立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

雄大な立山とささやかな春

2015年03月29日 | Zenblog
 青空に浮かぶ白い立山連峰は雄大ですが、足元にもささやかな春が訪れています。

(1)岩瀬カナル(運河)越しの立山連峰

 岩瀬運河の向こうに連なる立山連峰は、平地の春を祝福しているようです。

(2)ヒバリ

 運河べりをヒバリが動いていきました。高いところからはヒバリの声が聞こえて来そうです。

(3)ツクシの群

 空き地にびっくりするほどのツクシの群を見ました。

(4)花盛りの紅梅と立山の峰

 家近くの紅梅はまだ咲き誇っています。向こうには真っ白な立山連峰です。

(5)足元の水路と開いたフキノトウ

 水路には豊かな水が流れ、フキノトウがもう開いてしまっています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする