夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2021年10月 9日(土)

2021年10月09日 22時38分07秒 | *  花  *
そろそろ花の植替え時期になってきました。
今年の夏は何という花だった葉っぱなどに刺激があるとされる花を買ってしまい嫌なのでかわいそうだか抜いてしまいました。プランタは淋しく夏を越しました。
まだ初冬に植える花はあまり売っていないのですが、早めに花を植えたいと思います。
フリージアの球根を新聞紙に包んで保存してありますが、この前見たら芽が出はじめていました。
これは丸い鉢に早めに植えたいと思います。
ゼラニウムが元気ありません。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1338【10月 9日】

2021年10月09日 09時00分14秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はホリエモンさんと餃子屋さんでマスク着用をめぐってトラブルがありました。
タレントのラサール石井さんはこの状態を見て「犬笛を吹く」という表現をしてホリエモンさんを批判しています。
影響力のある方が直接的に口に出してある行動を支持者や同調者などに指示するわけではないですが、、、、

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年10月 9日(金)「犬笛」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月 8日(金)「レジ袋有料化はなぜ支持されないか」

2021年10月08日 22時37分32秒 | 「思うこと」
小泉大臣から環境省が後退したようですが、それにとも今レジ袋有料化を無料化に戻せという意見が出ているようです。なぜレジ袋の有料化が支持されないのでしょうか?
もちろん3円ぐらいの代金ですが有料化というもの自体に拒否反応が出ます。しかしそれ以上に3円ぐらいの金でも金で強制されるような気持になり、買い物をするたびに「レジ袋はご利用ですか」と訊かれ嫌な気持ちになる。
金で人を動かすことそしてそれが環境問題の押し付けのように感じることに反発は大きなものになりますね。
昔駅前の駐輪場が狭くて拡張する要望が出た時、お役所は駐輪場を値上げすれば利用する人は少なくなると見た。
国民はバカにされたようにも感じるでしょう。
有料化すれば利用は少なくなるそれが環境問題の解決だというのは国民を馬鹿にする行為です。馬鹿にされればレジ袋有料化自体への怒りに近い反発になる。
レジ袋原料の初めはレジ袋を要らないと言えば3円ほどの値引きになった。
国が補助金でも出して値下げのような形がいいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1337【10月 8日】

2021年10月08日 12時24分15秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は台風が過ぎたと思ったら、急に気温が下がり寒さが。。。。。
今年は暑いぐらいですね。とは言っても9月は寒さを感じるようなときも。
気象の変化が大きい。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年10月 8日(木)「寒くなってきました」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月 7日(木)「陽性率1.7%」

2021年10月07日 22時33分47秒 | 「思うこと」
東京都の陽性率が1.7%に低下しています。
新規陽性者も143人とだいぶ下がりました。
政府も東京都も第六波を念頭において経済活動再開もゆっくりと行うようです。
しかしこの第六波の心配にはある程度根拠があるのでしょう。
それが何かはよくわかりませんが、ワクチンに頼ることに不安があることは確かでしょう。もちろんその不安から3回目の接種が言われています。
・・・・
ここまで書いたら大きな地震。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1336【10月 7日】

2021年10月07日 13時19分11秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はコロナもありましたが経済の後退が見られました。
2%目標は事実上放棄をされアベノミクスという言葉さえ市議死語になりつつありました。物価は経済の過熱がなければ高騰しませんが、経済の冷え込みがぶっが下落の要因となります。
消費増税がありましたし、これまでの円安誘導により輸入品目の値上がりが目立ち悪性の物価だけが顕著でした。
すると日本経済がデフレ傾向に向かう。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年10月 7日(火)「デフレ不況か。。。」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月 6日(水)「株価」

2021年10月06日 22時09分54秒 | 「政治・経済」
岸田内閣発足によるご祝儀相場はなかった。それは内閣支持率にも現れたし、株価にも現れている。
株価を見ると9月半ばには3万円を超えたが20日程度で1万7千円ほどに急落した。
ご祝儀相場なんてものではなくて株価は急落をしている。もちろん菅内閣の延長千住(?)の急落もありますがご祝儀相場も現れなかった。
9月半ばと言えば東京との新規感染者数の減少傾向がはっきりしてきた時期でもありその後減少が続き経済活動も再開も言い出されていた時期だと思いますが、コロナの感染の縮小でも株価は下落したことになる。
自民党総裁選の中でも経済政策については新しい考え方は明確にならず、岸田総理も就任後新しい資本主義という抽象的な言葉しか発していない。結局は安倍、菅から引きつつ井田引き継いだ低迷した経済の継続にしか見えないのではないか?新しい資本主義の中にはたしか国民所得を上げるというものがあったが、具体的なものは何もないし、この所得を上げるという中身に疑心暗鬼になる投資家もいるのかもしれない。抽象的なところに期待は生まれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1335【10月6日】

2021年10月06日 10時03分07秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はGo To錬金術。。。。。
税込327円のメニューを注文すれば、「Go Toイート」で夕食を予約・来店すると、1000円分のポイントが付与されるから、差し引き673円分の「儲け」が出ることになる。。。。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年10月 6日(火)「Go To錬金術」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月 5日(火)「岸田内閣」

