馬場島に入りました。まだ一面に雪が残っているのに驚きました。連休中だけあって多くの車が入ってきていました。
(1)駐車場は車がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/aa9b457bcec8e386fffa6cbab8e52a98.jpg)
馬場島荘前の駐車場には車が満杯になっていました。さすが連休中です。しかし、どこも雪が残っていて遊ぶには場所がありません。雪の世界を眺めるだけです。
(2)雪で覆われて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/33e1bce97bb5d0a6f8e14f455a6f558c.jpg)
車道以外は一面雪に覆われています。雪の上にテントを張っている人もいましたが・・・。
(3)剱岳の標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/cba6b7dc31089bbb30f4251b4113bce3.jpg)
剱岳の登山口の方向を指し示していますが、そちらは雪に覆われています。
(4)早月ルートの登山口方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/ca90ca42172257ea06a40efb2b447b3b.jpg)
早月尾根を剱岳に登る登山口がこの先にあります。そちらへ歩いていく道は雪に覆われています。
(5)車が駐車、その向こうは芝生広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/b7ac32c2b111efa0890f60b8c212ae4b.jpg)
芝生広場は一面の雪、遊ぶわけにはいきません。
(6)白樺に囲まれた芝生広場は雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/685eb882c6b928bfec82d4147a896b5f.jpg)
白樺の淡い緑が、雪と呼応して明るい。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)駐車場は車がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/aa9b457bcec8e386fffa6cbab8e52a98.jpg)
馬場島荘前の駐車場には車が満杯になっていました。さすが連休中です。しかし、どこも雪が残っていて遊ぶには場所がありません。雪の世界を眺めるだけです。
(2)雪で覆われて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/33e1bce97bb5d0a6f8e14f455a6f558c.jpg)
車道以外は一面雪に覆われています。雪の上にテントを張っている人もいましたが・・・。
(3)剱岳の標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/cba6b7dc31089bbb30f4251b4113bce3.jpg)
剱岳の登山口の方向を指し示していますが、そちらは雪に覆われています。
(4)早月ルートの登山口方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/ca90ca42172257ea06a40efb2b447b3b.jpg)
早月尾根を剱岳に登る登山口がこの先にあります。そちらへ歩いていく道は雪に覆われています。
(5)車が駐車、その向こうは芝生広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/b7ac32c2b111efa0890f60b8c212ae4b.jpg)
芝生広場は一面の雪、遊ぶわけにはいきません。
(6)白樺に囲まれた芝生広場は雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/685eb882c6b928bfec82d4147a896b5f.jpg)
白樺の淡い緑が、雪と呼応して明るい。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)