立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

今日明日は取入れどき

2008年09月14日 | Zenblog
 今日明日は、絶好のコシヒカリなどの取入れどきになりそうです。朝の太陽も、そんな顔を見せていました。農家にとっては、一年で最高の喜びのときですが、休日でもそれどころではない時期でもあります。
 
 話は変わります。朝から入院前からのびていた髪の散髪に行きました。久しぶりに散髪屋さんに入っていくと、いきなり「大変でしたね。大きな手術を二つもして、長かったですね」と声をかけられました。「えっ?」と一瞬絶句しました。私のブログをずっと見てくれていたのです。「更新されていないときは、心配しましたよ」とも・・・。ブログを欠かさず見て心配してくれている人が思わぬところにいてくれて、感激しました。その一方でブログは人騒がせかな?という私の反省もチラと頭をかすめました。心配してもらって心から感謝しています。

お気に召したらぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州の西湖・・・JingShangの中国だより

2008年09月14日 | JingShang君からの上海レポート
 会社の先輩を杭州と蘇州に案内しました。杭州は上海から車で2時間半です。西湖は杭州の名勝で、沿岸に丘陵をめぐらし、湖中に島・堤があって岳飛の墳など古蹟も多いところです。杭州は、銭塘江(せんとうこう)が杭州湾に注ぐ所にあります。銭塘江の北岸の山を越えたところに西湖があります。西湖の北は小さな丘があり、それを越えると市街地です。

お気に召したらぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする