立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

春の光?・・・劔岳公園線

2010年01月11日 | Zenblog
 雪原の中を一筋の水が流れています。よく見るとその水が日の光を反射させて、キラキラしています。春を予感させるような錯覚に陥ります。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪面に木々の影・・・劔岳公園線

2010年01月11日 | Zenblog
 日に照らされて、雪面に描かれた木の影が美しいです。白いカンバスに絶妙な木のスケッチです。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪と木の造形・・・劔岳公園線

2010年01月11日 | Zenblog
 かなりの雪が積もっているようです。青空の下、木々に施された雪の造形が美しく、天上の芸術と言いたいぐらいです。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい雲・・・劔岳公園線

2010年01月11日 | Zenblog
 およそ雪とは無縁のような明るい雲が漂っています。こんな雲を見ていると楽天的になれます。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の変化・・・劔岳公園線

2010年01月11日 | Zenblog
 空は刻々と変わります。突然雪雲がやって来て雪が散ったりもします。その変化の急激さにとまどいます。雪が散りながら日の光が射したりもします。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早月川は雪原・・・劔岳公園線

2010年01月11日 | Zenblog
 早月川の伊折橋からまた一つ下の橋、劔橋まで来て明るい景色にホッとしています。見下ろすのは早月川の下流方向ですが、川原とは思えない雪原です。わずかに流れのある部分が黒いので川だと分かります。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんび舞う・・・劔岳公園線

2010年01月11日 | Zenblog
 日に照らされ雪の山が輝き、トンビが舞っています。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な陰影・・・劔岳公園線

2010年01月11日 | Zenblog
 日の光が明るく、雪面の凹凸の微妙な陰影が分かります。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参道の石像5・・・JingShangの陝西咸陽への旅

2010年01月11日 | JingShang君からの上海レポート
 同じく文官でしょう。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参道の石像4・・・JingShangの陝西咸陽への旅

2010年01月11日 | JingShang君からの上海レポート
 文官でしょうね。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参道の石像3・・・JingShangの陝西咸陽への旅

2010年01月11日 | JingShang君からの上海レポート
 同じく対になったもう一つの馬です。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参道の石像2・・・JingShangの陝西咸陽への旅

2010年01月11日 | JingShang君からの上海レポート
 対になった馬です。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参道の石像1・・・JingShangの陝西咸陽への旅

2010年01月11日 | JingShang君からの上海レポート
 昨日上海は雨でした。先週後半から上海は寒さが少し緩み、低気圧がきても雪にはなりませんでした。今日も雨のようです。

 今日は陝西咸陽にある乾陵(けんりょう)の参道です。まず参道です。正面は陵墓本体です。唐代の皇帝陵は自然の山を陵墓としているのが多いようです。
 参道の石像の最初は動物で、その次が人間です。明の十三陵では、最初は武官、最後が文官でしたが、ここではどうだったかよく憶えておりません。
 漢代はこのような石像はなく、兵馬俑がありますが、唐代の形式は明の十三陵と大差はありません。既に、唐代に後代の皇帝陵の原型が作られていることに驚きます。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする