今日は、少し暖かくなり、青空から陽がさんさんと降っています。白い雪原がまぶしいです。立山方向は雲で覆われていると思ったら、その中から毛勝三山や剱岳が夢のようにうっすらと現れました。残念ながらこのまま春へは向かわず、まだ2週間も低気温の冬の世界を経験しなければならないとは!
(1)雲の中からうっすらと浮かび出た毛勝三山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/0e3792ecb245b1c0ad55d127970bd780.jpg)
(2)気がつくと、毛勝三山の右に黒っぽい剱岳も現れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/db/6386fbb75399ef542c7917b271b41b74.jpg)
(3)そこからずっと視線を北へ(左へ)移していくと、何山かはわかりませんが山の形がぼんやりと浮かんでいます。春の夢のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/52a44078737c9f31b34a0957e49c2114.jpg)
(4)北の富山湾の方向は雪原の向こうに青空が広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/2735cdd4e1258260091d13eb2c6cfd5d.jpg)
(5)常願寺川は川岸の雪も減って、春の水のように流れています。春の予感のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/c3c18f5394055e32c1b0c8f50d30ad4d.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)雲の中からうっすらと浮かび出た毛勝三山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/0e3792ecb245b1c0ad55d127970bd780.jpg)
(2)気がつくと、毛勝三山の右に黒っぽい剱岳も現れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/db/6386fbb75399ef542c7917b271b41b74.jpg)
(3)そこからずっと視線を北へ(左へ)移していくと、何山かはわかりませんが山の形がぼんやりと浮かんでいます。春の夢のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/52a44078737c9f31b34a0957e49c2114.jpg)
(4)北の富山湾の方向は雪原の向こうに青空が広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/2735cdd4e1258260091d13eb2c6cfd5d.jpg)
(5)常願寺川は川岸の雪も減って、春の水のように流れています。春の予感のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/c3c18f5394055e32c1b0c8f50d30ad4d.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)