大相撲の月です。
子供のころから相撲が好きで、地方巡業の時に近くで見られる相撲に
子供ながら大興奮しました。
今場所はいつも情けない成績の琴奨菊が先場所優勝して「ひょっとして横綱になるか?」と
いつになく人気が出ているようです。
ただし、新聞の見出しやTVなどで「久しぶりに日本人の横綱か!」と興奮するのは不愉快です。
横綱の国籍がどうであろうと、それがどうだというのでしょうか。
相撲協会が外国籍の人を引っ張ってきた時から、そのことは考えられることではなかったのでしょうか。
どこの国籍を持っていようが、強い人が横綱になる、それが勝負の世界だと思います。
それはさておき、今場所の横綱白鵬は暴れん坊です。
いったいどうしたのというくらい大暴れしています。
幾度にもわたる”ダメ押し”という、もう負けているのに、さらに押し出し、
足が出ているのに、別の足を持ち上げてひっくり返す、そのことをインタビューされて
「足があったから持ち上げただけ」と淡々と言ったという。
往復ビンタを何度も張り、血だらけの相手力士を見ても表情一つ変えずに押し出す、
呆れて見ています。
何が彼を苛立たせているのか、それが前述の「久しぶりに日本人の横綱か」という言葉だとしたら、
「今まで相撲協会を支えて引っ張ってきたのに、何なんだろう」と怒っても不思議はありません。
と、勝手に推察しているだけですが・・・違っていたらすみません。
それにもうひとつ、国籍が日本じゃなければ〈一代年寄り〉という引退しても、現在の名前を継げるという
権利を持てない、という規則もあるらしいです。
これも失礼な話です。
そんな規則が あるのなら、外国籍の人間を相撲界に入れるな、と言いたいです。
外国籍の人を相撲界に入れるようになったのは、日本人の相撲界入りが少なくなってきたことからのようです。
なんといっても つらい修行ですから、それに耐えられるような人間が少なくなってきたのです。
以前、横綱にもなったある親方が言っていた言葉ですが
「昔は自分も含めて、力士として出世して母親にセーターの1枚でも買ってやりたい、などの夢を持ったが、
今の若い子は、そんなことなど考えて入ってくるなど皆無。だから頑張れ!と言っても気持ちが通じない。
力士として頑張っていたころより、親方として弟子を育てているほうがしんどい」
とのことです。
まず、ハワイから、次はモンゴルから、東欧から・・等々
「日本へ行って相撲界で頑張って国に錦を飾りたい!」と考えた若者が相撲界で頑張って昇進している・・・
これは、以前の日本人の若者が相撲界に入った姿ではないでしょうか?
それを利用したのが相撲界だとしたら、いろいろな制限は酷だというものです。
と、私が、こんなことを言ったところで、なぁんにも変わりやしないのでしょうが。
それはともかく
何年か前ですが、このブログで『横綱白鵬の品格』というタイトルで書き込みをしたことがあります。
このブログ、相撲が始まると”このブログの人気番付”みたいなものに入るのは驚きです。
1度書き込みしたものは、何年も生きるのだと・・改めてこういうものの実態を突きつけられています。
そこで書いた文言で「横綱たるもの 張り手をするな、変化という体をかわすことをするな」というものは
今でも大声で言いたいです。