岩瀬の県道を南へ走ります。緑濃くなってきたケヤキ並木があり、その左側には富山ライトレールの線路が走っています。よく見ると線路わきに花が植えられていてサクラソウ、キバナコスモス、ポピーなどの花が咲き誇っています。つつましい電車のアクセサリーです。
(1)県道の岩瀬から富山駅方向に向かう県道です。ケヤキ並木の緑が濃くなってきています。

(2)並木の県道から左を見ると、ポートライナーと呼ぶ低床式電車が走る富山ライトレールの線路が見えます。その線路わきに可愛い花が植えられて咲いています。

(3)岩瀬浜方面を見ています。ポピーやサクラソウ、キバナコスモスが咲いています。

(4)花が植えられているのは、東岩瀬駅周辺の一定区間です。

(5)ポピーの花が可愛いです。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)県道の岩瀬から富山駅方向に向かう県道です。ケヤキ並木の緑が濃くなってきています。

(2)並木の県道から左を見ると、ポートライナーと呼ぶ低床式電車が走る富山ライトレールの線路が見えます。その線路わきに可愛い花が植えられて咲いています。

(3)岩瀬浜方面を見ています。ポピーやサクラソウ、キバナコスモスが咲いています。

(4)花が植えられているのは、東岩瀬駅周辺の一定区間です。

(5)ポピーの花が可愛いです。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
