で最近、ネット上でもコロナウィルスと言っても風邪を引いたようなものだというお気楽な意見が出ています。死亡率も低いし若い人は無症状が圧倒的に多くて死ぬのは持病がある人や高齢者だからその人たちが気をつけれないぐらいといった雰囲気作りがされています。こういったキャンペーンが広がれば若い人たちは動くでしょう。それはいわゆる夜の街感染でも見られたものです。
経済優先はいろいろな形で作られていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月923【8月 7日】

2020年08月07日 18時50分25秒 | 「池に浮かぶ月」
先日日本の景気後退は2018年から始っていたという報道があったが、去年2019年にはその経済の後退が表面化していたと思う。株価維持にも四苦八苦をして日銀は躊躇なく金融緩和を行うと宣言していたがその金融緩和も小幅なものしか行えなかった。すでにアベノミクス日銀緩和も副作用が大きくなっていた。
日本経済の落ち込みを消費増税だけに見る経済学者もいるが、現実は格差の拡大など個人消費を落ち込ませるばかりの経済矛盾があったとのだと思います。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 8月 7日(水)「日銀はさらなる金融緩和をできるのか」

米中の経済戦争が激化しそうである。世界の株価は大幅な下げとなっている。アメリカに経済面でも依存する日本ですからもろに日本経済を揺さぶっている。そのうえ日本は政治問題の解決(徴用......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 8月 6日(木)「蝉しぐれ」

2020年08月06日 22時22分54秒 | 「思うこと」
暦のうえとは言え夏も終わりです。
今年の夏は短かったですね。
ずっと梅雨空でしたから。。。。
同時のコロナ騒ぎで右往左往している間に5月、6月7月があっという間に過ぎてしまいました。
コロナ騒ぎの中心である東京に住んでいると、毎日の感染者数におどおどするとともに買い物や外食するにも笑顔でいけません。
今日は広島原爆の日。
昨日までは蝉の声もそうは多くなかったのですが、今日は夕暮れ時に蝉しぐれとなりました。夜になっても代ゼミが泣いています。毎年同じように蝉しぐれの中で原爆の日を迎えますが、核兵器の廃止には相変わらず向かわずにそんな世界の中で蝉は鳴き続けます。
蝉の声が悲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「同じ一日」2020年夏

2020年08月06日 18時47分12秒 | 「同じ一日」
      2020年 夏

★同じ一日【8月 6日】 New
広島原爆の日
日も暮れて蝉しぐれ。。。。。。
★同じ一日【8月 5日】
なんとなく西日がきつくなったように感じます。
もうすぐ立秋ですなぁ。。。。。。
お盆が過ぎると日が短くなりはじめて蝉の声も淋しくなります。
こんな静かな初秋の頃の楽しみが昼寝。
★同じ一日【7月30日】
昨夜、なんだか・・・・夜は肌寒く感じました。
タオルケットでは寒そうなので夏掛け布団を出しました。
週間予報では8月も3日ごろにやっと梅雨明けらしいです。梅雨が明けた夏は1週間あるかないかで立秋ですなぁ。
今は薄簿もさしていますが夜は雨でしょう。。。。。
★同じ一日【7月22日】
部屋の中の湿度89%。朝はほとんど風がなく座っているだけで汗が出てきました。
今はやっと風が出てきてひんやりと。
梅雨が明けませんなぁ。。。。。。
2週間後の8月7日はもう立秋ですが、このまま秋になってしまうのでしょうか。
2日ほど日差しが出ましたが、昨日から空がどんよりと。
★同じ一日【7月15日】
なんだか肌寒い。。。。。。
下着も着て長袖を着込みました。
小雨が降ってます。
部屋の中の温度計は25度ですが、昼寝をするには寒くて風邪をひきそうです。
紫蘇ジュースがなくなったので買いに行ったら、もうないそうで今後も入荷の予定がないと。。。。。山の方へでもドライブに行けばまだあるのかもしれませんがこのコロナ騒ぎですからなぁ。。。。。
★同じ一日【7月10日】
昨日スーパーに行ったらきれいな赤紫蘇がありましたので買ってきました。
さっそく紫蘇ジュースを作って冷やしておきました。甘さもちょうどよくおいしいです。濃いめのジュースですのでぐい飲み1杯ぐらいづつ飲んでいます。
1800㏄の沸騰したお湯にきれいに洗った紫蘇(大きな袋に入っていて500グラムぐらいあったかな?)を入れて紫蘇の葉が緑色になったらざるのすくとります。火を止めてここで本来ならばクエン酸を入れるのですが、薬局で買ってきたクエン酸なんて怖いのでお玉1杯の酢を入れます。黒みがかった紫色のジュースがさっとワインレッドに。粗熱が取れたらペットボトルなどに入れて冷蔵庫へ。
酢の酸味もアクセントになって味を良くするような気がします。
★同じ一日【7月 9日】
温風至(あつかぜいたる)7月7日頃(七十二候