2021年10月05日 22時31分07秒 | 「政治・経済」
岸田内閣が発足しましたが、内閣支持率も49%と低調ですね。
安倍、菅に続く内閣としてその政治姿勢に変わりがないというものが見えます。これまで主張してきたことがトーンダウンしながら総裁選がありましたがその陰には安倍さんがいたとも。
もちろん岸田さん以外の候補が総裁になってもそうは自民党が替わることはないはずでその買えようとするエネルギーは感じません。ただ高市さんだけが主張がぶれなかったのですがそれは安倍政権の右翼的な部分を前面に出したということですから自民党もさらに悪くなるおいう意味において自民党が変わってしまう。
国民の自民党離れに金の問題がありますが、岸田さんがあまり桟を入閣させたことで自民党の浄化も期待できません。
そもそも自民党で日本をよい方向へ引っ張ることができるのか・
その人材が自民党内にあるのか?今回の組閣の中身を見てイメージ的に見てもいませんね。
ですから野党に政権を移してもその人材がいるのかという心配が出ていますが自民党にもないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1334【10月 5日】

2021年10月05日 12時14分00秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は安倍政権の平和への危険性について。
安倍内閣の柱の一つが積極的平和主義でした。この積極的平和主義という言葉はそうは表に出ませんでしたが、それは改憲への動きと日米安保軍事同盟化の流れに現れていました。
日本は積極的に戦争の道を歩みはじめようとしています。
日本を守るとして敵基地への先制攻撃も出はじめていますね。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年10月 5日(月)「明文改憲と日米同盟」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月 4日(月)「ドライブ」

2021年10月04日 22時06分31秒 | 温泉・ドライブ
久しぶりにドライブに行ってきました。
緊急事態宣言が解除されたとはいえまだ気をつけねばならないですから、なるべく人がいないところでぼうっとしていました。
群馬県沼田から金精峠を超えて奥日光へ。金精峠は標高2000メートル以上あるので少しは紅葉を見れると思ったのですがやはり早かった。
天気も良くて気持ちの良いドライブでした。

≪奥日光竜頭の滝≫
少しだけ紅葉が。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1333【10月 4日】

2021年10月04日 19時01分00秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は好物の菓子パン「アップルリング」について。。。。。
パンはしっとりして中にリンゴのジャムが入っています。ジャムと言っても果肉がたくさん残っているもの。
最近はあまり見なくなったのですが、時々見つけるとつい買ってしまいます。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年10月 4日(日)「アップルリング」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月 3日(日)「秋晴れ」

2021年10月03日 22時13分24秒 | 「思うこと」
台風が過ぎて気温も上がりました。
でも、朝晩はさすがに涼しくて風は秋の風。
秋晴れらしい晴れ。。。。。
そろそろ高い山では紅葉がはじまるでしょうねぇ。。。。。
我家の近くの公園でも桜や欅が黄色くなってきました。
我家のベランダに赤とんぼが飛んできて、僕が近づいても羽をたらしてぼうっとしていました。
ヒガンバナも終わりました。
1カ月が早く感じます。すぐに立冬ですなぁ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1332【10月 3日】

2021年10月03日 10時03分50秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はアメリカトランプ大統領がコロナに感染していました。
強い大統領を演出するためにもノーマスクで感染予防をある意味拒否していましたから反響は大きかったです。幸いホワイトハウス内のクラスターは発生しなかった(報道されなかった?)ようですが。
トランプ大統領と言えばアメリカの分断を産みました。それが大統領選にも引きずられました。
マスクについては日本でも多くの国において強制だと拒否する運動が広がっていました。
今年になってからはワクチン接種について意見の対立が起きていますね。
コロナ対策についての社会の分断化と見えますが、もっとねっこはふかむ手根っこは深くて社会全体の分断化が進みそれが対立にも発展しているというのが現状でしょう。
社会の極右化が進んでいます・・・・・

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年10月 3日(土)「ホワイトハウスクラスターか?」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月 2日(土)「なぜ新規感染者数は減少するのでしょ?」

2021年10月02日 22時27分13秒 | 「思うこと」
東京もそうですが全国的にも新規感染者数が急激に減少しています。
ワクチン効果、緊急事態宣言の効果などいろいろ言われていますが、これまでの第一波から第五波の波を見ると同じ形でピークと減少が周期的に繰り返されています。これは日本だけではないようです。
なぜ新規感染者数は急激に減少するのかの答えを求めるよりも、なぜ同じような周期で波を作ってしまうのかが問題なのかもしれない。
日本はだんだんと波の高さが倍々のように高くなっています。
一方中国やニュージーランドなどではあるっ程度抑えられています。
この違いは検査体制と隔離にあるのではないでしょうか。検査体制と隔離がうまくいっていないと新規感染者数の波が大きくなるということは、新規感染者が減少傾向を示した時点でこそ検査隔離を行うことで次の波を抑えることができるということかもしれない。
なぜ感染が急激に減少するか?結局は人と人との接触が少なくなれば急激に感染は減少するということです。
経済が停止するようなロックダウンを行うか、検査隔離体制を強化する中で経済も動かす。この差が出ますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする