入院中、朝5時過ぎに目が覚めると、病院の廊下を散歩していました。その間にからだの全神経が目覚めたような気がします。
退院して、やはり5時過ぎに散歩に出たら、気が付くと真っ直ぐ歩いていないような気がしたり、溝にはまりそうになったり、何かにぶつかりそうになったりしていました。危ない!
病院の廊下は手すりを始め、看護婦さんの安全への目配りも働いていて、あらゆる安全策が講ぜられていました。今私の歩いているほんの近所の道には、半寝ぼけの状態で歩けば危険だらけです。せっかく大手術をして助けてもらった命を、溝を踏み外して頭をぶつけてコロリと逝ったでは申し訳がたちません。
小さなところにも心を配って生きたいですね。しっかり目覚めて散歩します。
退院して、やはり5時過ぎに散歩に出たら、気が付くと真っ直ぐ歩いていないような気がしたり、溝にはまりそうになったり、何かにぶつかりそうになったりしていました。危ない!
病院の廊下は手すりを始め、看護婦さんの安全への目配りも働いていて、あらゆる安全策が講ぜられていました。今私の歩いているほんの近所の道には、半寝ぼけの状態で歩けば危険だらけです。せっかく大手術をして助けてもらった命を、溝を踏み外して頭をぶつけてコロリと逝ったでは申し訳がたちません。
小さなところにも心を配って生きたいですね。しっかり目覚めて散歩します。