≪雨の合間に・・・・・・≫
★同じ一日【7月 8日】
昨日は七夕でしたが夜空を見上げるような事態ではないですなぁ。。。。。
九州から信州方面に水害が発生しています。
数十年に一度の大雨とか、これまでに経験したことがない大雨だとか、毎年どこかで水害が起きているのですから自然に対する人間社会も大きく変化せざるを得ないしそれに合わせた対策が必要になっています。
今や人間が自然環境を変化させるようになっています。
科学が自然を支配する、コントロールするという自信過剰はくじかれてしっぺ返しを受けています。コロナウィルスも同じかもしれない。
★同じ一日【7月 5日】
都知事選挙に行ってきました。
投票で一緒になった人は1人だけでした。投票率は相当悪いでしょうね。。。。。
日本はは投票することを義務とか権利という意識が希薄なんでしょう。
投票に行っても社会は変わらないという意識が根付いてしまっているんでしょう。
★同じ一日【6月30日】


梅雨明けずおもたき空や伊勢うどん

今年の梅雨は雨が多いです。
これ空風もあり横殴りの雨になるとか。。。。
★同じ一日【6月25日】
昼飯は「冷やしラーメン」にしました。冷やし中華ではなくて、冷やしラーメンです。
市販のあまり油を使っていないあっさり系のスープを使います。スープにお湯を入れずに冷たい水で作りました。あとの具材は同じです。
少し蒸し暑くなってきたので冷やしでもいいかなと思いましたが、食べている間にやはり暑い熱いラーメンが恋しくなりました。また真夏にでも作りたいと思います。
★同じ一日【6月22日】
昼飯は釜揚げうどんにしました。
東京は雨が降り半そででは寒いくらいの陽気です。
冷たいうどんは寒いし、かといって熱いうどんも空気食う気がしない。ということで釜揚げうどんにしてみました。乾麺だと塩がきついので冷凍の麺にしました。
冷蔵庫の中に残っていたニラと玉ねぎでかき揚げを作り、朧昆布と葱を入れた冷たい汁で食べました。熱々のうどんと冷たい汁というのがいいです🎵
★同じ一日【6月21日】
夏至
今年は部分日蝕もあるそうですが東京はどんよりと曇り空。
曇り空の光線が花を美しく見せてくれました。

各地でゲリラ雷雨のような雨が降っているようですが、東京の雨はしとしとと梅雨らしい雨です。
★同じ一日【6月13日】
梅雨らしい雨。
昨夜は風が強くて雨が窓から振り込んでいましたが、今日はほとんど風も無くて雨音だけが聞こえてきます。
これが強度期の雨ですが最近はゲリラ雷雨が多くなってしまいました。
ところどころで小規模の水害が出ているようですが、避難するまでの水害は毎年起きていますから心配です。
コロナ騒ぎの中での避難は危ないですね。かといって避難しなければならないし。
★同じ一日【6月10日】
暑いですなぁ。。。。。。
5時過ぎても室内は28度あります。それでも強い風が吹いて室内に風が通るので少しは過ごしやすいですが。
そういえばエアコンの掃除をしていない。
明日から東京も梅雨入りだそうですが、気温は30度まで上がるそうです。
地獄ですなぁ。。。。
★同じ一日【6月 6日】
遠雷
5時にしては暗くなってきました。
クスノキが激しく揺れはじめました。
通りを走る自転車が急いで走り去りました。
★同じ一日【5月26日】
昨夜はツイッターで教えていただいた鮭と胡瓜の混ぜご飯を作ってみました。ツイッターではおにぎりなのですが混ぜご飯にしてちょっぴりアレンジ。
肉は余った紫蘇の葉を巻いて焼きました。

