猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

「騙された」っていうけれど.....

2006年05月23日 00時00分00秒 | ぶ~すか言ってやる!
え~。
またもやニュースネタですが。

夕方のニュースを見ていたら。
「真珠の投資話に乗って、騙された!」
という主婦の方がインタビューに答えていらしたので.....。
ぶ~すか言ってみます。

ええ、多いですね。
この手の話。
ちょっと考えりゃ、嘘だってわかりそうなもんですが。
なんで騙される人があとを絶たないんでしょう?

「任せてくれれば、3ヵ月後には、預かったお金が倍になる」

.....そんなうまい話。
あるわけねーだろ。

あのね。
こんなのに騙されてお金を預けちゃう人って、楽にお金儲けしたいから、こんなアホな話にのっちゃうんだよね?
でも、ちょっと待て。
あなたが楽して金儲けがしたいなら、周りもそう思っているとは思わないか?
よく考えりゃ、そんな美味しい話。
人に教えるはずないじゃん。
しかも、まったく今まで親交も何もなかった赤の他人にねぇ。

あのね。
私は貧乏だけど、それだけの努力をしていないわけだから、自分で納得してる。
お金が欲しけりゃ、一生懸命人より頑張って働くよ。
だって、稼いでる人は人よりずっと努力したり、寝る間を惜しんだりしているんだもん。
(私の周囲の金持ちも皆そうだ)

家にいて、楽して、人頼みなんかで儲かるはずがない。
もっと世の中、ちゃんと見ないと。
人を騙して金を取る犯人にしたって、ものすごく口八丁手八丁になるための、間違った努力をしてるはずだよ。
(こっちも私は見たことがあるけど。昔ね。)

そんな聞くからに怪しい話にホイホイ乗って、
「騙された!」
って.....。

これ。
今後どう展開してゆくのかわからないけど、被害者も少しは、欲かいた自分を省みる必要があると思う。

昔から、
タダより高いものはない。
人を見たら泥棒と思え。
とらぬタヌキの皮算用。
そう、いうじゃない。

そういや、うちのマンションの一階テナントに、いつだか怪しい業者が入ったことがあったけど.....。
私は、出入りしている、一見爽やかそうな青年たちと、彼らが開店前に運びいれているパイプ椅子、ホワイトボードを見ただけで
「怪しい。催眠商法だな」
ってわかったよ。
(そういう類には異様に勘が鋭い)
でも、
『○日に限り、味噌10円!』
とかいうチラシを握ったオバサンで、毎日大行列なの。
あの中で、何人が、バカ高い布団やら、浄水器やら買わされたんだろ?
1ヶ月くらい後には、キレイに店ごと逃げていったけど.....。
で。
その後に入った同じような(と思われる)業者は数日で逃げたね(笑)
(これはその前の業者と繋がっているはず。さすがに被害を訴えたヤツが出たか、遅まきながらマンション管理人が気づいたと思われる)
あんなにニュースで催眠商法が話題になっているときでさえ、騙される人がたくさんいる現実って。

人間。
欲をかくとろくな事がない。
お金も、幸せも、欲しけりゃ自分で頑張ろうね。
(あとくだらないニュース番組でも、肝心なとこはちゃんと見ようね)