気温は真冬のようではありませんが、景色は春とはとうてい言えません。もう何日か立山の晴れた景色を見ていません。冬の気分に戻っています。
(1)白岩川と立山連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/f3fc14b6f64673ac7945145271837143.jpg)
冬に戻ったような寒々とした景色です。白岩川に水鳥が多いですが、動きは鈍いです。
(2)白岩川の水鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/ee951b5349c5da975963e3ad8ab3eaf3.jpg)
水鳥たちは身を丸めて、寒さに耐えている風です。
(3)剱岳が厳然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/f8d97189c1612ae30fae4a481d4292f8.jpg)
曇っていますが、はっきりと見えます。剱岳は冬に厳然と立つ風情です。
(4)毛勝三山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/307dd3b7265f110d7692aa074a1c12bf.jpg)
毛勝三山も真冬の相貌です。
(5)JR電車のラストラン近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/9ba577cc80fc2e2ccd604a90546e9aff.jpg)
この線のJR電車はもうあと数日になりました。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)白岩川と立山連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/f3fc14b6f64673ac7945145271837143.jpg)
冬に戻ったような寒々とした景色です。白岩川に水鳥が多いですが、動きは鈍いです。
(2)白岩川の水鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/ee951b5349c5da975963e3ad8ab3eaf3.jpg)
水鳥たちは身を丸めて、寒さに耐えている風です。
(3)剱岳が厳然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/f8d97189c1612ae30fae4a481d4292f8.jpg)
曇っていますが、はっきりと見えます。剱岳は冬に厳然と立つ風情です。
(4)毛勝三山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/307dd3b7265f110d7692aa074a1c12bf.jpg)
毛勝三山も真冬の相貌です。
(5)JR電車のラストラン近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/9ba577cc80fc2e2ccd604a90546e9aff.jpg)
この線のJR電車はもうあと数日になりました。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)