≪焼き鮭、塩もみした胡瓜、紫蘇の葉の千切り、塩昆布のみじん切り≫
★同じ一日【5月19日】
朝起きたら雨のにおい。。。。。
ずっと、何やら落ち着かない日々が続いています。
心落ち着かないときには花の世話が一番楽しい。
プランタに腐葉土と肥料を混ぜました。
土をかき混ぜたら古い根っこがたくさん。。。。。
★同じ一日【5月14日】
五月晴れ。
さわやかな風です。
朝早くから花の世話をしてました。

≪ううう・・・・ん、花の名前忘れました。近くの公園で。≫
★同じ一日【5月 8日】
昨夜は5月の満月でした。。。。。フラワームーン。
まだ空が明るい時刻に大きくて眩しいような満月が昇りました。

≪空は快晴。きれいでした。。。。。≫
★同じ一日【5月 7日】
気温は高いようですが風がひんやりしています。
昼飯はソーメンにしようと思うのですが、ちょっと寒いかなぁ・・・・
花の世話をして掃除をして。。。。。
水羊羹を作りました。粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
夕方には食べれると思います。
昨夜は雷雨。

≪ツツジとヤマブキ≫
★同じ一日【5月 5日】
立夏
蛙始鳴(かわずはじめてなく)5月5日頃
炬燵も片付けて冬ものを順次洗濯をしたり片ずけています。
冬から春の花は急な暑さでもう終わりそうです。
ゼラニウムがたくさんの花をつけています。冬を越した撫子やフェアリースターは花をつけはじめています。アマリリスの花の茎が伸びてきました。
コロナウィルスは夏はどうなんでしょ?
蒸し暑くて湿度の高い梅雨でどうにか死滅して欲しい。
でも、基本は体力(免疫力)ですからよく寝て食って体を動かしましょう🎵

≪紫の舞とゼラニウム≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月922【8月 6日】

2020年08月06日 18時08分53秒 | 「池に浮かぶ月」
安倍総理はアベノミクスの成果を社会の隅々にとして賃上げを強調していました。管制賃上げも行いましたが、実質賃金となると賃上げどころか賃下げであったことが明らかにされました。
この中で消費者動態指数も低下をしました。
それに輪をかけて安倍政権は経済の好転があるとして消費増税を行いました。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 8月 6日(火)「実質賃金と消費者心理」

日本経済新聞によると「同一事業所のみを比較した2018年の実質賃金は17年と比べ0.4%のマイナスだった。厚労省は全事業所を対象とした実質賃金を0.2%増と公表していた。」(引用......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 8月 5日(水)「政府が機能していない」

2020年08月05日 22時09分24秒 | 「思うこと」
国民や野党の要求が強まる中、政府は臨時国会を開こうとせずこのままだと10月に臨時国会となりそうです。
そして総理大臣の顔が全く見えなくなりその指導性が疑われるようになっている。
コロナ対策でも昨日の発言が今日には変わるという安定した見解がなくなっている。お盆休みでの帰省とGo Toの関連性もちぐはぐさを示しているが、政府は国民の自己判断と自己責任を求めるだけになっている。
外交や防衛も危うさが出てくるでしょうし経済も方向性が見えない。
政府の機能が失われた状態は日本がどこに流れていくかわからないでしょう。突発的な一大事が出ても。。。。
コロナ対策で言えば政府が機能していない中で各都道府県にその判断や対策の具体化が丸投げされています。政府は文句や批判をするだけです。
政府が機能していないのですから、知事会の重要性が増してきます。各都道府県別の対策がばらばらになっていますが、知事会において一定の見解や対策をまとめてはどうでしょうか。お盆休みの帰省の問題も意見交換すべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月921【8月 5日】

2020年08月05日 18時03分45秒 | 「池に浮かぶ月」
夏も終わりですなぁ。。。。。
8日はもう立秋です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 8月 5日(月)「夏も終わり」

8日が立秋です。夏も終わりですなぁ。。。。。とはいえ残暑厳しい日々は続きますが。立秋間近になり西日がきつくなりました。午後4時ごろ、花に水をあげようかと思いましたら、西日が......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 8月 4日(火)「お盆休み(2)」

2020年08月04日 22時26分58秒 | 「思うこと」
お盆というのは8月13日から16日だそうです。
で、お盆休みを取るという場合は、8日が土曜日で3連休。そして15,16日が土日ですからこの間に少し分散しながら帰省する皆さんは出かけるでしょう。
今年はコロナ騒ぎで政府もまとまりなく感染拡大予防を口にしていますが、このお盆の規制については西村大臣は規制は自粛してもらいGo Toでの旅行はいいですよと言い、菅官房長官は一律の帰省を規制するわけではないと。
内閣内でお盆休みの取り方や帰省についてまとまりのない発言となっている。
このコロナ対策のちぐはぐさにマスコミを含めて国民の中に戸惑いが生じている。
この中で安倍総理は立ち話として報道陣に西村大臣と菅さんとの不一致はなく、この中で「7日にも専門家による対策分科会を開き、帰省の注意点などについて意見を聞く。分科会を経て、政府の統一方針を確認するとみられる」(引用)らしい。また西村大臣も先の発言に誤解が生じたようだと、厚労相の「37.5度4日間」発言を保健所や国民が誤解をしていたと発言したものと同じひどい責任逃れを始めている。
しかし上記したように8日にはお盆の帰省や行楽がすでに始まるのです。
政府の後手後手はいつも問題になっていますが、お盆休みについてもはじまってから政府の見解を出すというバカげたことになってしまいます。帰省にしてもすでに交通機関の予約をしているでしょうし帰省するかどうか悩んでいる人への指針も手遅れです。
結局は自己責任で規制でもなんでも行ってくださいということでしょう。
このように政府の機能がマヒしている中で感染拡大は進んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月920【8月 4日】

2020年08月04日 18時34分19秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は「表現の不自由展」が中止になったというニュースがありました。
これまで表現の自由として認められなかった作品がどのようなものがあったかという展示だったようですが、なぜ展示ができなかったかを知ることはよいことで、その作品を見てそれぞれが考えることが大切でしょう。この考える機会を奪うことは自由への規制となります。
昔からヌードについては猥褻か芸術家で論争がありましたし、それは表現の自由にも関連しました。これは一つの作品への判断なのですが、表現の不自由展では大きく思想が入ってきました。ですからより深い処での表現の自由の論争になったと思います。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 8月 4日(日)「言論・表現の自由」

朝日新聞朝刊1面に「表現の不自由展 中止」という記事があった。この展覧会は、「過去に文化施設で展示不許可になった作品を見せることで、『表現の自由』について再度、議論したいという狙......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 8月 3日(月)「もうすぐ満月」

2020年08月03日 22時12分30秒 | 「東京日記」
もうすぐ満月です。
満月になる正確な時間は4日の午前1時ごろだそうです。
ベランダに出ると眩しい月が昇っていました。
右の方にある明るい星は木星でしょうか?
1時ぐらいになるとだいぶ近づくかな。。。。。。
8月の満月はチョウザメ満月だそうです。
満月は赤い登りはじめた月が好きなのですが、コロナ騒ぎの社会の中で満月の事も忘れてました。
そういえば俳句も浮かびませんなぁ。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月919【8月 3日】

2020年08月03日 18時29分17秒 | 「池に浮かぶ月」
世界中で力の政治が正当化されつつある。
と言っても、先進国が資本主義の力をむき出しにしなければ維持できなくなっていると言ことです。トランプさんのアメリカ第一もひどいですが、日本も数の力で矛盾した腐敗した政治が続いている。この時点で数の力は民主主義から離れて一種の暴力となる。
この力の政治が国民の日常にも入り込んでくる。国民も力の行使で社会をまわそうとする。
これが利口な得する国民となってしまう。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 8月 3日(土)「力の社会」

民主主義が発達した国においては言論によって社会に進む方向を作り上げる。しかし力の社会は民主主義が邪魔になり力の行使により社会が進んでいく。日本はもちろん、アメリカも最近は自由と......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする